goo blog サービス終了のお知らせ 

Mikkoの日記

日々の生活を大切に。。。
Mikkoが日々感じた事や出来事をのんびり綴っていきます。

三学期の作業を前倒しに

2009-11-18 19:32:19 | 自分
週1~2回の本部作業の際、冬休みまではお弁当持ちで行っている。
そして今日も理事会の後作業を皆、それぞれ黙々と作業に勤しんだ。

現在女性本部役員は7名。
そのうちフルタイムやパートタイムであるが就労しているメンバーが6名いる。
必然的に作業は短期集中となる。
各々仕事やプライベートなどを調整して出席するので、前倒しでできる作業は今のうちにやってしまうことにした。

今年のPTA総会まで春休みにほぼ毎日学校に行くということが果たして効率良く出来たか・・・否か
とりあえずこのペースで行くみたいだから~。

今日なぞ・・・8:30~16:00までの作業。。。
私のパートの勤務より長いよ
明日から5日連勤だというに・・・余力は残っているのか?自分。。。 

鍵が無いっっ!!

2009-11-10 20:45:11 | 自分
私の愛車@自転車のノンタンのFrackersの鍵をなくしてしまった。
それが判明したのが・・・昨日の朝。。。
出勤5分前
スペアキーを過去の引越しのドタバタで無くしていたから~~。

チャリで5分の道のりは、徒歩で10分強。
8時過ぎになっているというのに~~~
とりあえず徒歩で仕事に行くしかなくて。

で、歩きやすい靴に履き替えて仕事へ。


帰宅後、さすがに1人では運んで行けない重さの自転車。
長女が帰宅するのを待ってから職場のサイクルへ約30分ほどかけて運んでいった。
子ども乗せ自転車は安定感がある分、かなりの重量がある。
本当に大変だったわ~~~

おNEWの鍵代と工賃含めて1,298円也。
帰りは長女が私の自転車に乗って私が歩いて帰宅した。


仕事の行き帰りを徒歩と余儀なくされたが、そのおかげで帰りには上空を飛ぶ飛行機やヘリコプターの音や鳥の鳴き声、秋色に色づいた並木道を楽しみながら歩く事ができた。

鍵をなくして・・・季節を感じる事ができた。

どーにか生きてます~

2009-10-26 00:31:27 | 自分
今夜は携帯から投稿なり。


先ずは長女の誕生日のお祝いの言葉をありがとうございます。
竹内ママ様、ウセルアンク様、く~たんママ様、改めて↓記事にてレスをさせて頂きます。

4日連勤の2日目終わった~!
きっついよ~(><。)。。
マジで…
学校行事があるから仕方がないんだけど(-"-;)
シフト表も相変わらずめちゃくちゃだし。
ドシロウトの私がみても無理じゃろ?
みたいな人数と仕事内容。
社員さん、私とほぼ同い年で何年会社にいるのか?
事務職がここの店舗で初めてとはいえ、とりあえず周りの意見は聴こうよ!

ここ数日色々あって…詳細はまた改めて~(・ω・;)(;・ω・)

やっぱりいる!!

2009-10-12 20:44:03 | 自分
先日ブログで『足が見える!?』ということを書いたが。。。
一昨日現金係りをやったときにも見えちゃったんだよね~~。
黒っぽい足が~~~
黒の革靴も見えたりしてね~~。

それでも全然怖くないの。
「ああ、いるのか~」と納得したら見えなくなった<納得

以前、ウチの店舗で働いていた人の『念』が残っているのかな?
是非、お金が合わない!!とういうことのならないように守ってくれますように

眼精疲労かもしれないが・・・

2009-10-05 21:46:14 | 自分
ここ何日か仕事場で・・・それも特定の場所でそれっぽい人?影?を見かけるようになった。
それっぽいって
夏に我が家で数回見かけた足だけの人。
職場には黒っぽい下半身だけがスッと通り過ぎるの

私が精算事務の仕事に入っている時に座っている位置はからは、ガラス扉越しに出納室が見える。
そのガラス越しに見えちゃったんだわ~~~足だけが。。。

ここのところ多忙過ぎて・・・眼精疲労の所為かと一言では済まされん。
人がいないのに「コツコツコツ・・・」と足音も聞こえたりするからさ~。
人がたくさん集まるところだし、そういう人?気配?が集まってきても不思議じゃないかもね。
とりあえず何かされているわけではないから別に良いけれど。

更新したいのに・・・

2009-10-01 23:02:12 | 自分
現在3箇所のブログを持っている私。
ここが生活ブログ
あちらが小説ブログ
そのまたあちらが小説打ち明け話ブログ 

こう多忙すぎると更新もままならない~~~
先日の長男の運動会やその他諸々の出来事を更新したいのに、なかなか時間が取れないのが現状。

明日は何も予定の入っていない仕事休みの日なり。
家事をサクサクと済ませてゆっくりPCを満喫したいわ~~。
<あちらの原稿も書き進めたい~~

運動会前なのに。。。

2009-09-24 22:51:34 | 自分
延期となっていた長男の運動会が明日となった。
今日は給食があったので、明日はお弁当を作らねば

長男が帰宅してから暫くしてから、前準備のために学校へ~~
毎年前日準備には6年生と教職員、そして本部役員で各々の準備をする。
今日もお彼岸も過ぎたというのにメッサ暑かったよ~~。
『駐車禁止』『駐輪禁止』の立て看板の設置やら、来賓客へのお茶の準備、お隣の幼稚園園児のためのジュースやら・・・色々やって疲れた~~~。

明日の集合は学校に7:30
<果たして自分は起きれるのか??

とりあえず、目覚まし時計は5時前にセットせねば
今夜も早く寝よう 

二度寝できる幸せ

2009-09-20 22:00:58 | 自分
今日は日曜日でも夫もいないお子達3人だけで過ごす3日目。
<夫は実家~~

そしてそして大概土日勤務の多い私、本日お休みなり~~~
目覚ましかけずに自然に目が覚めるまで熟睡
本当にこれ以上の極楽ってあるというくらい朝が楽だったわ~~。
でもね~悲しいかな習慣って恐ろしい。。。
フツーに5時に目が覚めた私。。。
キッチンへ下りてお茶を一杯飲み、トイレに行ってから再びお布団へ~~
二度寝って本当に気持ちイイわ~~。

むぅ~~~~~~ん ///orz///ズゥゥゥゥン

2009-09-14 18:46:17 | 自分
最近PC前に座ると猛烈に睡魔に襲われる~~~
電気も煌々と・・・
CDコンポもガンガンと・・・
PCの画面は省エネのため真っ暗・・・

そんな生活がほぼ毎日。。。
時間に余裕がないのですだーーーーーっ!!


先日、仕事のシフト表を貰いスケジュール帳に書き込みながらふと気が付いた
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ゥィゥィ♪

仕事お休み=本部作業またはお子達の学校行事
<Mikko殺すにゃ刃物要らん凹○コテッ

私、昔からスケジュール帳嫌いで。。。
OL時代は持っていたが、結婚してからは持たなくて・・・
携帯を持つようになってからコレでスケジュールを管理してOKだったしね~。
スケジュール真っ白というのが好き~~

蛍光ペンで仕事
蛍光ペンで本部作業やお子達の行事
9月は殆どこのだし。。。


早いこと本部のほうが終わらんかのう~~~
<来年4月の下旬までコレが続くのよ~~~il||li▄█▀█●il||li


月曜日という自覚が無い

2009-09-07 21:30:33 | 自分
本日、週のドあたまの月曜日なのに。。。
全然そんな感じじゃないのは私だけ。。。
仕事のせいじゃ~~

土・日・月の三連勤が1ヶ月のうち2回はこのパターンがやってくる。
日曜日は『現金係』だったので勤務は8:30~15:30(タップリ@おなかいっぱい)
で、土曜日と月曜日は8:30~13:30。
土曜日はともかくとして・・・月曜日は~~もう朝からぐったり
私の勤め先に限らず、こういうところは土日の集客数は半端無いので、翌日に上がってくる精算がこれまた半端ないのよ~~

次から次へと引っ切り無しに電話が鳴るし、イレギュラーなことばかりで~~。
ふと定時に帰れるのか?不安に駆られたりして。。。

多忙な月曜日により私に曜日の感覚を削っている。
ひとえにそれは、あのシフトの所為じゃ。
社員さんが作成するのだが、月曜日がどんなに多忙なのかわかっていないらしい。
<何年、この仕事に就いているか(ぼそり)

メッサ忙しいときに少人数で、あまり忙しくないときにたくさんスタッフを揃えておくのってどうよ
パートのスタッフを一纏めにする役割なら、全ての仕事内容を把握しておくれ。

11日以降のシフトを表を近々貰う予定だが。。。
きっと土日月の三連勤でもれなく『現金係』が付いてくるのだろうな~~。

そして明日・明後日は・・・学校よ~~。明日は集金、明後日は理事会。
ゆっくり自宅で自分時間を獲得して穏やかに1日過ごせる日はいつのことやら~~