嬉しい知らせ😂
高校2年生 I君
「書初め 金賞🥇に選ばれました」✨

さらりと報告
ペンレッスンに通って早4年目
雨ニモマケズ 風ニモマケズ
まさしく休みなく通うI君
頑張っています。👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
努力が実り 感動をありがとう✨
雅芳
夜な夜な
ハロウィン🎃のお菓子づめです。
振り返ると、3月から
学習者の皆さん
コロナ禍の中
リモート個人レッスン
この部分の動かし方はこうしてねと
筆を動かし

鉛筆の持ち方を変えると、
とめ、はね、はらい
などの線が生き生きしてきます。


ペン学習

線の練習
訂正部分をジッと 画像の向こうで


ペン学習

線の練習
訂正部分をジッと 画像の向こうで
見て書き直し






部分練習であったりと
よくぞここまで老いも若きも
頑張り学び続けて
足を止めないで頑張って
いただきました。
参加する前には、
一人で黙々と書き、レッスンに臨む
奮闘する姿が
毎回目に、浮かびましたよ。
皆さん実力も着いて上達してます。
嬉しいです
感謝を込めて少しですが
お菓子入れました。
消しゴムも入れましょう。 雅芳


笑顔の皆さんは、元気が出ます。
いつも ありがとう💕
私の元気は、皆さんの笑顔です。

1年生

未だ学校へ通えずに
毛筆体験レッスンを始めました。

同時にビデオで…私の手の動きと一緒に
お母様の協力と努力に感謝します。
がんんばれ💪🏻と指導しながら…線の練習
横画 縦画 書けたよ
画像の向こうに にっこりと Tちゃんの笑顔が
エールを送りたい!

2年生 3年 未だ毛筆

学校で、習えずとも
頑張っています👏👏👏
保護者様にonlineレッスンに合わせて
サポート
心から感謝お礼申し上げます
雅 芳
いきなり......いきなりです。



コロナウイルス対策

3月の1回目のレッスンが
LINEビデオレッスンに変わり
スタート

皆さんも慣れない中......良くここまで
共に学習してくださいました。
ありがとうございます🙇♀️
提案して
進めた自分も どうなるかしらって
前に← 前に←
無我夢中でした。
以前から
自学自習の習慣を
“一日1行の学習”を促していて
今の事態の中で
身に付いた力を発揮出来てる気がします。
20分のマンツーマンレッスン
3月に続き、2度目4月の課題作品を

手元に受け取り
改めて上達アップに





感動
しています。



一般学習者さん 運筆も良く


ペン🖋学習者さんは、
丁寧に枚数こなしています。
これからも
#コロナに負けず
学生のご家族の協力と、ご本人の自覚で
共に頑張りたいと思います。
更なる指導法を考える
チャンスと
きっかけをいただき
感謝です。

雅書楽 芳書会 雅書道教室
雅芳
