本当の趣味の楽しさを求めて・・・・kazeto kumoto boukento

鉄道(模型とか旅行とか色々)の事書きますがプラモデルとかアニメの事も書くかも

だれもが好きで通販使ってるわけではないんですけど・・・・・

2017-10-28 07:20:51 | 2020年までの記事(※怒りっぽいので当面封印)
例によって書泉が東京の書泉グランデで広電カレンダーの
発売
をアップしたのが今朝先程・・・・・・・・・・

広電公式の案内は30日頃となるであろう。

例によって大阪旭屋書店は扱おうともしない・・・・・・。

関西のほうが広島との繋がりが深い事をちっとも顧みようともしない・・・

そんな態度なら淀屋橋駅袂の牡蠣船の由来すらわかんないだろうな。

で、送料が改定されて近畿は727円となってた

3,4年前に注文したときにはもっと送料は安かった。

だがまだ送料としての値段はマシだが、雑誌系本一冊買うには
あまりに高い。
DM便という逃げ口はあるものの、やはり
カレンダー買う際は2本買いしないと割に合わない。

元々この方法でもいいといえばいいのだけど・・・・・・・・
琴電に行った名古屋市交通局の地下鉄電車みたく

何でわざわざ近い広島の商品を更に遠い東京で
買わないといけない理不尽さが最大の原因だ。
関西の人間としては無視されても仕方ないが
やはり素通りというのは我慢できないんですよ。


何度も言うが、広電に通販してほしいというわけではない。

流通方法なら他にも手段あるでしょという事だ。

転バイヤーというのは自分のためだけにしか動かない
ド外道だから絶対NO!


アンテナショップなくともせめて
県事務所が大都市にいはあるので欲しい方にに注文とって
数部置いてもらう方法だってある。

無理に在庫取る必要はないけど、みすみす商機を逃すのも
おろかと思わないか?

広電はもう少し、対外的なイメージを刷新する必要あるだろうし
(流石に超低床車30編成以上もいるのに
いい加減「動く電車の博物館」はないだろうと思う)

国内ではどう見られているか、広島に対するイメージ共々
見直してみる必要はあると思うな。

けど俺が買出し紀行をやめる事はないと思う。

存在を示し続ける事だって立派なファン活動と言うモノだ。
こういう用事を軽んじる事自体が既に趣味全体も通販依存に
成り下がってる事だろうな。

とはいえ、空手形も嫌だからとか余計な用事はしたくない・・・・・
移動費用掛かるし通販のほうが安いと言うのも解るけどね。