IT・技術開発その他いろいろ活用ブログ

ITや製品開発、その他役に立つかどうかは別にして、各種紹介や個人的な考え方、その他話題をつづって行きたいと思っています。

鉱石山鉱山跡のレールは続く

2011年05月10日 | 自然
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
上記をクリックして頂けると応援になります。



しばらくレールの道を歩きます


レールは1本になったり2本になったり、土に隠れているのか?


レールは最初片側しか見えませんが(もう片方は見えないのか、
無くなったのか分かりませんが)途中から2本になるのです。

その後は1本になったり、2本になったりしていて、レールの脇
にはキクザキイチゲが点々と咲いています。

平坦に近いとは言え坂です、これで鉱石採掘後の残石(ズリと言
うそうですが)の様に重たいものを手押しのトロッコで運んだと言
うのは大変だったと思います。

本当に動力は使わなかったのでしょうか?

ブログを読んで頂きありがとうございます。
下記をクリックして頂けると励みになります。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタバミは凄い

2011年05月10日 | 植物
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
上記をクリックして頂けると応援になります。



地上の部分より地下の部分の方がりっぱなカタバミ


他の花を植え替えていた時に古い土を落としたら、カタバミがそ
の中にありました。

普段葉っぱしか見えていなくて、茎を持って抜こうとするとすぐ
切れてしまいます。

しかし、その奥、下には葉からは想像出来ない立派な根が存在し
ます。茎や葉が抜かれていても、この根が残っていればまた生え
てきます。ここがカタバミの強さで、逆に葉や茎は切れやすいよ
うになっているようです。

カタバミの戦略ですが、スミレのようにもう少し綺麗だったら、
あまり抜かれず、こんなに頑固にならなかったかもしれません。

ブログを読んで頂きありがとうございます。
下記をクリックして頂けると励みになります。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拾ったもう一つのザクロ石

2011年05月10日 | 自然


こっちは少し大きめの拾ってきたザクロ石です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉱石山のザクロ石-2

2011年05月10日 | 自然
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
上記をクリックして頂けると応援になります。



拾ってきたザクロ石


ザクロ石は十二面体または二十四面体の結晶をしていて、ガラス
光沢を示すそうで、確かに石よりガラスに近く見えます。

ザクロ石には金属成分の違いで、灰クロムザクロ石、灰鉄ザクロ
石、灰礬ザクロ石、鉄礬ザクロ石、満礬ザクロ石などがあるそう
で、鉱石山のザクロ石は鉄礬ザクロ石だとされています。

鉄と言うくらいですから、成分はFe3Al2Si3O12で鉄を含んでい
ます。礬とは難しい字ですが、明礬(ミョウバン)の礬です。礬
はアルミニゥムの事を指していると言われています。

普通の石と比べれば綺麗な結晶をしているので、見ていても楽し
いですが、小さくて飾っておくのには向かないようです。

ブログを読んで頂きありがとうございます。
下記をクリックして頂けると励みになります。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする