☆My Sweet Room☆

私の大切な人☆大切なもの☆大切な時間☆大切な場所☆
日々の出来事のこと、思ったことをそのままに・・・・♪

信じられん・・・・

2007年06月21日 | Weblog

昨日、みゆを迎えに保育園にいったら・・・・最近たむろっているママさんたちから聞こえてきた話・・・・

「保育料の案内みた??ちょっと信じられんし!!なんで保育園に2万もはらわんなんがぁぁぁ!!!なんのために家、自営なんだよ!!むかついたから、あわてて会計士に電話したわ!!!」

って・・・・・・

なんなの??保育料払いたくないんなら、自分でみればって思ってしまった。

2万ってあんた、まだ安いほうジャン!!って心の中で思ってしまった。

だって、両親の合算所得で保育料きまるから、うちなんてずーっと高岡市の最高額はらっているちゅーねん!!!!!って思ってしまった。家買ったときも、住宅取得控除あるから、保育料安くなるやろうなぁぁぁ。って期待してたら・・・・・

注:住宅取得控除前の所得で保育料は算出しております!!って書いてあってガビーン

期待はずれで・・・・・家・車のローン・保育料でわたしの給料じゃ、たりないしって思ったこともあったのに・・・・

そしてなんで、保育料の文句を会計士に電話するん??意味わからんし。市役所に電話せーよ!!って思った。

自営の特権って確かに、所得0だったら保育料やすいよね・・・・・会計事務所につとめていたからなんとくいわれる気持ちも分かるけど・・・・・おかと違いだ!!と心の中で叫んでみました。

だって、共働きしてたら、最高額かその一個下くらいに普通になるよ!!なのに、自営で所得少なかったら、保育料やすい!!っていうのが納得いかん

そんで、2万も!!っていう言葉が信じられん。なに??そんなに安くていいじゃん!!って言いたかった。

仕事して、子供みれないから預けているのに・・・・確かに保育料は高いよ。けど、あななたちより高い保育料払っている人たちはたくさんいるよ。なにの、2万もなんで保育園に払わんなんの~!!っていってることが信じられんくってむかついたよ~

うちかって・・・・そんな高い保育料払いたくないよ。けど、仕方ないじゃん。子供を一日預かってくれて、給食たべさせてくれて、いろんなこと教えてくれて。って。

そんなんいうなら、自分でみるか、幼稚園に預ければ!!ってマジ思った

心の中でプンプンしながら歩いてしまった・・・・・・やっぱり、こういう文句いる人はいるもんだ・・・・とつくづく思ってしまった言葉でした。

     

明日は、会議のあとお食事です・・・・・・が、ドコにいくか教えてもらえん・・・・・一体どこなんだぁぁぁぁぁぁ社長~

パパに、朝、明日どこいくん??ときかれて、わからん・・・・っていっても

わからんだぁぁぁ。どこや!!教えろ。っていうけど、だって本当にしらんもん

ドコだろう??・・・・・・

梅雨にはいりましたね洗濯が外に干せない・・・・・グスン。

扇風機と除湿機フル稼働で洗濯干してます。サンルームが異常にでかいので・・・・サンルームが4畳もある・・・・・いっぱしの部屋です・・・・。

でも、ちゃんと梅雨になって雨ふらないと、畑や田んぼやダムにお水たまらないし・・・・ね。

たっぷり雨がふって、からっと夏になるといいなぁぁぁ