goo blog サービス終了のお知らせ 

Mikkoの日記

日々の生活を大切に。。。
Mikkoが日々感じた事や出来事をのんびり綴っていきます。

痛いっちゅ~ねん

2011-12-08 19:09:45 | 自分
一度あることは二度・・・三度ある。。。

やっちまった。。。
左手人差し指を三回もはさんでしまった。
<一回で学習できない

それも状況は同じ。


私のいる部署にコピー用紙が4箱届いた。
それを受け取って・・・。
『おい!人の手の上に置くな!』(心の叫び)
<これが一回目

受け取った箱を所定の所へ移動するために前回届いたものを移動して置いたら己の指へ思いっきり負荷を掛けてしまった。
<これが二回目

他にしまわなくてはならないものがあったので、戸棚に手を置いたまま扉を閉めて。
<とうとう三回目

本日学習能力のない私であった。


左手とはいえ指先がジンジンして痛い
明日はそうならないように注意しよう。

監査

2011-12-02 23:18:46 | 自分
1~3日まで職場に監査が入っている。
本部の会計監査のこわ~~い人たちがいっぱい。。。
で、今日は会計に関しての監査が入ったのだが・・・。

今年マ○カルからイ○ンに変わった職場はマ○カルの名残を引きずりつつ、イ○ンに移行中なだけに”??”な作業が多い。

今日は私が出納関係の仕事についていたので13時過ぎから監査が入って、終わったのが17時。。。
もちろん休憩無し
<お腹すいた・・・

上司@社員は今春・今夏売り場から移動してきた人だけに全くと言って良いほど会計に関しては”ド素人”。
端から見ていてもかわいそうな位気が動転している始末。
会計士の方に言われてもシドロモドロで。
まぁ、今の今まで自分の異動先の仕事を殆どやっていないせいなので仕方がない。

監査前に色々トラブルがあっても二言目には「監査前に何やっているのよ~」と怒鳴っていたけれど。。。
自信の無さの裏返しだったんだね~。
<すごく頭の良い人なのに・・・

明日は総合監査であるらしいが、私はお休みを頂いているので出勤したら様子を聞いてみるわ~~~。


画像はウチの二つある小窓の一つ。
リンゴのガーランドが気に入っている。因みにこの小窓はトイレ


3週間以上・・・

2011-11-24 22:59:02 | 自分
ここ暫くブログ更新をしていない。
一連のイジメ?が引きずっている。
かなりダメージを受けた。

ブログ更新すら出来ないほど。
仕事にも影響が出て・・・
ミスばかり。。。

ミスをそれに言い訳付けすること自体、自分自身とても嫌気がさした。
しかしどう考えてもそれが原因としか考えられない。

夜、布団に入れば自分の不甲斐無さに泣けてきて。。。
なかなか浮上できなかったが、色々周りの人に相談したりしてモチベーションをここまで浮上させた。
・・・・しかし、元通りとは言いがたい。

今の仕事でもう少し頑張ると腹を括った。
それによって少し気持ちも軽くなった。
現状は変わらず。
相手が変わらないのなら自分が変わらなければならない。

”自分らしく”をモットーにしているがそこまではまだまだ時間が掛かりそう。

心が折れそう

2011-10-31 17:43:36 | 自分
本日は少々凹み気味で…こういう内容が苦手な方はどうそスルーなさってください。





今日は、先日のA子さんと組んで仕事だった。
昨日が所謂セール日だったので、今日の業務が2人体制ではハッキリ言って不可能に近い。
しかしやらねばならぬ
朝からチョー難しい業務をしてテンションで頑張ってきた。
14時半で上がらなければならないのに結局16時過ぎまで残業となった。

帰り際。。。
A子さん「Mさん、仕事のスピード遅過ぎない?」
私   「はい・・・」
A子さん「○○の仕事は30分もあれば出来るのになんで?」
私   「・・・・・(黙っている)」
A子さん「こないだもかなり遅くまで残っていたでしょう?そんなのばかり続いたら自分が困るよ?1時間も時間に余裕あったのにどうして終わらせられないの?」
私   「言い訳かもしれませんが△○の件や×△の件があって・・・」
A子さん「(フッと笑って)それって言い訳だよね?」
私   「はぁ、まぁ、そうですね」


8時間労働の人が余裕もって出来る仕事を私はマッハのスピードで5時間でおさめなければならない。
注意深く慎重に業務をこなさなければならないのに。
それも必ず1対1の時にこういうことを言ってくる。

ワケを聞いてきたから伝えたら・・・・
小ばかにした態度で『言い訳だよね』と言われたら私はどうしたらいいのじゃ?
人数が少なくなって業務が1人の負担が多くなって更に今日はイレギュラーなことばかりあって。。。

辞めさせたいのかな。。。
無能さを認識させたいのかな。。。
いずれにしても働きにくいし、今後どうしようか。。。

私が間違っているのかな~~。



これって・・・イジメですか??

2011-10-28 16:03:50 | 自分
職場でのこと。(私の職場は上司@課長含めて全員女性)
最近、叱られたり注意されること頻繁な私。
明らかに自分の落ち度によるものなら仕方ない。
しかし、不当に扱われて叱られたり注意されたり。。。

今日も。。。
A子さんに朝一でキツク注意一発

経緯はB子さん(キャリア13年)が25日に納入されたものを処理しなかった。勤務時間いっぱいだったので、翌日からお休みに入るにも関わらずメモを残さずに退店してしまった。
翌日26日私とC子さんが出勤で、C子さんはその納入されたものの台帳に通常通り記帳していた。
(この時点で大概気が付くのだが、この日はかなり多忙だったので気が付かず。。。)
27日に今度は私がこの台帳に前日に倣って在庫等を記帳した。
28日(本日)納入されているものの金庫をA子さんが開けてみて在庫を台帳に記帳していなかったので、前日記帳していた私の印鑑が押印されていたので出勤と同時に注意した。

その後、B子さんも出勤されてB子さんの遣り残した仕事という事が判明した段階でA子さんはそれを確認していた。
B子さんは私に「やり忘れた仕事だったから…申し訳ない」とフフォローしてくれた。
しかし思い違いしていたA子さんからの謝罪の言葉は一切無い。

このA子さん(キャリア12年?)キャリア長い人や社員、自分より年上には謙虚な態度をとる。
しかし自分よりキャリアが短い人にはかなり横柄な態度である。
<それなりに任されている仕事はあるが。。。

加えて自分に非があってもキャリア短い人には上記のような一件があっても絶対に謝らない。

一言「私の思い違いだった。A子さんが記帳していなかったからね。Mさん(私)ごめんね」と言えば済むこと。それで業務もスムーズに進められるんじゃないのかな?
常に「なんで時間内に出来ない?」「一度言ったよね?」とキャリア2年の私に言ってくる。それも勤務時間8時間のA子さんは勤務時間5時間の私に言うって。。。


幼い頃から『不当に扱われたら全力で闘え』と育ってきた。
己が納得いかないと気持ちを込めてものごと進めることは出来ない。
しかし不条理な事が多く感じるのが働くってこと。
そこはやっぱり大人だからわきまえて仕事をするようにはしている。

でも、私の場合もはや”イジメ”に近い感じだよ。
仕事がバリバリ出来る立場なら言えるけれど・・・私の場合胸張って言えないね。
悩むわ。。。



最重要?

2011-10-14 11:47:10 | 自分
職場でのこと。
今日はサポート的に仕事する日だったが、昨日の係りの人が最後まで仕事しなかったのでまた私が注意された。


(-"-;)(-"-;)(-"-;)(-"-;)(-"-;)(-"-;)(-"-;)

またかよ!


私がサポートした仕事は、確かに決まり事ではあるが…
声高に騒ぐ事なのか?

むしろ後々の仕事する上でトラブルあった時に原因究明しやすいようにするだけの事なんだけど…

な~んか働きにくいよ


皆…年齢的に中年以上だからさ~


○○○か?(^。^;)

業務縮小?

2011-10-06 16:38:47 | 自分
私のいる部署がこの10月で色々業務縮小となった。。。

・・・・はずだった。

しかし、総務と会計の業務を直接行うメンバーは2人異動となり。
加えて主任と課長が各々兼任の上に、特に主任の方は後方関係はほぼ初めて。


業務縮小で仕事が楽になる~~~という当初の予定は見事に打ち砕かれて、出勤時は必ず1時間は残業である


今日もマッハで仕事を済ませても・・・
14時半までの勤務も気が付けば15時半。。。



残業するな!!というのは無理!!絶対に無理!!



マッハで仕事すると必ず脳内ワンワン鳴る曲はコレ

大騒ぎする人

2011-10-03 11:53:12 | 自分
相変わらずのケータイからの投稿なり。


私の職場の先輩で、物事を針小膨大に言う人がいて…
その人が私がちょこっと人事課長に相談したことを大騒ぎのタネにしてくれている。


たまたま私が人事課長に相談しているところを聞いちゃったみたいで…(-"-;)


盗み聞きの上に大騒ぎ!
悪い人じゃないけど…
困るよ~


まぁ、その事も含めて直属の課長である人事課長にはもう一度相談したけど…
女性メインの職場って…めんどくさい(`ヘ´)