旅2日目
博多駅で「ななつ星in九州」をお見送りした後、レンタカーで大分県へ。
最初に「安心院葡萄酒工房」を見学

九州の有名ワイナリーの中で、安心院ワイナリーだけがまだ訪問したことがありません。今回やっと来ることができました!
安心院ワインは「ななつ星in九州」でも提供されるワインで、特にスパークリングワインは評価の高いワインです。
白ワインではアルバリーニョ、赤ワインでは小公子やノートンといった他では作られていない品種のワインも生産されています。
まずワイナリーを見学
充填室では外からワインを瓶に充填する工程を見学できます。稼働していませんでしたが、稼働中のビデオを視聴しました。
ワイン醸造場

ワイン貯蔵庫


貯蔵庫の見学通路には、期間ごとにさまざまな国のワイングラスが展示されています。

雨は上がっていましたが、雲が多いので展望台には行かず、手前のぶどう畑を眺めました。

レインカットが施されています

試飲ショップ



1,000円で自由に好きなだけ飲めますが、残しても捨てるところがなく飲み干すしかないので、1口ずつ、飲める分だけいただきました。
残念ながらスパークリングワインとアルバニーリョの試飲出来ませんでしたが、販売されているものを数本購入して送ってもらいました。帰ってから楽しむことにしましょう。
博多駅で「ななつ星in九州」をお見送りした後、レンタカーで大分県へ。
最初に「安心院葡萄酒工房」を見学

九州の有名ワイナリーの中で、安心院ワイナリーだけがまだ訪問したことがありません。今回やっと来ることができました!
安心院ワインは「ななつ星in九州」でも提供されるワインで、特にスパークリングワインは評価の高いワインです。
白ワインではアルバリーニョ、赤ワインでは小公子やノートンといった他では作られていない品種のワインも生産されています。
まずワイナリーを見学
充填室では外からワインを瓶に充填する工程を見学できます。稼働していませんでしたが、稼働中のビデオを視聴しました。
ワイン醸造場

ワイン貯蔵庫


貯蔵庫の見学通路には、期間ごとにさまざまな国のワイングラスが展示されています。

雨は上がっていましたが、雲が多いので展望台には行かず、手前のぶどう畑を眺めました。

レインカットが施されています

試飲ショップ



1,000円で自由に好きなだけ飲めますが、残しても捨てるところがなく飲み干すしかないので、1口ずつ、飲める分だけいただきました。
残念ながらスパークリングワインとアルバニーリョの試飲出来ませんでしたが、販売されているものを数本購入して送ってもらいました。帰ってから楽しむことにしましょう。