goo blog サービス終了のお知らせ 

デザインカットソー【Luxtock】リュックストック オフィシャルブログ

東京発のファッションブランド 高い品質を誇る日本製にこだわりながらも、遊びゴコロをとりいれたカットソーを企画・生産

ハンコ作成 デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2013-04-12 09:23:36 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



1歳になってようやくひと月経とうかとしている娘が保育園に通うようになってしばし。

とはいえ本人では勿論通えないので、奥さんが送り迎えしている訳ですけれども。

今まで以上に、ママがいないと狂ったかの様に泣き出すので、自分が抱っこしたところでどうしょうもない感じです。

ま、そんな感じで奥さんは一人っきりになる時間すらない訳で、トイレに行くのも大変。

自分がほとんど家にいないので、なるべく手伝っているとはいえ、家事や育児に追われる毎日ですね。

保育園に行くにあたり、トラブルにならない様にする為なのかどうかわからないが、コップや歯ブラシは勿論、おむつひとつひとつからそのビニール袋1枚1枚まで名前を書いたりするのが義務付けられていますし。

この作業を少しでも軽減させられたらと思い、名前1個1個書かなくてもいい方法を思いつきました。

ハンコ1個あれば、スタンプの要領で出来るやん!と。



そんなこんなでハンコをネットで探してみました。

文字やフォントも選べて作ることが出来、価格は¥800とかで出てくる出てくる。

データのフォーマットをダウンロードしてそこに好きなデータを入れ、アップロードしたらその通りに作ってくれるんだとか。

眠い目をこすりながら、愛情いっぱいのデザインを施して娘のフルネームを平仮名でデザインしてみました。



Covent Garden




英語の表記ならフォントももの凄い量で持っているのですが、平仮名となると・・・。

それでも読みやすく少しファンシーなハンコを作ってみました。

ちなみにハンコと印鑑の違いって知ってますか?

ハンコは文字通り判子なので、朱肉やスタンプに一度押し付けてから紙などに押し付ける本体です。

印鑑というのは、その紙に押し付けられた文字や絵そのものです。

つまりハンコは3Dのカタチをしているもの、印鑑は紙の上に印字されたものなので、2Dのものなんですね。

江戸時代に作られた木版画に使用される版木のことを版行(はんこう)と呼んでいたことから付いた名前だとか。

今日もありがとうございます~









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ

4年前の緊張感 デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2013-04-11 08:14:57 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



今使っているDVDレコーダーはもう5年くらい前に買ったものです。

それにはまだ結構昔のデータが残っているのですが、2009年の何かの番組の途中にニュースが流れるんですね。

その番組間のスポットニュースでは、北朝鮮がテポドンを飛ばしそうだからと日本中にパトリオットが配備されるというもの。

結果的に日本を飛び越えて太平洋に~で一件落着(?)したのですが、あの頃は結構ものものしい緊張感がありました。

国内に迎撃ミサイルPAC3(パトリオット)がたくさん配備されている訳ですからね・・・。



というのが2009年の4月のことだそうです。

あれから4年で今回はまた防衛省なりにPAC3などが配備。

イージス艦まで今回登場してる様ですね。

アメリカも迎え撃つ気満々!

世界戦争の引き金はまさに今引かれようとしているんでしょうか?

戦争というか、世の中からひとつの国が消えるだけの様な気もしますけどね。

地上の楽園だったんじゃなかったでしたっけね?



In these arms




結局昨日はかの国にとっては何かの記念日だかで色々警戒されてましたが、普通に過ぎましたね。

ただほんと世の中は、いつも平和で日々何もなく過ぎていくことってことはないですからね。

何かの動きがあって、またそれに伴った未来がある訳で・・・。

今日もありがとうございます~









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ

戦争前夜 デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2013-04-10 08:53:50 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



さぁ果たして、今日の夜をいつも通り平和に迎えることが出来るでしょうか?

世界も巻き込んでいるものの、実際の当事者は隣の韓国と、同じ極東の日本、そしてその2ヶ国と同盟を結んでいるアメリカと、地続きで何かあれば難民が押し寄せる中国でしょうか。

正式名、朝鮮民主主義人民共和国という、国名からちょっと誇大広告入ってしまっている国家のテイをなしているのかわからない一地域のトップが、どうやらやるやる詐欺の限界が来たのか、とうとう本格的に実力行使に出るんでしょうかね。

それにしても、ロンドンハーツの後の報道ステーションは内容にギャップありすぎですね(笑)



コリアンウォーシナリオという、1950年の世界を巻き込んだ共産主義対資本主義の代理戦争がもし現在再開した場合、そのいきさつがどうなるかをアメリカはきちんと研究しているそうですね。

それも政府機関だけではなく、第三者である民間なども使って。

日本との軍事同盟に必要な基地の数、場所、人員、兵器などもそういった研究に基づいて配置、配備されているんだとか。

それにしてもまさか2013年それも春の新年度が始まって早々に、こんな緊張感に包まれるとは思ってもいなかったですね。

自分たちがこれから目にしたり経験したりすることが、未来の人にはお伽噺になっているか、それとももっと身近なモノになっているのか。

娘は戦争を知っている子供たちの一人になってしまうのか・・・。





imaginations from the other side




当たり前ですが、今日の平和は偶然なる世界のパワーバランスの刹那なタイミングでしかないのかもしれませんね。

人口が大きく増えれば戦争が起こるというのも世の中のセオリー、あるいは人間のDNAに基づいたモノになるのかもしれませんし。

今日もありがとうございます~









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ

タブレット市場 デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2013-04-09 09:04:29 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



多分3年前に「タブレット」という言葉を口にしても、世間は恐らくフリスクかなにかのことだという認識しかなかったでしょうね。

現在の世の中では、iPadを初めとする「タブレット型PC」というものがどんどん広まっているみたいです、って今更ですが(笑)

ケータイより大画面で、ノートPCより持ち運びやすい。

勿論その間に当たるものなんかも出てますけどね。

ノートPCとタブレットPCの間のノートPCで、Ultrabookというメチャ薄のノートが。

これはDVDやCDが入るスロットがない分、メチャ薄ですがきちんとキーボードはありますね。

虎だかの着ぐるみの頭だけ被ったギャルソンが踊っているCMのアレですね。



ノートPCとiPadの違いで良く言われているのが、ワードやエクセル、つまりビジネスソフトが使えるか否か。

主にレジャー目的でアプリ入れてゲームしたりネット使ったり、ちょっと大きめ画面でYouTube見たりとかの人が多いでしょうけど。

ソニーのXPERIAや富士通のArroows Tab、東芝のREGZA Tablet、シャープのGALAPAGOSなどの国内勢も頑張っているものの、GoogleのNEXUS7iPadとのシェア争いは大変でしょうね。

AmazonのKindleはあくまで電子書籍を読むためのモノですが、近々満を持してMicrosoftからSurfaceなんてタブレットも登場しましたね。

これはタブレットとはいえ、CMにもある様に着脱できるキーボードも付いていて、しかもWindowsを作ったMicrosoftのものなので、色々なソフトも使用出来る様です。

ただ価格が¥50,000くらいからで、iPad miniの様に¥28,000とかから用意されていないのでなかなかバカ売れとまではいかないでしょうね・・・。

価格的にも機能的にも、iPadUltrabookの間でしょう。



YOUTH GONE WILD




その昔、PCと言えばデスクトップが主流でした。

勿論今でも会社なんかでは多いでしょうけど。

毎日席が違うというユニクロとかだとみんなノートですが。

それが同じくらいのSPECを持つノートPCが売れ筋になり、数年後にはまた違う流れになっているかもしれませんね・・・。

ただ職場のPCであれば、帰った後に仕事は出来ませんでしたが、今後仕事用のPCも持ち運びが可能になると、家に帰ってからも仕事しないといけなくなったり・・・。

顧客情報の流出とかもありえちゃいますもんね。

さすがにたとえ可能だとは言っても、スマホで仕事、という訳にもまだまだいかないでしょうね。

技術云々ではなく、イメージ的に(笑)

今日もありがとうございます~









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ

招待状 デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2013-04-08 11:28:09 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



現在35歳の自分の周りには、それこそ色々な年齢での付き合いがある人たちがいます。

21歳で社会人デビューし、同期や先輩、後輩などにあたる人たちと付き合って来た中での中心となる付き合いは、自分の年齢±5歳くらいですかね。

そうすると後輩の年齢も30歳以上になっているので、いわゆる周りの人間の結婚ブームはある程度落ち着き、あとはポツポツと単発で結婚や出産などのお祝いごとがある感じ。

先日、ひとつ下の年齢にあたる後輩の結婚式の招待状が届きました!



もう籍は入れていて、以前の飲み会でお祝いの様なことはしたのですが、別で改まって式をするとのことで。

ただいわゆるご祝儀包んで~というものではなく、カジュアルに出席するものだそうで、手ブラで来てくださいとありました。

何か彼らしいというか、人に気を遣わせない様にするあたり、出会った頃と変わらないな~と思ってみたり。

手書きのメッセージの字も、相変わらずでした(笑)



Sea Star




自分も含め、出会った頃とはそれぞれ周りの環境が全く変わって行きつつあります。

そんな中で人の新生活の門出に立ち会えることは単純に嬉しいし楽しいし、でもどっか不思議な感じ。

21歳だった彼が34歳とかになって結婚している訳ですからね・・・。

今日もありがとうございます~









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ

肩透かし デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2013-04-07 07:01:44 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



気象庁からの注意で、なるべく外に出ない様に~なんて案内もありましたが、昨日そんなに大雨or突風なんてありました?

ワクワクするぐらいの轟音や突風や大雨や、電車運転見合わせのニュースでも来るかと思いきや・・・でしたね。

桜満開のさなかでもなかったので、雨や突風があっても桜が散ってしまって~にもなり様もなかったですし。



その昔、次の日の仕事の内容や対応しないといけない問題に対してアレコレ対策を考えながら、時にはクヨクヨしたり、夢であって欲しいと考えたりとかよくしてました。

最悪のことを考えておいて、実際問題に直面すると、意外と大したことじゃなかったなと感じることもありました。

ホッと胸を撫でおろす感じですが、前日もその直前まではストレスでいっぱいなんですけどね。

いい意味での肩透かしだったらそれはいいことですし。

ワクワクしていたことがな~んだ、になるそれとは違いますけども・・・。

思っていたよりプラスじゃなかったことも、意外とマイナスじゃなかったことも、どちらも想像と結果が違うものですからね。



Invasion




起こりもしないことを考えて気に病んでも何も始まらない!の様なニュアンスの表現を松下幸之助が言っていた記憶がありますね。

でもそれが人間らしさでもある気がしますけどね・・・。

今日もありがとうございます~









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ

嵐の前の… デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2013-04-06 09:19:53 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



何か嵐の前の静けさを感じます。

今日は夕方から台風レベルの風が吹くのも勿論、昨日は昨日で日銀の大胆な金融緩和政策の打ち出しで、国債価格なり株価なりは実際に大きく嵐を起こしたんでしょうけども。

そういうこととはまた別に、嵐が起こりそうな予感・・・。

北朝鮮の動向も気になりますが、最近よく目にするのが富士山噴火の余兆ですね。

江戸時代に噴火して以来、320年も噴火してないということで、いつどうなるかわからないなんて話は子供の頃から聞いてますからね・・・。



ここのところ天気は良かったり悪かったりですが、景気は消費税アップ前の駆け込み需要もあるしでいい方向に行きそう。

北朝鮮はアメリカも巻き込んでまでさすがに馬鹿なことはしないとしても、唯一富士山が気になりますね。

麓に住んでいる訳ではないので、火砕流や溶岩流なんかの影響はなくても、灰なんかはこっちまで来るでしょうしね。

関東ローム層は元々富士山の火山灰ですもんね。

九州は九州の火山灰でシラス台地とか地理で勉強した記憶を思い出しました。

少なくとも自分が生きている間、もしくは娘の生きている間にまた大きく世の中が変わることがありそうです・・・。



Yin&Yang




まぁ何事も、悲観的に捉えればそれは不安になりますけど、前向きに捉えれば・・・って言っても、さすがに日本の象徴の富士山が噴火して形も変わったりして、灰なんかが東京にも降り積もる様なら、さすがにポジティブに捉えようがないですよね・・・。

今日もありがとうございます~









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ

みくびる デザインカットソー【Luxtock】リュックストック 

2013-04-05 08:50:43 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



昼間暖かかったので、昨日は出掛けるにあたりサラっとマウンテンパーカだけ羽織って、フリースは置いて行きました。

一昨日の雨から一転、空もキレイに晴れ渡ったことで少々この季節の気候を見くびってました・・・。

夜は結構寒くなっていたので、まだまだ本格的な春到来!とまでは行ってないんだな~と。

もう桜はキレイに散ってしまいましたけどね。

昨年より2週間早いということなので、去年ならこれから見頃というところだったんでしょうけど。



見くびるは漢字で書くと見縊ると書くそうです。

軽視する、侮る、見下げるという意味。

ま、誰でも知ってますよね・・・。

ナメるっていう方がわかりやすいでしょうか。

いやいやホントに春の夜の気温を舐めてましたからね。



Dress Code




最近他に見くびったものと言えば・・・。

う~ん・・・ちょっと考えときます(笑)

今日もありがとうございます~









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ

ヨダレ デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2013-04-04 08:36:58 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



ちょっと羨ましくもあるんです。

毎日ほぼ一緒の味であるはずのワンコたちのエサを前に、上のワンコは毎回おあずけの間にヨダレを垂らしまくるんですよね・・・。

自分は毎日家のご飯でも外食でもスーパーのお惣菜でも、健康だし食欲もあるしで何でも美味しく感じられるんですが、さすがにヨダレを垂らすほどの感動を毎回感じられる訳ではありません。

食べることに対する熱意というか欲求が人以上に強いことに対して、ちょっと羨ましくもあるんです。



子供の頃、食事というのは自分にとって食べないといけない「義務」であり、「食欲を満たす行為」であり、そんなに楽しいもんじゃありませんでした。

美味しさを感じるのはオヤツやデザートに対してあった感覚だし、ずっと痩せっぽちで小っちゃかったし、成人するまで食に対する興味も量を摂取することもあまりなかった様に思います。

生きることは食べることであり、食欲も勿論あった訳ですが、それほど強い欲求ではなかった分、今でも人より無頓着ですね。

あまりお金を掛けて美味しいものを食べるという行為がよくわかりませんし。

いわゆる世間的に言われるB級グルメを食べている時が、欲求としても金銭的にもオールOKな感じです・・・。

ラーメンとかハンバーグとかお好み焼きとかですね。



¥$£




犬は元々狼が先祖です。

次回いつ食べることが出来るかわからないことから、原則犬は与えたら与えた分だけ食べる様に出来ています。

自分でコントロールしてこれ以上食べたらなんだな~とかがないので、太っちょなワンコも多い訳ですね、飼い主次第で。

自分は自分で生い立ちの中で、食に対する興味や好奇心が少し歪な形で成長してきたことはよくわかっています。

1日1食なんてことをやっていた時期もありましたね・・・。

今日もありがとうございます~









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ

4月の雨 デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2013-04-03 08:58:33 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



何だかイヤな天気ですね~。

1日は晴れてたのに、昨日2日はずっと雨。

寒いし、何だか湿度が高いことで結露とかも。

空気清浄機の加湿機能はストップさせたものの、寝る時の毛布はいつまで必要なんでしょうね?



考えたらこれから五月雨、そして梅雨と雨が多くなる季節。

降らなきゃ降らないで夏場節水だ~作物が~で困るし、降ったら降ったで動きにくいし。

ちなみに天気予報で雨のことを、天気が悪くなるとは言わず、天気が崩れると表現するのは、作物を作っている人に対してはいいことであり、恵みの雨だからなんですね。

それにしても洗濯物が生乾き・・・なんて言葉聞いただけで臭そうですよね・・・。



Money Game is on




その昔バイクに跨って雨の中を疾走していた時、生まれて初めて雨が痛いものだと知りました。

経験したことある人はわかると思いますが、水の力というのは本当にすごいものですね。

雨の降る量によっては、崖崩れ土砂崩れ地盤沈下や床上浸水や洪水津波まで。

もうバンコクは元通りになったんでしょうか?

何となく、3.11の直前に大学入学のカンニング事件が大きく報道されていたのを思い出しつつ・・・。

今日もありがとうございます~









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ