goo blog サービス終了のお知らせ 

.。.:*♡今年もチャレンジ☆2025

座右の銘は「達成感」かなぁ

新年

2022-01-03 | 朝ぼらけ
あけましておめでとうございます🎍

今年もよろしくお願い致します😀

ところで元旦早々急きょ温泉行きが決まってしまい、せっかくなのでと一泊で行ってきました💨💨

鶴巻温泉の古~~いたたずまいの宿です。(どうも創立100年は経っているような.。o○)


      



   

普通の民家のような玄関で、誰もいない。
(千と千尋の世界か(笑))
カウンターの呼び出し2、3回押しましたが誰もこない・・・

亭主が大声で

 すみませ~ん

と。
そこへひょっこり出ていらした女性が。
(あの呼び出しは聞こえなかったのか?)

亭主「今日、予約した者ですが」
女性「はーい、お待ちしておりました」 😮 😮


料理は、豪華とはいえないまでもなかなか良かったです。
食べきれなくて余ったらどうしよう? 内緒で持帰るか?
・・・そんな心配はなかったですね(笑)
ビールと共にほぼ完食しました。🍺

  

まぁ、そんなこんなでわが家でもおせちセットは購入済みでしたが、
1日遅れのわが家の元旦モードでした😉 







 








そろそろ止めてもいいコロナ~♪

2021-12-19 | 朝ぼらけ
昔小林旭の歌で“自動車ショー歌”という歌がありましたね。
♪ あの娘をペットにしたくって
  ニッサンするのはパッカード
  骨のずいまでシボレーで
      ・
      ・
      ・
  そろそろ止めてもいいコロナ~

これもちろんコロナといっても当時のトヨタコロナのことですが。

話は違うのですが、昨日新規オープンの職場の近く、ジンギスカン料理を堪能してきました。
店内はコロナウィルス感染拡大落ち着いたのか、隣の席との仕切りなしでして🙄
(でも大丈夫かな・・・と一抹の不安もよぎるのです・・・☹☹)

お客さんは満席で盛況でした。混んでいてゆっくり話はできませんでしたが。

羊肉はもともとクセのあるお肉と思っていましたが、とても食べやすいお肉でした。
だいぶ品質改良したようですね。

こうやって月イチぐらいで楽しめるのが日ごろのストレス解消になります。

       

        

       ↓  かわいいラムミニバーガー。18禁って大人だけ??
          
         


 

        

すくすく育て◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡

2021-11-07 | 朝ぼらけ
10月31日 長男の息子五歳の七五三でした。
この日はお天気予報は曇りのち雨でしたが、首尾よく行えました。
後ろすがたが凛々しいw



       

続いて11月3日 次男のお姉ちゃんと弟が七歳と五歳の七五三でした
この日は大変良いお天気で、のどかな一日でした💛
二人とも最初は緊張ぎみでしたが、帰宅後はいつもの元気な二人に戻りました。


        

こんなわけで先週は「七五三週間」で始まりまして、やっと一息・・・

実は次が控えておりまして、今1歳4ヶ月の長男の娘がいずれ七五三ですね。

それまで私たち、元気でいなきゃ。“それまで”ではなくこの先元気でいるつもりではおりますが、何せ寄る年波には勝てませんねぇ。。。

まぁ、とにかく3人ともおめでとう


いきなり冬のはじまり??

2021-10-17 | 朝ぼらけ
急に寒くなりましたね。

身体が寒さについていけない状態です。

まだ冬物出していないし。


今年の春先、ユニクロで亭主に買ってあげたのですが着てみてあまり“いい顔”しなかったセーター。
たしかにあまり似合わない(笑)
なんでだろう? 若者むけなのかな。
でもオジイが着たって構わないとおもうけれど(笑)

なのでこのセーター、ずっと部屋の片隅に置きっぱなしだったので
今日、私が着てみました。

軽くてイイ感じ。後ろの裾にスリットが入っています。

        
   
                
      


さて、緊急事態宣言が開けて久しく飲み会なんぞガマンしていましたが、
晴れて(?) 土曜日仕事帰りに近所の居酒屋へ・・・🍺

詳しくは聞いていませんでしたが、結局一度に入る人数制限も解除なんでしょうか?
まぁ、いちおう4人でしたので堂々と(?)入店しましたが😉










いや~、ビールが美味しい💛

(家ではいつも“のどごし”と焼酎のお湯割りで済ませていました)

何杯飲んだでしょうか?
久しぶりに飲みすぎました.。o○

なので今晩の自宅でのアルコールは自粛します。😓




涼しすぎ・・・

2021-08-16 | 朝ぼらけ
あの酷暑はどこへ行ったの? ですよね。
服はフリースでちょうどいいくらいです☂

亡くなって13年経つ義母の部屋を片付けてはじめていますが、なんだか先が見えないんです😓
おしゃれな人だったので、服や帽子やスカーフ、ハンパないです。
事情あって処分できないので、段ボールにつめて明記して家具は処分しました。
この作業は半分以下でしょうか。まだまだあります。
他に食器もあります🥄🥢🍽
写真も段ボールに。他にアルバム何冊あるでしょうか。数えてはいませんが。


      


 未使用のタオルは封が開けていないのは中身出しました。
 タオルの折り目は変色してしまったので、漂白剤で洗濯。

       

     
        
        
    
    巨人軍にいた頃の桑田真澄選手の似顔絵タオル。
     ・・・でもあまり似ていない・・・(笑)
     同じタオル3枚ありました。

 まぁ、まもなく私たちだって“終活”にかかれなければならない時が来ますが、
 せめて子供たちに負担のかからないように、とは思っていますが。。。