goo blog サービス終了のお知らせ 

KAY's LIFE -不妊治療・過敏性腸炎-             あらふぉー アメリカ日記-

アメリカでの毎日★過敏性腸炎で引き込もりの日々。2度の手術と不妊治療の末、2012年自然妊娠→繋留流産。気楽に頑張ります

術後

2012年03月04日 | 妊娠から~
手術の翌日はあまり痛み出血もなく 体調は良好




つわりがあったりして出来なかったことをこなす




携帯会社の支店へ行って 




昨日薬局が用意できなかった残りの薬をとりに行き




レンタルDVDショップへ返却に




スーパーで買い物したり




1時間ぐらいだったと思うけれど ぱたぱたと用事を済ませて帰ってきたら




具合が悪い




ほとんど無かった出血が増えてきて 痛みも少し、、




安静にして 痛み止めを飲んで夜まで過ごした




シャワーを浴びていいと言われたけど、体調が悪いので明日にする




次の日 やっぱり午前中辺りまで具合が悪い




出血が多いのは これが1回目のサイクルになるからなのかな?




生理ほどではないけれど 思っていたよりも普通に出血がある




仕事をしながら静かに過ごすもののやっぱり下腹が痛くて 痛み止めを飲んだ




午後 天気が良くて 久しぶりに家の周りを歩いてみた




2,3週間ぶりだったけれど すごく久しぶりな感じ




もう春を通り越して夏のようで 外へ出れなかった短い間にも時間は進んでるんだなぁと実感




夜までソファの上でごろごろして お菓子を食べたりしたら




夜 体重計をはかってびっくり




3kgも太ってた




人生のマックスに近いぐらい太ってる




つわりがなくなって 調子に乗って食べてたら、、、




気をつけなくちゃ、 明日からダイエットだ。。




食欲も増えて 痛みはあって辛いものの 体調は悪くない




大好きな晩酌もしたりして 普通の毎日に戻りつつある




逆に 今まで面倒を見てくれてた カレがダウン




お腹の調子が悪くて 熱もある様子




今までと一変




おかゆやスープを食べさせたり 薬を用意したりと 急に面倒を見る側になっちゃった




仕事とわたしの面倒で疲れていたのかな 




手術も終わって安心したのかもしれないね と2人で話した




カレは 「Kayだけ痛い思いしたから ばちが当たったのかな」と言ってた




それはばちとは違うんじゃない?といってみたら




そうだけど とカレ




寝る前この言葉思い返したら またちょっと泣けた




カレも疲れていたんだね




早く元気になるといいけど







わたしもまだまだ痛みもあって 薬も手放せないけど 少しずつ普通の毎日に近づいて




来週は1週間後の検診もあるし




そのときには 流産の理由も聞けるはず




太りすぎた体重も少しずつ落として




美味しいものも食べて たくさん笑って またいつもの楽しい毎日に戻りたいな