


ひっさしぶりの更新!!
えっとぉ・・・・
色々ありすぎて何をどう書けば。。。
とりあえず、お子達は元気<よしっ!
とりあえず、夫はいない<よしっ!
とりあえず、私はえらい腰痛<よくないっ
会社がいよいよイ〇ン体制軌道にのり、これでGO!な感じ。
さらに上司2人が転勤なりよ~~。
人事異動があるけれど・・・
なぜか先輩方々はピリピリカリカリしてる~~。
下っ端の私はまた・・・八つ当たりの当たり駒じゃ。。。
まだ夏本番じゃないのに・・・
この暑さはなに?
食欲も減退するよね~~。
一日三食
をモットーにしているのに、一日2.5食の私。
先日の熱中症以来こんな調子である。
そして昨日の夕方長女が軽~~く熱中症に
通常通りの塾だったが、昨夜はお休みした。
これからこの暑さの中、大事な時期を乗り切っていかなきゃならないからね。
体調管理シッカリしなくちゃ
いや~昨日は暑かった・・・そして今日も暑かった。。。
6月でこの暑さはないじゃん。
この勢いで夏本番となったらどーすんのよ!
と、やり場のない怒りをここでぶちまける。
気を取り直して。
我が家の地デジ化は滞りなく完了した。
オフラインの知り合いは我が家がどんな形態の住まいになっているかはお分かりになると思うが、所謂タウンハウスで管理組合はあってもそれは共用部分を管理するのであって個々のメンテナンスは個々でする。
で、今回は個々で地デジ対応するのではなく一括で手続きしてもらった。
ケーブルテレビに加入!レンタルだがHDD内臓のDVDプレーヤーも借りれてラッキー
インターネットもかなりの速さで接続できるし
電話料金の基本料金もお安くなり、更に携帯電話の基本料金もお安くなる
今までどおりBSもスカパーも視聴できるし
言うことな~~~い、大満足
なのに、ウチの夫は加入しないで今までどおりで良いと言うし。
それぞれ加入ししていれば割高だって言う話を聞いていたはずなのに。
全然、ケーブルテレビの営業の人話を聞かないで、私の判断で加入を決めた。
「なんで、加入するんだよ」と一瞬怒ったが、合計でこん~~んなにお安くなるということを提示したら”
ファンファンファ~~~ン
”と萎んでいった。
<私の言うとおりにすればいいのよ
そして一番にTVを楽しんでいるのがその夫である。
今朝情報番組を見ていたら311HELP.comのことを放送されていた。
是非、私のブログに立ち寄った方々、こちらのサイトへ飛んでいってみてください。
復興までにまだまだ時間は掛かります。
でも、被災された方だけではその復興もできないと思います。
1人の力が多く集まれば、大きな力となるはずです。
みんなで小さな力を大きな力に・・・。
本日、15年近く続けている個人宅配の生協からたまごが届いた。
しかし!相変わらず抜けてる私。。。
夫が不在なのに~~
本日届いたのを含めて冷蔵庫にはたまごが30個近く。
<どーすんのよ
毎日たまご料理も飽きるよ。
で、考えて・・・
長男の親友宅へおすそ分け。
<料理上手のママさんだからお手のものよね
お金払うって言ってくれたけれど。
そんな頂けないよ。
で、義母さんが東北へ行ったお土産でトマトを代わりに頂いてきた。
とても美味しく頂いた。
大量のたまごを消費するためにオムレツの付け合せに1人1個でね。
jujuさま~~ありがとうおいしくいただきました