マイペース♪

自分の心の整理整頓をする場☆心の支え☆グチ&日記帳です☆

気持ち

2023年03月21日 09時23分06秒 | Weblog

今日

6:30に起きたのに

洗濯回して  5

自分の身支度して  10

カノンの服選んで  5

花音のご飯準備  10

自分たちのご飯準備  10

花音の食事、君へのレクチャー込み   30

食事  10

花音の昼ごはん準備、君へのレクチャー  15

トイレと身支度  10

花音の着替え、君へのレクチャー  15

 

8:30にしか出れないわけだ。

 

君は仕事、私は育児

そしたら家事は2分割でも良くないか?

 

花音の着替えや食事だけでも完璧にするか、家事でカバーするかしてもらわないと朝間に合わない

 

ゴミ出しはやってくれている。台所の片付けしてもらってるが、ツッコミどころ満載、突っ込んだら逆ギレ。 だいぶマシになってきたが。

他にやってくれてることあるっけ?洗濯干し、、、言って私が回した時だけのやつか。

掃除洗濯その他物品や家の管理全て私。

 

一人暮らしでも仕事と家事両方しないと、いい大人生きていけないハズなのに

仕事して帰ったら風呂と食事が準備されてるのが当たり前なんて。なんて羨ましい。

 

私ばかりやることが溜まっていく

 

強引に奪わないと、1人の時間くれないなんて。

 

今しか出来ない抱っこ、お世話。

家事より育児優先したい。家事はお金や代行できるけど、育児は今だけ。5年もしたら、抱っこなんて頼んでもさせてくれないかも。

自分でできることが増えたら、育児はなくなっていく。だから、育児優先したい。

 

保育園預けるの、花音との時間が減るのは単純に寂しい。

だからこそ、一緒の時間は、全力で花音と楽しみたいな。

そのために。

今よりもっと自我が出てきたら、また違って難しいのかもしれないけれど。

もう少し、家のこと、私への気遣い、協力してほしいな。

自分が楽しんだら、その分分けてもらいたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健ちゃん育休 | トップ | 出産 4/30〜5/1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事