今朝は地震で起こされた方も多かったのではありませんかぁ
南相馬市は震度1でしたかねぇ。最近地震が結構多いですねぇ。
皆様も十分お気をつけ下さい。でもってまだまだ朝方はさむ~いですよね。
お風邪もお引きになりませんように
今日で3月も去りますが、センターを応援してくれていた大切な友
も
一緒に連れ去られてしまいました。
ありがとう!そして又遊びに来て下さいね 
と、精一杯の笑顔で送ります
>>南相馬市ふるさと回帰支援センターHPへ

南相馬市は震度1でしたかねぇ。最近地震が結構多いですねぇ。
皆様も十分お気をつけ下さい。でもってまだまだ朝方はさむ~いですよね。
お風邪もお引きになりませんように

今日で3月も去りますが、センターを応援してくれていた大切な友

一緒に連れ去られてしまいました。


と、精一杯の笑顔で送ります

>>南相馬市ふるさと回帰支援センターHPへ
最新の画像[もっと見る]
「日誌」カテゴリの最新記事
「ふるさと回帰フェア2013」 沖縄県からも移住者がやってきた! ~南相馬市~
相馬野馬追 地元っ子らの様々な想い ~南相馬市ふるさと見聞録~
ようこそ南相馬市へ 鮫川村農村体験交流協議会の皆様♪
語り部 安部あきこさんとたての山を目指すとそこにあったのは村上城跡
「たての山に逃げろ!」 語り部 安部あきこさんと小高区金性寺を訪ねてみた。
第4回 地域住民・移住者・ボランティアによるふるさと復興会議開催します!
マスコットキャラクター愛称選定委員会が開かれました。
マスコットキャラクターの愛称募集にたくさんのご応募を頂きまして誠にありがとう...
「喜の里」のおじいちゃん、おばあちゃん!届きましたよ~! ~南相馬市ふるさと...
締切まであと7日!あっちからもこっちからも応募用紙が届いてます! ~南相馬市...