goo blog サービス終了のお知らせ 

坂口勝 Stage Site~ECHOES~ 

シンガーソングライター・パーカッション坂口勝/TAP DO!/GADOGADO/FLYING RODステージ日記

【気】というもの。

2015-06-19 01:25:57 | Diary
遅くなりましたが、TAP DO!劇場版13~GO!DO!GO!~銀座博品館劇場が無事に終了いたしました!足をお運びくださった皆様、遠くからエールを送ってくださった皆様ありがとうございました!

今回も各作品の担当が選曲をし、振付をし、歌詞を書くなど、それぞれに与えられた役割をこなしエンターテイメントショーへと完成させていきましたが、自分はというと、ラスト前の、歌・タップ・椅子を使っての大ナンバーの作曲と編曲、作詞をいたしました。当初7分越えの大曲でしたが、うまい具合に淘汰され締まった作品になりました。それから、女性3人で歌ったナンバーの作詞。作品のテーマを考え、それがこの作品の出演者の意志と共有できたので満足です。

さて、興奮冷めやらぬ中、土曜日はプレゼンの為に一人博多へ行ってきます!

そして帰京の翌日に茨城県の小美玉市・みの~れでの公演が待っています!

さらには今年もスコットランド・エディンバラでのフリンジで1ヶ月公演!

覚えること、練習すること、考えることが山の様!うれしいことです。

そんな中、個人的な活動も多く、毎週水曜日の「サンバ」「アフリカ」のレッスンもガンガン叩いてます!

月末には児童館でコンサートをするので、演奏パートナーとスタジオに入り、童謡のリハをしたり。

今日は、だいぶスティックが疲れてきて、本番中に折れるということがあったので新調しに楽器屋さんへ。

スティックもこだわって選ぶと高くつく・・・でもいつもの奴を・・・という感じなんですけどね。

数本買ったら、メーカーのキャンペーンでくじがひけた♪

コインで削るんだけど、3枚選んでくださいと。

3枚のうち2枚は「3等」と書いてあった・・・店員がステッカーをくれた。・・・同じの2枚。
で、なんと!もう一枚が「1等」!!!!

すると店員さんが「季節外れですみません。。。」といってメーカー名が入った「ニット帽」をくれた・・・

う・・・ん、しばらくかぶれないと思う。


さてさて久しぶりなのでお話しを・・・

今日は【気】というものについて。
自分は昔から【気】というものを大事にしてきたけど、最近とくに【気】にしてる。

【気】・・・って目に見えない。空【気】だったり・・・【気】持ちだったり・・・雰囲【気】だったり・・・

だけど【気】は人の身体を借りて目に見えるものになる。やる【気】だったり・・・元【気】だったり・・・勇【気】だったり・・・男【気】、いい雰囲【気】だったり。

自分は常に良い【気】を持つ人間でいたいと思う。

【気】は簡単に心に入り込み、その人の心に満ちて支配する。

たとえば車を運転していても、電車でも・・・

道や順番、席、そんな些細なことを譲り合った瞬間にお互いの心に譲り合う優しい【気】が満ちる。
そんな素敵な【気】持ちを、文字通り【気】として持つことが出来る人が、【気】持ちのいい人。

たとえ譲り合えなくて一方通行になっても腹を立てて相手の【気】に同調してはいけない。その時同じ【気】が自分にも満ちてしまうから。

たくさんの人が生きていて、たくさんの事情がそこにはあって、ストレスを抱えたりしてる・・・そんな世の中で良い【気】だけを吸い込むことは難しい。悪い【気】(自分にとって悪いと感じる気)を吸って嫌な気持ちになることもある、それでも自分は良い【気】を発しなくてはいけない。

良い【気】を持つ者のそばには良い【気】を持つ誰かがいる。

【気】は枝分かれしていく。あるいは拡散なのか。

だから、今、心にある悪い【気】をそのままにしていては、やがて吐き出し、いつか誰かに悪い【気】を広めてしまうかもしれない。

だから、不意に与えられた悪い【気】や自ら生んでしまったネガティブな【気】を消せる強烈な自浄作用を常に持っていたい。

願わくばその根本となった誰かの【気】持ちさえも良い【気】に変えていける強さと優しさを持っていたい。

せめて自分のそばにある人が良い【気】、雰囲【気】に包まれるように。

それでも抱えきれなくなったら?

こう考えるんだ。その人の言動にさほど意味はないよ。時が解決するものもあるよ。

そう、文字通り・・・【気】にしない!

さ、明日もみんな元【気】に行こう!

MASARU♪















最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうだよね (姉ちゃん)
2015-06-20 16:10:54

ご無沙汰しちゃっています。6/7のTAP DO! 行かれなくてごめんなさい m(_ _)m

今回の勝のコメントを読んで「そうだよなぁ…」って思いました。

専業主婦だからなのか、自分の気持ち次第なんだけど、子供達それぞれの【気】持ちを汲み取る事の難しさや、日々の家事に追われて、切り替えるべき自分のギアの位置が分からなくなって、自分のやる【気】を出す為の【気】持ちの上げ方に悩んでいました。
でも勝のコメントを読んで「そういう風に考えればいいのかな」と【気】が楽になりました。ありがとう (*^o^*)

私も勝みたいに少しでも良い【気】が出せたらいいな。

とりあえず、来月はアルフィーの夏のイベントでメンバーから元【気】をもらってきます。
次の週には光一くんのコンサートで元【気】をもらって元【気】をチャージしてきま~す! o(^-^)o
返信する
姉っ! (MASARU)
2015-06-20 23:13:25
そうね、すっと解決できたり、いつまでも引きずるものだったり、精神を良好に保つことって難しい時は難しいよね。
うまく!発散して、家庭にいい気を保ちたいよね!頑張って!
返信する
今頃は… (みい)
2015-08-10 11:57:48
まさるさん
お久しぶりですね

このブログを読んで又元気\(^o^)/もらいました。
ありがとう~(o^^o)

何だろう…何かがスーって(笑)
心が軽くなって…
まさるワールド全開です(≧∇≦)

エジンバラ公演
ご成功お祈りしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。