goo blog サービス終了のお知らせ 

Mikkoの日記

日々の生活を大切に。。。
Mikkoが日々感じた事や出来事をのんびり綴っていきます。

月曜日という自覚が無い

2009-09-07 21:30:33 | 自分
本日、週のドあたまの月曜日なのに。。。
全然そんな感じじゃないのは私だけ。。。
仕事のせいじゃ~~

土・日・月の三連勤が1ヶ月のうち2回はこのパターンがやってくる。
日曜日は『現金係』だったので勤務は8:30~15:30(タップリ@おなかいっぱい)
で、土曜日と月曜日は8:30~13:30。
土曜日はともかくとして・・・月曜日は~~もう朝からぐったり
私の勤め先に限らず、こういうところは土日の集客数は半端無いので、翌日に上がってくる精算がこれまた半端ないのよ~~

次から次へと引っ切り無しに電話が鳴るし、イレギュラーなことばかりで~~。
ふと定時に帰れるのか?不安に駆られたりして。。。

多忙な月曜日により私に曜日の感覚を削っている。
ひとえにそれは、あのシフトの所為じゃ。
社員さんが作成するのだが、月曜日がどんなに多忙なのかわかっていないらしい。
<何年、この仕事に就いているか(ぼそり)

メッサ忙しいときに少人数で、あまり忙しくないときにたくさんスタッフを揃えておくのってどうよ
パートのスタッフを一纏めにする役割なら、全ての仕事内容を把握しておくれ。

11日以降のシフトを表を近々貰う予定だが。。。
きっと土日月の三連勤でもれなく『現金係』が付いてくるのだろうな~~。

そして明日・明後日は・・・学校よ~~。明日は集金、明後日は理事会。
ゆっくり自宅で自分時間を獲得して穏やかに1日過ごせる日はいつのことやら~~


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
月曜日終了~ (竹内ママ)
2009-09-08 00:03:44
Mikko様、こんばんは。
お疲れ様でございますv
エライわ~~~土日月の3連勤!!
ワタクシなんぞは土日祭日は月2~3回しか出ないことに決めこんでますわ。
そうそう!月曜日って土日の後処理で意外と忙しいのですよ~こちらはメーカーさんの問い合わせが土日に出来ない分、月曜日にまとめて電話。
土日の来客で荒れた店内の清掃もあったりで、うかうかしてられませんの。

それにしても現金を扱うお仕事。。。Mikko様ならではですわねv
ワタクシ、今日たった1度レジやって領収書発行しただけなのに、もうどどっと疲れましたわ
やっぱりガテン系なのかしら~~(笑)

明日は魔の火曜日ですね。さらに理事会も!!母に休む間はなしねえ
返信する
私は曜日の認識が… (ウセルアンク)
2009-09-08 11:15:31
こんにちは、Mikko様。
最近はますますハードになっているようですねー 
土・日・月と働くと月曜日の感覚がなくなるのは分かりますわ~
しかも3日の激務の後、魔の火曜日ですもの
大丈夫ですか?
お金に関わる仕事は神経使いますからね~
ちゃんとリフレッシュしてくださいね。 

私も土曜日はちーすけの病院と塾があるのでなんとか曜日の感覚がありますが、
日曜日も出勤しちゃうと曜日の感覚がなくなります。
私の場合、現実より早く進んじゃうようで…
たま~にトンチンカンな失敗をしでかしますの。
やはり人間、リフレッシュとリラックスは必要かと。
お互い、頑張りましょうね~~~ 
返信する
フリー (れい)
2009-09-09 19:14:56
Mikko様、こんばんは。

お疲れ様です~
もうすっかり働くママ仲間ですわね!!

ホント、働くって大変ですよね
特に現ナマを扱うとなるとその大変さは計り知れないですよね

私もシフトは社員さんが決めますがなんだかいつも偏ったメニユーなんですよ
あまりにも偏っていると(大変なメニューが連続)もうぐったりで夕飯の準備どころか帰宅する体力も残っていませんわ
もっと現場を見てくれ~ですね

私は今月やっと今日が丸々フリーな日。
シーツ洗ってトイレ掃除して買い物行って浴室カビキラーして夕飯用意で終わりましたわ

他にあれもしたいこれもしたいがあったのに『家事』だけで終わってしまた
なんだかテンションが下がる一日でした。

お互い頑張りましょ



返信する
働くって大変なり。。。 (Mikko)
2009-09-14 21:05:52
竹内ママ様、ウセルアンク様、れい様、こんばんは。

本日も働いて来ました~~@月曜日
この話題を書いたのは先週だったような・・・1週間が早いですぅぅぅぅ

竹内ママ様。。。採用時の契約で『土日中心でお願いします』と言ったのですが、本当にここまで徹底するとは思いませんでしたわ。
まぁ、これで本部の方を引退すれば楽になるかと@希望的観測 ママ様のように早く本部引退したいですわ
現金を現金と思えなくなったらミス連続となりそうなので・・・常に『コレは大金!!』と自分に言い聞かせながら常にビビッているチキンな私です~~。

ウセルアンク様。。。そちらはフルタイムで働いていらっしゃり、尚且つ主婦業もありますもの~~私よりもっと過酷な条件ですわ。
最近、お札を数える技術だけしたような・・・。最近のリフレッシュは、大した事やっていませんが、お子達とふざけっこしてくすぐり合っています。イライラの素でもやはり子どもには癒されますね~~

れい様。。。以前れい様も5~6日連勤というっこともありませんでしたか??

>もっと現場を見てくれ~ですね

そうなんですよ~~(がしっ)
同じ空間にいるのに全っ然、わかっていませんの。。。
特にキャリアの長い社員さんは末端のパートさん達に対して上から目線で、『理解しよう』『現状を把握しよう』という気が更々ないようですわ。
それでも何かことが起こったとき自分の監督不行き届きを問われるため、猛烈に激怒しますの。。。
女性の上司ってやりにくいですわ~~

明日・明後日は本部作業も少しでして・・・
れい様のように家事で終わりそうですわ~~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。