goo blog サービス終了のお知らせ 

大相撲好きの独り言日誌。

ほぼ<大相撲>だけの独り言風ブログ。

公式サイト!

2005-04-09 19:57:53 | 似顔絵~高砂一門&その他
今回の似顔絵?画像の力士さんは、
つい最近、公式サイトオープンさせたばかりの
関取(泉州山)です。

断りも無く直接リンクする事にはちょっと・・・
自分は気が引けるので・・。

高砂部屋のホームページからも
行く事が出来ると思うのですが・・。

・・・『高砂部屋、泉州山』で検索をかければ
出てくると思います。

う~~~~o(ToT)o

2005-04-08 21:04:28 | 似顔絵~高砂一門&その他
今日の似顔絵?画像の力士さんは、
・・・人気力士(高見盛)・・・です。

ちなみに“愛のエプロン3”に出演して
激マズ料理(あんこう鍋)を口にした時の
表情をイメージしたのですが・・・。

なんだかビミョ~。

ファンの方・・・ゴメンナサイ!!m(_ _)m

最年長・・。

2005-04-07 21:23:53 | 似顔絵~高砂一門&その他
今回の似顔絵?画像の力士さんは
現役最年長力士・・一ノ矢さんです。

現段階で最高位は『三段目6枚目』・・・だったかな?

幕下目前まで行きましたが・・・最近は序二段です。

・・・若くして早々と引退する力士がいる中で
20年以上も相撲を取り続けているのは・・素直に凄いなぁ~と。

自分はそう思います。

行ってらっしゃ~い♪

2005-04-06 19:28:50 | 似顔絵~高砂一門&その他
昨日のことになりますが・・朝青龍
師匠・高砂親方&英語の話せる武蔵丸親方と共に

この秋に行われる“ラスベガス公演”のプロモの為
渡米したらしい。

・・プロモ・・ですかぁ~・・・( ̄▽ ̄;A

さて、この海外プロモの人選ですが・・・。

そこの出身の力士さんはわかるのですが、
あとは・・どのような基準で選ばれているのでしょうか?

以前の海外公演でいうと、出身力士さんがいない場合
・・・どういう基準だったのでしょう?

パリ公演の時のプロモは確か・・・
旭道山&貴ノ浪だったような記憶があるのですが。

・・・スケジュールの都合?とも思えないけれど・・・。

う~ん・・・だぁ~!!!

追記:しかし、gooブログ・・・重くなってませんか?
文句いえる立場にないのだけれど・・・。

弓取り式の・・・。

2005-04-03 19:57:17 | 似顔絵~高砂一門&その他
今回の似顔絵?画像の力士さんは、
弓取りをしている高砂部屋の幕下力士です。

四股名は『皇牙(おうが)』

魁皇は中学校の先輩だそうで、
四股名の『皇』は魁皇にあやかったとか・・?

春場所は幕下優勝決定戦にも出ていました。
【ちなみに2回戦でご贔屓さんに負けて・・( ̄~ ̄;A】

ご贔屓さんとは同期生で、相撲4月号でのコメントを見る限りでは
普段からとても仲が良いようです。

・・いい意味で“弓取り式を卒業”できるように
頑張って欲しいです。

ホープ!!!

2005-04-02 20:58:41 | 似顔絵~高砂一門&その他
さて今回の似顔絵?画像は、
カザフスタン出身の力士さんです。

三段目の上位で春場所も勝ち越した
元水戸泉の錦戸部屋のホープで、

四股名は『風斧山(かざふざん)』

普段はいつもニコニコしている印象があります。

相撲雑誌の記事等で本人のコメントを読む限りでは、
考え方もしっかりしているようなので・・・大丈夫でしょう。

頑張ってほしいです。

パレードは・・・?

2005-04-02 12:10:40 | 似顔絵~高砂一門&その他
今回の似顔絵画像の力士さんは、
春場所勝ち越したら“リヤカーでパレード”
というプラン?があった大阪出身の関取です。

・・春場所勝ち越したのですが、
どうやらリヤカーでのパレードは
“入幕するまで”しないようです。

・・・実際にやったら面白かったのに・・。

・・・・残念っ!!!(爆)

十両昇進・・・さて何回目?

2005-03-30 21:03:01 | 似顔絵~高砂一門&その他
今日の番付編成会議で十両昇進力士が発表されました・・・。

新十両2人と再十両3人の計5人。

新十両・・2人ですか・・・。
上林出羽の郷・・・。

通常なら・・上林に注目なのだろうけれど、
今回は仕方ないですね。
・・・50年ぶりに最年長十両昇進記録を更新した
34歳の“出羽の郷”・・・。

・・・さすがに報道が集中したようです。

・・で、再十両3人ですが・・・。
千代天山、琴春日、須磨ノ富士・・・・・。

・・・ファンの方すいません。

正直言って、自分はすご~く複雑な気分です。

特に、須磨ノ富士・・・っていうのが。

・・・自分のご贔屓力士さんは7番相撲で
同期生の須磨ノ富士に負けて
“今回の関取昇進が無くなった”ので。

いや~、昇進は“おめでとう!”ですけどね。

ただ・・・何度か十両昇進して、
勝ち越したのが1場所だけっていうのが・・。

個人的にはビミョ~な気持ちだったりします。

・・某掲示板ではどうやらアンチが増えているみたいですし。

突き押し相撲だから波があるのはわかりますが・・、

・・・せめて夏場所は十両で勝ち越ししてくれないと。

何故か曙まで・・・。

2005-03-29 21:23:13 | 似顔絵~高砂一門&その他
横綱審議委員会が昨日、行われたらしいが
この春場所・・右手で手刀を切ったこともあり、
朝青龍に対しては文句なしだったそう。
『やることやって、強ければ文句なし』と。

三役陣に対するコメントに関しては・・まぁ納得できるのですが。

・・・で、曙の話まで出てくるとは・・。

なんだか『横綱会から除名しろ』というコメントまで出たらしい。

ビミョ~ですねぇ~。

・・・力士を引退してすぐに転向したわけではないので、
ある程度は我慢してコメントしなかったのだろうが、

・・・唯一勝った相手が・・
一度引退して現役復帰した40代半ばの角田さんでは・・。

・・・文句の一つや二つは言いたくなる気持ちはわかるけど・・。

現時点ではすでに相撲界からは完全に出て行った人間。
・・・あの北尾氏ですら、横綱会からの除名はされていないのだから。

横綱審議委員会で出すような話では・・・。
横綱会・・の方で動くハズでしょうから。

どうやら確定したようだ。

2005-03-28 23:48:17 | 似顔絵~高砂一門&その他
朝乃若が本当に引退する意向らしい。
ただ、引退届は出されていないということですが。

・・・朝乃若は年寄株を既に取得しているのだけれど、
その年寄名跡は『若松』・・・。

ちなみに朝乃若がすぐに引退届を出してしまうと、
おそらく困る人が・・・。

まず一番困るのは現在の『若松親方』でしょう。

・・・朝乃若とは同部屋&大学同期のチームメイトだった
朝乃翔が現在の『若松親方』

他の年寄株を手配できなければ、
相撲界を退職しなければいけなくなるのです。

・・・さすがに大学から一緒にやってきた仲間を
捨てるような事は出来るわけないしね~。

・・・引退は確定のようですが、
朝乃翔達の年寄株の手配次第で引退届は出されるようです。

やっと(-^^-)

2005-03-23 22:47:59 | 似顔絵~高砂一門&その他
大相撲春場所11日目でしたが、

幕内では朝青龍・・・独走ですね。
昨日まで2敗だった魁皇と海鵬が敗れて後退・・
露鵬だけが勝ち残ったとはいえ、2差・・・ですか。

う~ん。

十両の方が優勝争いという面では面白いですね。
成績だけで判断すれば、拮抗しているもの。

関取で昨日まで1勝も出来ていなかった力士さんが
2人いたのですが・・・

朝乃若が今日1勝目です。

・・・なんだかあのトリッキーな相撲も通用しなくなったのかな。

そんな気がします。・・つらいけど。

くらった方・・( ̄ ̄;)

2005-03-21 21:07:35 | 似顔絵~高砂一門&その他
大相撲春場所9日目でしたが、

今日、十両の取組で変わった決まり手が出ました。

ちなみに似顔絵?画像の力士さんが、
その決まり手をくらってしまった関取です。

『大逆手』・・・・・・。

十両以上の取組では初めて出た決まり手ですが、
幕下以下では1度・・・出た事があります。

・・ちなみに第1号の敗者が・・(略)・・(T_T)

今場所、朝乃若はまだ1勝もしていません。

・・・ものすごく複雑な気持ちに・・。

唯一の・・・

2005-03-18 22:35:50 | 似顔絵~高砂一門&その他
大相撲春場所6日目・・・。
幕内では朝青龍と玉乃島の2人が全勝なのですが、

十両はこの似顔絵?画像の力士さん(泉州山)が元気です。

5戦全勝だった栃乃花に勝って5勝1敗。

・・じつは、この春場所の番付では
たった一人の大阪出身関取だったりします。

ご当所ですから、まず勝ち越さないとねぇ~。

勝ち越したら、地元でリヤカーでパレードをする予定だとか・・。

ちょっと面白そう・・ですねぇ~。

あのマワシをつかむのは・・?

2005-03-16 22:30:58 | 似顔絵~高砂一門&その他
春場所4日目・・・魁皇が負けました

・・でも相手が琴光喜じゃ・・・仕方ないか。

波乱とはいえないから。

朝青龍・・・全然慌てないですね~。
旭天鵬でも駄目だったですね~。

・・・マワシすらさわらせて貰えないとは・・(T_T)シクシク

誰が“朝青龍に勝つのか?”という前に、

誰が“一番最初に黄金のマワシを掴めるのか?”
という方が今場所中に実現できそうな気が・・・。