.。.:*♡今年もチャレンジ☆2024

座右の銘は「達成感」かなぁ

伊勢佐木町はどんどん変わってゆく

2023-08-10 | 朝ぼらけ
私が横浜に移り住んでから何十年になりますかね~。

始めて関内駅に降り立ったときは、確か駅の下が川だったような🚉

伊勢佐木町のメインの通りにある“野澤屋”が“横浜松坂屋”へ。
この横浜松坂屋にあるレトロなエレベーターありましたね。
階数を表示する時計のような文字盤が。。。

その松坂屋もなくなり、立て直されて“カトレアプラザ”に✨

その他にこの通りには有隣堂は今でも健在ですが、
不二家が来たる8月20日に一時閉店となるようです。同じ場所でなんと86年間だそうです🙄
建物の老朽化が理由のようですが、いつ再開するのか未定のようです。
しばらく仮店舗で営業とは聞きましたが。。。


   


   

 ↑ 店内にはたくさんの手書きメッセージが貼られていました。
(久しぶりに不二家の5個入りドーナツ買いました。ちょっと小さくなった?)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑くなりましたね。 | トップ | 秋だけど »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お暑うございます (ヒロ)
2023-08-10 17:37:03
子供の頃、日ノ出町駅前の不二家にはよく連れってもらったような気が。

あそこも大分昔に閉まっちゃったみたいですね。
ヒロさん (まつ)
2023-08-10 21:52:45
そうそう、ありましたね!
日ノ出町の交差点あたりに。
あのあたりは、今はラーメン屋さんとか。。。
再開発の話も以前から出ているようです。
ディープな街が変わりつつありますね
おお! (シャイン)
2023-08-11 11:17:40
伊勢佐木町不二家は横浜2号店の老舗ですもんね
どうか、再建してほしいです
懐かしい (さなえ)
2023-08-11 12:11:44
伊勢佐木町ブルースを子供心に憶えていて 夜の街のイメージがありました
初めて行ったのが昼間 楽しい商店街でした
不二家🍴二階で食事をしたのをハッキリ覚えてます
松坂屋は娘の学校の制服を作りに通いましたね

かに道楽🦀今はビルの中に移転してますが
大人になって昔の🦀かに道楽は趣があって…好きで年一で行きました

新しい不二家に孫ちゃんを連れて食事したいと思います
お子様ランチ🎌あるかなぁ食べ物の思い出ばかり
シャインさん (まつ)
2023-08-11 17:32:30
不二家は、最初は元町にあったようですね。
今のお店は正式には「不二家横浜センター店」だと初めて知りました😃
いつの日かまたこの地で再会できるでしょうね💖
さなえさん (まつ)
2023-08-11 17:43:05
伊勢佐木町ブルースがヒットしていた頃は、私はまだ東京に住んでいてこの地名を再認識しました
昔のかに道楽って今のビルではなかったのですね。
これは初めて知りました
不二家といえば、そう“お子様ランチ”ですね。
これからも残してほしいメニューです
私もチビちゃん連れて行きたい

コメントを投稿

朝ぼらけ」カテゴリの最新記事