goo blog サービス終了のお知らせ 

m-family の 「PHOTO 日記 」

身のまわりの出来事を、写真とともにゆるゆる綴っています。
うまし うるわし 奈良から発信しています。

KFJ

2012年02月22日 | 身辺雑記



今の会社にお世話になって半年が過ぎたころ、前任の方が退職された後釜として今の担当に移ってからやがて一年になろうかとしています。
月に一度の経営会議に出席するようになったのですが、二度目の勤めのこの会社でがんばる必要など何んにもないのに、長年の染みついた癖というか、そうせねばいられない性分なのからか、会議では社長や役員さんたちを前に積極的に発言しています。

先日、会議終了後に社長が私の前に来られて、当然に業務に関してですが、半分私的な依頼を私にされました。
こちらの部署にもいろいろ都合はありますので、後程返事を差し上げるということにしました。

思えば、業務連絡とはいえ社長と直接に対面でお話をするのは初めてでした。
私もこの歳で相当あつかましくなっていてもちろん緊張などしませんが、この組織の一員として認めていただいているのかなあ、というある種の嬉しさみたいなものを感じました。

さて、依頼されたことへの返事ですが、社内メールで送りました。
社長から、すぐにその返信がありました。丁寧な内容でした。

驚いたのはその返信メールの「件名」と「メール署名」。
件名はお茶目でした。
メール署名は、社名を「KFJ」とし、ご自分の通称をアルファベットで記しておられました。おしゃれで驚きました。
わが社の社名は、純日本風というか、古典的ある意味歴史的な名称ですが、これを社長自らが「KFJ」の三文字で表されるなど思いもよりませんでした。
これから私も使わせていただくことにしました。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おしゃれだな☆ (ともりんご)
2012-02-25 16:31:43
どこぞの金融業界の様な、もしくはテーマパークの様な、なんだかオシャレですね。でも歴史的な名称という事は、きっとどこの企業にも負けないくらい老舗中の老舗で働かれているのでしょうね。
返信する
☆ともりんごさん (m-family(管理人))
2012-02-25 19:55:06
いつもおしゃれなコメントをありがとうございます。

iPodの中身ですが、やっぱりいまは、ホイットニーさんです。
返信する
> 積極的に発言・・・ (いぐいぐ)
2012-02-26 02:52:17
> 社長や役員さんたちを前に積極的に発言・・
・m-familyさん、さすがですねー。引き続き
 「見習わねば」と思います、正直。

■KFJ、おしゃれですね。ともりんごさん
 に同感です。なお、このブログをじっくり
 通して読むと、なんとなく社名も判ってし
 まうような気がしてきました。いぐいぐ。

 
返信する
やばい!! (m-family(管理人))
2012-02-26 15:46:25
>社名・・・
気をつけます。

一雨ごとの暖かさと言いますが、今日はまた寒いですね。
やはりお水取りが来ないとダメですかね。

2月は逃げる。もう三月になろうとしています。
月はじめに東へ行く予定です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。