湘南食い倒れ日記

洋一君が11年ぶりに5千円を返してくれましたwwあと9千円ww

s2000-20th-festival(ツインリンクモテギ)その2

2019年09月07日 12時25分47秒 | クルマ
パドック内を散策後、トークショーの会場へ



晴れ過ぎて日差しが痛いくらいです。



開発者の方々への質問コーナーもありました。

参加者の方が気になる事を聞いてくれたので参考になりました。(オイルの減り過ぎる件とか)

すんごいコスプレが確認できなかったのが遺憾ですがww

とにかく日差しが強くて灼熱地獄でしたw



「S2000」が325台も集まっていました♪



スケルトンモデルが飾ってありました、エンジンかけて走ったりするのかな?



中身がよく見えるw



プロペラシャフトも見えるw



スプリングが青いから「ビルシュタイン」かと思ったw



左ハンドルの「えす」くんも参加してました。



N原さんおつかれさまですw



筑波号~♪



ドリフトはしてなかった様子ですw



けっこう何周も走った...らしいw



一般参加者のデモランが始まりました。

先着の有料チケットで先導車のあとに続いてサーキットおを走れる体験走行です。



助手席に人を乗せてもOKみたいです。



でも、見てたらかなり「ガチ」で走ってる人がいたみたいですがww



ちょっと、撮影~♪



樋口さんでしたw(撮影が下手でピントが合ったのがこれだけw)



ねもやんもいたー!(って走行中の姿を捉えられませんでしたw)



「リリーズ」の演奏がはじまっていました。



あまりに日差しがキツイのでボディカバーをかけておきましたw



「ひっと☆まん号」ときゃんぞー教授の「やまにん号」です。



幌とリヤスクリーンを交換したそうです。



風の巻き込み防止装置ですね~♪



こんなクルマがありました。(無軌道車)流石サーキットですね。



少し日差しが弱くなってきました。



少し早めに撤収しました。

ICまで遠いww



走行距離:89680km


無事撤収完了~参加者の皆さん、おつかれさまでした♪
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グランツーリスモ カフェ(茂... | トップ | デニーズ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TAKE)
2019-09-08 18:10:46
青のFD2マーシャルカーはまだ現役なのね

ウチの子と同い年
TAKEしゃん (end)
2019-09-08 18:45:18
そうなんだw

レジェンドもあったよ。(現行型)

やっぱり走ればよかったなぁw

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クルマ」カテゴリの最新記事