goo blog サービス終了のお知らせ 

ある日のmacchan

ワイン&グルメ、旅の記録

中国料理&ワイン

2018年09月03日 | ワイン
グランコート名古屋29階「花梨」で尊敬するおじさまが主催されるワイン会に参加

☆ワイン☆



A.Levasseur Trait de Saisons アルベール・ルヴァスール トレ・ド・セゾン
【生産地域】フランス、シャンパーニュ地方 AOC Champagne
【生産者】A.Levasseur アルベール・ルヴァスール
【ぶどう品種】シャルドネ60%、ピノ・ノワール30%、ムニエ10%
【収穫年】2012年

CHARLES HEIDSIECK VINTAGE ROSE シャルル・エドシック ヴィンテージ ロゼ
【生産地域】フランス、シャンパーニュ地方 AOC Champagne
【生産者】CHARLES HEIDSIECK シャルル・エドシック
【ぶどう品種】ピノ・ノワール63%、シャルドネ37%
【収穫年】2006年

HENRI GIRAUD ROSE DAME-JANE アンリ・ジロー ロゼ ダム・ジャンヌ
【生産地域】フランス、シャンパーニュ地方 AOC Champagne
【生産者】Henri Giraud アンリ・ジロー
【ぶどう品種】ピノ・ノワール70%、シャルドネ30%
【収穫年】N.V.
※テラコッタ(陶器)製の樽を使って熟成させたロゼ・シャンパーニュ

Gewurztraminer l'Ambroisie ゲヴュルツトラミネール ランブロワジー
【生産地域】フランス、アルザス地方 AOC Alsace
【生産者】Henry Fuchs アンリ・フックス
【ぶどう品種】ゲヴュルツトラミネール100%
【収穫年】2015年

Josephus Mayr Lagrein Kretzer Rose ジョセフス・マイヤー ラグレイン クレッツェル ロゼ
【生産地域】イタリア、トレンティーノ・アルト・アディジェ州 DOC Sudtiroler Alto-Adige
【生産者】Erbhof Unterganzner (Josephus Mayr) エルブホーフ・ウンターグンツナー (ジョセフス・マイヤー)
【ぶどう品種】ラグレイン100%
【収穫年】2016年

Ronchedone ロンケドーネ
【生産地域】イタリア、ロンバルディア州 
【生産者】Ca dei Frati カ・ディ・フラティ
【ぶどう品種】マルツェミーノ、サンジョヴェーゼ、カベルネ・ソーヴィニヨン
【収穫年】2010年

Ferton Road Pinot Noir フェルトン・ロード ピノ・ノワール
【生産地域】ニュージーランド、セントラル・オタゴ
【生産者】Ferton Road フェルトン・ロード
【ぶどう品種】ピノ・ノワール100%
【収穫年】2012年

Charmes-Chambertin シャルム・シャンベルタン
【生産地域】フランス、ブルゴーニュ地方 AOC Charmes-Chambertin 
【生産者】Guy Castagnier ギィ・カスタニエ
【ぶどう品種】ピノ・ノワール100%
【収穫年】1999年

素晴らしい!
泡が3種、イタリアが2種、ピノ・ノワールが2種、なんとアルコール度数14.5%!が3種
白は1種でしたが、中国料理にはぴったりのゲヴュルツトラミネール。
珍しい品種もありますね。
どれも美味しく、とても楽しめました!

☆お料理☆

前菜の盛り合わせ


海老のカダイフ包み揚げ


美味しい♪

※カダイフは、とうもろこし・小麦粉・塩を水でよく練り、糸状にしたもの。フランスでは「天使の髪」とも言われます。もともとはトルコ料理のお菓子として有名ですが、現在はフランス料理に取り入れられカダイフ包み料理や装飾として使用されています。

鯛と冬瓜のとろみスープ


海の幸二種と野菜の炒め


キビマル豚のスペアリブ黒酢酢豚


浅利入り海の幸のチャーハン


デザート


おじさまの自家製 ハーブなど
バジル(スイート、紫、レモン、レタス、ブッシュ、シナモン、タイ、ホーリー)、サラダマスタード、セージ、ステビア、白ピーマン、白シシトウ、花オクラ

フレッシュで美味しい~♪ たっぷり栄養補給!



皆さま、楽しい、美味しいお時間有り難うございました!

この記事についてブログを書く
« オステリア・オルモ | トップ | Bereche et Fils ベレッシュ... »