夏休み 特別レッスンスタート 2018-07-25 11:26:28 | 書 夏 /font> 書道 スタート! 毛筆コンクール 部分練習から 苦手な部分を練習^_^ きっと書けると 信じて 暑い💦 熱い夏のレッスン 必技術を掴める チャンスです 雅 芳
第70回 毎日書道展 2018-07-22 02:27:24 | 書 暑い💦中、 遠く上野まで、観に来ていただき 大変にありがとうございます 入賞には届かず......未だ未だ精進のみ 友人と自分の入選作品を 観て来ました 多くの作品を拝見 鑑賞の間のランチは 久しぶりに会う友と楽しい語らいです。 もう来春が........近くに感じる 終われば、次の課題が待っている 一歩 一歩 丁寧に 雅芳
団扇 うちわ 2018-07-22 00:34:19 | 書 暑い☀️💦暑い😵 日々が続いています 風が吹くだけでも嬉しい 夏 団扇.....うちわを調べると過去に遡り 古代から日本では弥生時代からと 時代背景で意味合いも変わって面白いです。 七夕の短冊に願い事を 書く代わりに団扇に、目標や好きなことばを 過去には団扇は身分の別なく、 夏の季節に気随に使われ 扇子は公家・貴族を中心に使われた時代もあるが、扇(扇子)がどちらかといえば儀礼の具として用いられる場合が多い様でした。 どちらも風を感じる 優しい風でありますように 雅芳
毎日書道展 2018-07-19 09:18:11 | 書 第70回毎日書道展 今年も、入選しました。 東京都立美術館にて 作品展示 会期:7月19日から7月25日 私は21日に、出向く予定です。 暑い毎日が続いていますが、 ご案内申し上げます。 お身体ご自愛くださり お出掛けください。 雅芳 .....................................,,,,, 毎日書道展は本年70回展を迎えました。 公募、会友、役員あわせて32,000点を 上まわる出品があり、内容、規模とも、 日本最大の書道展です。 書道文化の向上と、書道芸術の相互錬磨のため、 昭和23年に書壇を結集して「全日本書道展」を発足したのが始まりで、 翌年「日本総合書芸展」として開催し、 昭和26年から「毎日書道展」と改称されました。 "新しい時代の書道展"を旗印に、 伝統の書から最先端の現代まで http://www.mainichishodo.org/wordpress/wp-content/uploads/2018/06/70thsyodotenomote.jpg
夕陽が 見える 2018-07-18 23:23:10 | 書 教室 夕陽が美しく 輝く頃 学生達は 真剣に書と向き合い取り組んでいる わあーきれいだわ........パチリ 気がつくと 早技❣️庭でポーズ 元気な姿に.......うん?でもにっこり! もちろん 後の時間は、真剣に学びましたよ 自然な光景の中にも 書 美感覚を養う要素がある事も 忘れまい 雅芳