goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味雑記

主にクルマについて

異音

2006-12-16 23:39:33 | Megane
寒くなってきてからかな、不快な2種類の異音が車から
聞こえるようになった。

1つは朝一番にエンジンをかけ、エアコンをAUTOからACに
すると車の前方グリルの辺りでカチッ・・カチカチ・・カッチと
明らかになんかおかしい不連続音が続く。
運転席でも聞こえるくらいの大きな音で何かスイッチを入り切り
している感じ。
エンジンが温まるとしなくなる。

もう1つはエアコンをAUTOにしている時にエンジン回転が2000回転
から3000回転の間で足元の奥の方からガーともゴーともつかない音。
これが結構大きい音でどっかの部品がエンジンの振動に共振している感じ。
これはエンジンが温まる(室内温かも)と聞こえてくる。

これらの2種類の音、上記の条件で必ず発生するかというとそうでもない。
再現しないからわからないというのは嫌なんで、とりあえず会議で使用して
いるボイスレコーダで異音を録音、そんでもって本日ディーラーに持ち込む
事に。

でも今回は幸運なことに再現してくれた。
そうなれば対応は早い。

結果、1つ目はエアコンのコンプレッサーのスイッチ音。
コンプレッサーのスイッチがオンになったときにガスの残量が少ない場合
すぐにオフになる仕様との事で、ガスの残量が切り替えの微妙な所であった
ためオンオフを繰り返し、温まるとガスが膨張して...、とのこと。
これはガスの充填で対応。

2つ目はエアコンフィルターの辺りで共振していた模様。
これはエアコンフィルター部分を組み直してみたとの事で今の所再発して
いない。

いやー、一発で不具合を解決してくれる(まだ様子見だけど)のはとても
有難いな。

参考になりました

2006-12-04 21:39:35 | Megane
先日の大仏オフに参加させていただきました。




噂どおりのカレーをおいしくいただき、あっという間に時間が過ぎた感じ。
FBMに行けなかったのでこれだけの台数のメガーヌを見るのは初めてで、それだ
けでも感激でした。(過去1年に見た台数より多いかも...)

今の私の関心事である足元を中心にマジマジと拝見させていただき、いろんな話
を聞けたのは収穫です。
大いに参考にさせていただきます。

それにしても ULTRAZLEGGERA ブラック・シルバーともかっこ良かったです。
RSには履けないのでとっても羨ましい。

YOKOHAMAのクロイツァー (間違っていたらゴメンナサイ)もいいですし、
トロフィーホイールもやっぱいいですね。

組長さんのCE28Nを見られなかったのは少し残念でしたが...。


何はともあれ、こんなことを言っている今が一番楽しいのかもしれません。



にわか雨

2006-12-02 18:54:41 | Megane
せっかく午前中に洗車したのに、お昼ににわか雨。
朝は晴れていたのに...。

でも、明日は晴れるということで、まぁいいか。



ヘッドライトって、車のデザインで結構重要な部分。
メガーヌでお尻の次に好きなところがここ。

シャープなデザインも然ることながら、クリアなガラスがいい。
1年たっても透明感は落ちていない。
洗車後はほんと綺麗だし。
206もクリアガラスだったけど、購入1年後で内側が曇ってきてたからなぁ。

いつまでもこの透明感は保ってもらいたい。

明日で丸1年

2006-11-25 21:03:09 | Megane
RSが納品されて明日で丸1年。



当初音系以外はノーマルで行こうと思っていたので5Drを選んだのだけれど、
今振り返って見るとローダウンスプリングとマフラーも。

でもって今はホイールも考えている...。
こうなったらダメだな、意思弱っ。

こっち方向にモディファイしていくなら3Drだったかなぁと思いつつも、
手を加える度に好き度が増していく。

この車とは長い付き合いになりそうだなと改めて思った次第。