今日も暑かった! 2010年08月31日 20時47分54秒 | Weblog 琴似発寒川の水量は減り水も澄んで来ました オオセグロ鴎の幼鳥がいました 源流地点の百松沢山が見える 今日も夏の空!寝苦しい夜です。
雷雨になりました! 2010年08月30日 22時23分35秒 | Weblog 雲が出てきました よこして山、大倉山が見えます 三角山、太陽は雲に隠れた! 夕焼けが見えました この後に雷雨になった この雲が雨を降らせたのか
暑い!34.1度今年の最高気温に! 2010年08月30日 21時13分30秒 | Weblog 暑い!円山へ上る!札幌のアメダスー日本気象協会tenki.jp では日最高気温32.9度 山頂からJRタワー 南11条通りが真直ぐ伸びているが野幌の100年忌念頭は見えない! 札幌ドームは見えた 夏の空に雲は浮かんでいた 雲で日陰が出来た。
新物生サンマ一尾¥39- 2010年08月30日 09時01分45秒 | Weblog 道東産・約150g!今年は不漁で高値!口に入らないかと思っていたら以外にもこの値段だ五尾購入して、二尾を焼いて、三尾を圧力鍋でしょうが煮にしました。
北海道マラソン 2010年08月29日 12時25分57秒 | Weblog コースの下見!エルムトンネルの上、ここから北大の構内へ!構内を北から南へ、40キロ地点! 北大総合博物館前は給水ポイント! クラーク像を見ながら左へ、南側の門を出る! 北大を出て南へ 高架の先に道庁 赤レンガ庁舎が見える 北側の門から入って 庁舎の前を走り 大通に突き当たる右に曲がった先が フィニッシュ地点!
大通西12丁目バラ庭園 2010年08月28日 20時55分18秒 | Weblog 若い女性像を後ろからテレビ塔 工事が半ば終わった 姉妹都市の瀋陽にちなんで! 説明板 ミユンヘン市 瀋陽市 ポートランド市
明日は北海道マラソン! 2010年08月28日 19時07分20秒 | Weblog フィニッシュ地点にはテントが! 7丁目にも 荷物の預かり所! 明日も晴天で暑くなりそうです! 明日の準備中でした 西6丁目には 中継画像が放映される 野外ステージで準備中 大通5丁目から8丁目に明日の準備が
サイクリング道に小魚? 2010年08月27日 20時55分05秒 | Weblog サイクリング道を走ったら 小魚! 先日の大雨で道路まで水が上がり逃げ遅れたのでしょう 部分的に水が上がったようです 草も流れた後の様にも見える この様な光景は初めてです
新川のサイクリング道 2010年08月27日 20時38分31秒 | Weblog 下流へイタドリの白い花が咲いていた! 白い小さな花が咲いていた イタドリの花を写すのは珍しい! 花が種を付けると繁殖はすごい! ススキも穂はまだです この様なサイクリング道が続く! ススキの中にアキノキリンソウ! 今年はまだ暑い 蝶が舞っていた 蝶が止った
8月29日北海道マラソン 2010年08月26日 20時00分52秒 | Weblog 交通規制の看板!雨の予報です! サクシュコトニ川の湿地に咲く花! 花の名はエゾミソハギ! 玉葱の最初に栽培された地 由来が乗っていました 大友亀太郎の銅像!創成川の畔に有ったが工事中で今はここに!