goo blog サービス終了のお知らせ 

sunny day

自分探しの時。大切な時間の足あとをボチボチと付けていこう・・

初、シリコン型

2010-04-20 17:30:55 | 日記
先日、難波の道具屋筋に行ってきました。

厨房用品が何でもあるんだけれど、でも安いんだか高いんだか・・

TVで「ココのお店は市販よりお安くなってます~♡」

なんてお薦めしてたので覗いてみました。

千田グッディーズ

そこで見つけたのが今回使用したシリコンの焼型。

イタリアのSilikoMart社製でなんと2100円です。

パン教室では4000円近くしていたので超ビックリ

もちろんメーカーは違いますが・・

普段お菓子を焼かないので何を焼いたらよいやら悩む・・

色々レシピを探して適当に低カロリーマドレーヌを焼いてみました。

*かるーいメープルマドレーヌ*

  薄力粉     100g
アーモンドプードル 20g
 てんさい糖    50g
メープルシロップ  大1
  米油      50g
   卵      2個
   B.P     小2/1(3g)

一回目  生地量8~9割入れて かぶせなし

 
                             きのこの山?

二回目  生地量6~7割入れて かぶせ有り

  
                           よい形。。

お味はう~んコクが足りません。。やはり米油では・・もの足りない感じ

ドライフルーツやナッツを生地に混ぜるといいかもです。

甘さはコレぐらいでいい感じやけど。。

今度は少し焦がしバターを入れてみよう。。





お誕生日

2010-03-19 07:58:00 | 日記
3月18日 4○回目の誕生日

ともかく健康でこの日を今年も迎えられ

神様に感謝、親に感謝です

・・なのに娘とケンカしちゃったり思いかけずの展開


このところボーっ過ごしていたのでちょっと反省

もっと大人な生き方をしなくては・・・

自分をとりまく環境に文句たれていてはいけません

前向きに前向きに。。。

思いを少しでも現実のものとなるよう努力しましょう

・・と思ったのでした

手作りパン

2010-03-17 22:02:31 | 日記
<プレーンとラムレーズンのベーグル>こだま酵母
全粒粉とスキムミルクを入れてみました。
発酵の具合が違いました。いつもより小さい目です。


<ラムレーズン田舎パン>レーズンCOBO


過発酵にならずに焼けました。
スライスして冷凍保存。カリッとトーストして食べます



中力粉ベーグル

2010-02-16 20:47:02 | 日記
強力粉を使い切ってしまい

仕方なく中力粉で焼きました。。

ベーグルでは初めてです。

やはりもっちり感はなくふわっとした感じに



娘「チョコが入っているのでこれはこれで美味しい」って

先日食べたパンデュースの小さいパンを真似て

レーズンライ麦クッペを焼いてみました。



パリッと焼けるように天板の裏で焼いてみました。



お休みだったけど結局・・キッチンとPCの前で過ごしちゃいました。

買い物にも行かず。。

焼きたてパンをパクパクかなり摂取オーバー

あ”ぁ”・・・・

淀屋橋 * PAINDUCE *

2010-02-16 12:29:47 | 日記

躊躇なくドアを開けると小さめのパン達が並んでました。

思わず笑顔になりますね

遅めのお昼をイートインでいただきました

ベーコンのフォカッチャサンドとオレンジクリームパン

 

テーブルの葉っぱとキノコのオブジェもパンでした

写真はないですがパン・オン・ショコラもいただきました。

そのチョコがとってもナッツで美味しかった~

デニッシュも食感、風味ともにとってもgoo

お持ち帰りのパン達

ほうれん草とゴマのベーグル、
ブリオッシュ                                
ドライトマトとゴーダチーズのフォカッチャ     



「もしや有名店??」

::: パンデュース :::

家に帰って雑誌を見たらやっぱり載ってました。

近くにカフェ店もあるようで行ってみたーい

料理、パン教室もあるんやて!これは行ってみなくては

ロールパンみたいに食べやすいサイズのパンが多く、雑貨のように可愛い。

ハード系でもパクッといけちゃいます

色々食べたい女性のニーズにピッタリ「私も可愛いの焼いてみよう」と

ワクワクしたのでした


**ビール酵母は生地にしてもあまりブクブクしないですが
変な匂いもしないのでもう少し様子を見ます
すぐに温めてあげたほうがよかったかも・・・
今度飲んだらそうしてみよう**