ウチの夫のことを書いてみたい。

2018-10-17 20:03:53 | 育児奮闘中



こんばんは、やびまるです。
え?今日は暇なの?って?


ふふふ、正解です(笑)


今、夫はお仕事。
息子はうつ伏せのままぐっすり。
ワンコ達はのんびり。

こりゃブログを書くしかないでしょーーー。



ってなことで、今日は
ウチのパパちゃんについて
書いてみたいと思うのです。

なーーーんか書いてみたら
絶対ノロケブログみたいになっちゃうので
不快な方は今のうちに
プラウザを閉じちゃいましょう(笑)





そう。

それが私の夫。


周りの人が引くくらい子煩悩なのですが
それが最近、度を超えています(笑)



妊婦の頃から
とにかく少量の出血があったーってだけでも
会社を休んで一緒に病院に行き
私がお腹が大きくてきついときは
朝まで背中をさするような人でしたから
まぁー出産後も、大体想像はついてたのですが
遥か上を行く人で。



息子が生まれたら
毎日どんなに忙しくても
たったの5分しか逢えなくても
車をかっ飛ばして病院に来て
息子を抱いてほっぺにキスをして
お休みをして帰る。


母子同室のその日から
「おしめってどうやって変えるの?」
「抱っこはどっちでやった方が息子が喜ぶの?」
と質問攻め。
…分かんない。と返すと
率先して助産師に尋ねに行く始末。


それだから助産師の間で既に
「イクメンパパ」
と呼ばれていました。



退院してからも
ミルクの分量を事細かに紙に書いて
自分の書斎に貼り出し
息子が泣けば私より先に起きてあやし
おしめを変え
「私が今日は息子をお風呂に入れたい!」
とお願いしないと
絶対にお風呂も入れさせてくれないので
ちょっとヒマなんですけど…っていう。



里帰りした時はやっと
息子との時間もちゃんとあって
その間に気付いたことは逐一ちゃんと報告して
異変があればすっ飛んできました。


ウンチが出なければ
ベビーマッサージや綿棒マッサージを
私が準備してる間に終えて
「え、どうやってやるの?」
と頓珍漢なタイミングで私が夫に聞いたり(笑)



平日はお仕事で一緒にいれない分
休日は絶対に息子を手放さないので
私が抱っこすることもほぼなく(笑)
母乳をあげる、というと
渋々私に息子を抱かせてくれます。


私は今、そんな夫を
「おっぱいが出ないだけのお母さん」
と呼んでいるのですが…


今日も検診の前に
「午後休取っちゃった
と連絡が入り
一緒に会場に歩いて行ったのですが
「ベビーカー押したい」
と言われたのでお願いしたら
今度は会場に着くなり
私が抱っこ紐を付けようとしたらすぐ
「僕が抱っこ紐で抱きたい」




一体、彼の中で
何が起こってるのか全くわからないのですが
とにかく頭の中は
息子のことでいっぱいで
少ない毎月のお小遣いから
息子が喜びそうなおもちゃを買ってきたり
高い商品を買うのを渋ってたら
「え?買おうよ?」
と涼しい顔して息子のためなら
厭わない感じがもう、予想外すぎて
この4ヶ月、困惑しっぱなしです。



こんなに協力的な事に
私の母も驚いて
「お父さん(私の父も相当なイクメンでした)を越えたね(笑)」
なんて話をしたくらいでした。



結婚の時に
その人が育児に協力的かそうでないか
子供好き、なのと
育児に協力的ってのは
思いのほか全然別物なので
そこの見極めって結構重要なのかもしれません。



私の場合は
夫は子供をすんなりと受け入れるたちで
私は子供嫌い。


子供は欲しかったけど正直
自分が母親になれる自信もなかったので
妊娠がわかった時は
喜びと不安?嫌悪まではいかないけど
なんだかすっごく困惑しました。



それからおよそ1年。

夫の支えがなかったら
絶対に今の私はなくて
ここまで夫が協力的なのは
まだまだ未完成すぎる私にとって
必要なパワーだったんだな、と
都合よく甘えさせてもらっています。



お料理やちょっとした気配りに疎い分
こうやって違う形で
家族を支えてくれている夫を
しっかりと誰よりも愛し抜こうと
心に決めた夜でした。



もんちゃん
いつもありがとうね。





……夫に殺意を覚えた時に
(2年に一、二度とあるのですね)
このブログを読んで
初心にかえるぞーー。笑笑




はぁー、スッキリした。


検診から帰ってきました。

2018-10-17 16:34:44 | 育児奮闘中


どうもーーー
さっきぶりのやびまるです。



市の検診から帰ってきました。
13時から受付だったので
12時55分くらいに出て
バギーを押しながら会場に着いたら
既に大勢の赤ちゃんとママ



結局、後ろから数人目くらいの遅さだったようで
めちゃんこ待ちました(笑)
夫がいて良かったーー


首が座った赤ちゃんがいっぱいで
思ったよりウチ、普通じゃん!って思いました
(成長めちゃんこ早いと思ってたんです)


待ってる間、暇すぎて
カメラで遊びまくりました。


ほかのママ様がた
ウザかっただろうなーーすみません。。
パパさんは加工されてるから
そのまま載せちゃお(笑)ひひひ





着いたらすぐに受付



3〜40分ひたすら椅子で待つ



番号で呼ばれて4人ずつの椅子に座る



絵本とわらべ歌を赤ちゃんに聞かせる



別室に行ってまた椅子で待つ



名前で呼ばれて問診
(この4ヶ月どうだったか、成長段階検査など)



身体測定



お医者さんによる診察



離乳食等総合指導の為、また別室へ



また椅子で待ってたら職員さん来て解散へ



いやはや、ほぼママ&赤ちゃんの組み合わせだったけど
結構地獄でしたよ。。苦笑


ウチはwithパパで本当に良かった…
パパが抱っこして
他のことを全部私が出来たので
心の余裕が半端なくて
終わった後可愛いパン屋さんで
パンを買って食べ歩きしながら帰れたくらいでした。



まぁーーー仕方ないにしろ
市の検診って…大変ね


我が子は生まれた時から
身長が15センチ
体重が4、5キロ
増えました(*'v'*)


万事順調だということです。

次はおすわり…です。
その前に息子の便秘をなんとかしないとなーーー。。


明後日は予防接種に行ってきます

3・4ヶ月検診

2018-10-17 11:24:30 | 育児奮闘中


どうもーーー、こんにちは!

育児奮闘中のやびまるですよーー!








さてと。

我が息子、先週の日曜日に
完全なる寝返りをマスターしまして
(偶然、お食い初め祝いの日だったのです)
そこからまぁ〜噂には聞いていたものの
噂以上の大変さ(笑)



B型の血が騒ぐのか
更なる理想の?寝返りの練習に
余念がない為
どこに寝かせていても
ゴロゴロゴロゴロ
怖い怖い…


床に敷いてるプレイジムでさえ、怖い(笑)


しかも寝返りした後
お顔をあげて、親を探す始末。

ドヤッ!!

としてニヤッとするのが
本人の気持ちいい流れのようで…


親がいないとあれ…?と
泣いてしまいますから
トイレにも着替えにも
簡単にはいけません。


それでも我が子の成長は
とてつもなく幸せなことです。



今日は待ちに待った市の検診。
たくさんの赤ちゃんが
同じ場所に集まって
色々診てもらうそうですが…
こーちゃん、お利口にしてくれるかな。。

出発ギリギリに
ミルクを飲んでもらってから
でかけようっと


夫がお仕事を午前中で切り上げて
帰ってきてくれるそうなので
とても心強いです。
良かった
お礼に早く終わったら
商店街でケーキでも買って帰ろう。




昨日、生徒さんとお話ししてて
妊娠→出産で
出来なくなったこと、出来づらくなったことで
とくに自分が残念に感じてることを
ふっと考えていたんですが


やっぱり1番は
ワインやシャンパンが飲めない
これはもう絶対的で
目の前で飲まれると
ヨダレ?だらだら状態なのですが
(飲めないって分かってるから余計に、ね)


他にも…

演奏会に行けなくなった
映画館に行けなくなった
思い立った時に楽器が弾けなくなった
家でも長い映画はまとまって観れなくなった
焼肉が出来なくなった


この辺は結構残念に思ってます(笑)


でも、案外
息子がお利口にしてくれるので


コース料理を食べに行く
少し遠出してワンコたちと遊ぶ
掃除をする(掃除機の音、OKみたい!)


などが出来ます!笑笑
これは妊娠期には諦めていたことなので
慌てて色々外食したり
無理に遠出したりしなくても良かったよなーと(笑)




何はともあれ
毎日が濃くてとても楽しくて
息子が目の前にいることも
それでいてちゃんと仕事をさせてもらえることも
美味しいご飯が食べられることも
愛するワンコ達がそばにいてくれることも
本当に幸せに感じている毎日です。



あ、しまった。
ゆっくり息子の寝返りの相手をしながら
ブログを書いてたら
出発の時間だ。。



それでは今からミルクを飲ませて
わっせわっせと行ってまいります。


ふふふ、楽しみだな。





















新生児〜 其の二

2018-10-02 15:06:42 | 育児奮闘中



寝てくれました(笑)
続けまーす。


ベビーベッドは二つ購入しました。


一つは西松屋で可愛いサイズの。
もう一つは、我が家のムードメーカー3匹組の
ワンコたちが届かないようにとハイタイプのベビーベッドを。


ハイタイプはリビングに置いて
可愛いのは寝室に置いています。


ベビーベッドは要らない!なんて話は
妊婦中からよく聞きましたが
結果としては私は絶対必要でした。


勿論、ワンコたちから身を守るためもあるし
ソファなどでは万が一の落下が怖いので
トイレに行くのもままなりません。
実家も自宅もフローリングな環境なので
床に置くのは言語道断なので
結局、ベッドがいるんですねえ。。


買って正解でした。こちらもフル稼働中です。



寝室の方は
一緒に寝るし添い乳するし…
なんて意見もよくわかります!


ただ私の場合は
トイレに立つたび(夜中1、2回行きます)にベッドが揺れて起こしたら嫌だし
一緒に寝るとセルフねんねのクセがつきにくいかなーって思ったのと
添い乳は事故が多いと聞いていたのであまりしません。


おくるみにくるんで
こーくん専用のベッドで気持ちよく寝てもらったほうが
安心♪


夫婦のベッドの隣にこーくん。
足元にそれぞれ三匹のワンコのお部屋を作っています。



仕事中に大活躍するだろうと
思い切って購入したママルー。





結論から言うと
未だに仕事中に一人でスヤスヤ寝てくれたことはないので
(背中スイッチがとてつもなく大きいのです)
いつも抱っこ紐を使っているため
ママルーはポツンと使ってもらうのを待っています…


ただ0〜1ヶ月の時
とにかく寝てくれなくて
こっちまで涙が止まらなかったあの地獄の頃は
このママルーが大活躍しました。


ママルーに乗せると
スゥッと寝てくれるので
睡眠不足が解消できたのもママルーのおかげです。

心地いい揺れと
お腹の中の頃の音を再現したのが
ママルーの内臓スピーカーから出てきて
とても気持ち良さそうでした。



今は知恵がついて
ママルーに乗せても
「はいはい、揺れるんでしょ?寝ませんよ?」
って感じなので
名残惜しいけど、そろそろ手放そうかな…



そして抱っこ紐は…
首すわり前は
ベビービョルン オリジナルを使いました。



これは肩にも負担が少なくて
楽チンでした。


重くなった今付けてみたら
肩がもげるかと思いましたが…(笑)


息子も安心してよく寝てくれたので
使える最後の最後まで
とにかくほぼ毎日使いました。



そして後釜、2代目抱っこ紐は
ポグネー No.5 plusです。




決め手は、ヒップキャリアシートの存在と
別で使える抱っこ紐の存在と
夫が使ってもカッコいいってところですネ!
(休日は絶対にこーくんを離さない夫なので…)


正直、エルゴベビーや
よく似た、ベビーアンドミーと迷いましたが
ベビーアンドミーは店舗で使ってみて
ヒップシートでか!
マジックテープうるさ!
ってなって、金額もポグネーよりうんと安かったのですが
泣く泣くポグネーを選びました。



たしかに、体重のかかり方や
使い方、どれを取っても一流

おでかけするのがさらに楽しくなりそうです。



チャイルドシートは
見た目の可愛かったこれを。


チャイルドシートは正直
なんでもよかったんですけど
問題は車!

本当に私の意地で
セダンのままにしてなくて良かった…


チャイルドシートって
大人の1.5倍分くらい幅取るから
小さい車(小さくはなかったんだけどね…)だと
間違ってもplus 犬3匹とか無理でした。

ファミリーカー強し。



ベビーカーは
エアバギー (ブレーキ有)です。




これは元々
ヘルニアで歩けなくなった次男坊の為に
犬用バギーとして購入したのがきっかけ。

そのまま赤ちゃん用にも
着せ替えできるんですよーって聞いてて
そんな予定全くなかったわたしは
ふーーーんwって感じだったのですが
今になって大感謝(笑)



可愛いしガタガタならないし
見た目がスマートで気に入っています。


おもちゃは沢山あるけど
特にこーくんが気に入ってるのが
妹夫婦に買ってもらったこれ。


サイコロみたいになってて
ずっと手放しません。



そして最近
プレイジムを買いました。


ニモのやつで
ディズニーらしく
音楽もポップで面白い。


ミュージシャンな我ら夫婦は
このポップな音楽に
ぎゃっぎゃ言いながら
一緒に楽しんでいます。



こーくんの気持ちになりたくて
思わず自分が入ったヤバめな夫を激写、の図。




マザーズバッグは
1代目は母から譲ってもらった
革の可愛いオレンジのバッグ。


でも
高頻度で使ってたせいですぐにダメになっちゃって
2代目はこいつ。



でも正直、あんまり良くないです(笑)
上下セパレートしてるからなんだ、って感じだし
上が重いと倒れて下に入れてるもの取り出しづらいし
次はないかなーー。



ほかに予想外で結構必要だったのが
靴下、スタイ、おくるみ。
スタイは最初は必要なかったなーって思ってたけど
2ヶ月後半から
とにかくヨダレがすごくて
そうとう買い足しました。


靴下も必ず履かせてます。
あんよがすぐ冷たくなるのです……



おくるみはね、これがなかったら
きっと産後うつになってたな、って感じ。
おくるみに包むと
どんな状況でも
諦め?て寝てくれるので
今は4枚あります。


絶対必要でした。
教えてくれた従姉妹に感謝。



他に、綿棒や鼻水取り
おしゃぶりは3種類購入しました。


あんまり稼働はしてないけど
おしゃぶりはあれば安心。
でも寝たら取ってあげてくださいね




電化製品としては
買い足したのは電気ポットくらいですね。
しかも、昨日(笑)



今まで瞬間湯沸かし器でなんとか
凌いでいたものの
寒くなってきてお茶も恋しいし
魔法瓶に沸いたお湯を入れてても
数時間後には結構冷めちゃってるので
結局沸かし直し。
ってなったら、もう電気ポット買うか!ってなって。


大正解。
朝からドタバタしつつも
ちゃっかり温かいお茶とお味噌汁
いただいちゃいました。


息子を待たせることもないしね♪




音楽は父からもらったクラシック曲集や
夫の大好きな音楽、あとはジャズをよく聴かせていて

絵本は既に10冊近く頂きました。

読み聞かせはもう少し先かな




…とまあ、ここまで書いてて
なんかいっぱい書き損じ?等等ありそうですが
しっかり記録できたので、ヨシ!




ツッコミどころが多くてごめんなさいー!
そろそろこーくんのおっぱいの時間なので
ここまでにしまーーす。



ありがとうございました

新生児〜 使ってきたものやおススメグッズ 其の一

2018-10-02 14:24:28 | 育児奮闘中


ということで、参りましょうーー


まず新生児の頃から。


1番重要なオムツ。
これは全種類使いました。

勿論、サイズは新生児サイズ。
これは生後2ヶ月に入る前まで使って
2ヶ月目からはSサイズに変えました。


産院ではメリーズを使ってました。

退院後に私が試したのは…

パンパース
メリーズ
ムーニー
グーン
ホワイト

です


結論……
新生児サイズは特に差がない!

なので近所をリサーチして
安いところでその時に安いブランドを買いました。


最初にお試しでもらったのも含めて
スタンダードなオムツ量で2袋分は家に準備していましたが
1週間もかからないうちに無くなり(笑)


「うわ!残り一枚!買ってきて!」
なんて夫に車を飛ばしてもらったこともありました。

新生児サイズは大容量パックで
結局15袋ほど購入しましたヨ



問題はSサイズから。
同じく全種類使って……

私は断然、パンパースです(現在進行形)


理由は、ミルクを飲んで
お腹がパンパンになった息子でも
無理なくオムツを付けられるから♪

テープの部分が
他の種類と違って
ビョーンと伸びるようになっているんです。
これが助かる。

特にパンパンくんな息子なので
他のオムツだと
テープを付けるだけで
よっこらしょ、と一苦労しました。。


あとは、無くなっても比較的
どこでも手に入るから、ですね。


パンパース、おススメです。


ちなみに私はカインズのオンラインショップで
ボフっと買ってます。

5000円以上で送料無料なので
ついでに災害用ストックの水とか
柔軟剤とか買ってます(笑)


ただ既にちょぴっとお腹がキツめになってきた…
こないだまた大量買いしたばっかりなのに。。
こういうのが困りますね

未使用でサイズが変われば
メルカリかな



粉ミルクは「すこやかM1」です。
他のは試した事ないけど
今のところ飲みっぷりは良いので
これもいつも大量買い。


私はベビザらスで購入しています。
(2缶買ったら小袋のミルクが付いてくるのです)
ただ本当に粉ミルクはバカにならない…
1ヶ月で3〜4缶飲むので
1缶2300円×…と考えると
母乳で育てられてる方は経済的で良いな、、と思います。


混合でもこれだから
完ミのママは本当に出費がきっと大変…


妊婦中にもっと
おっぱいマッサージしとくべきでした(大反省)



哺乳瓶は
Bean stalkの大きいサイズ1本と
小さい(150mlまでの)サイズ2本。
加えてchuchu babyを4本用意しています。

7本も!?って思うかもしれないけど
結構フル稼働ですよ


煮沸消毒は電子レンジにお任せ♪
便利な時代になりましたね。
母に購入してもらった3本用と
実家に1本だけ出来るやつの計2つ用意。


やり方は誰でも簡単!
哺乳瓶を洗って入れて
50mlのお水を入れて電子レンジで5分。
はい、終了。……神様




6月生まれのこーくんは
とっても汗かきで
今は60cmのお洋服を着ていますが
出産前に準備した短肌着20着では足りず
(1日8〜10回は着替えさせます)
出産後に買い足しました。


そんなんでフル稼働だから
肌着はすぐ傷んで
汚れも取れにくくなるので
既に10着ほどは捨てました。



コンビ肌着、長肌着は15着ほど用意しましたが
足をよく動かす息子は長肌着は嫌いなようで
コンビしか使いません。(特に肌寒くなってきて活躍してます)

長肌着、どうすっかなーーー




外出用は5着、出産前に用意してて
実際生まれてくれたら色々着せたくて
今は結構あります。

だけど寿命が短いし
(特に50、60cmはあまり外出させないママも多いし)
あまり必要ないかもしれないです。


私は暇があれば
こーくんを連れ出してしまうので
お洋服はいっぱい欲しいです(笑)


だけど結局
イベント時(お食事会や誕生日会や諸々)は
母が買ってくれたミキハウスばっかり着てます




ガーゼタオルは30枚強ありますが
特に昔は1日中ガーゼタオルを探し回るほど必須だったので
沢山あって損はないです。

そして気付けば
家中にガーゼタオルがあります。



沐浴用の長いタオルは人それぞれかなーー。
私はこーくんの枕にカバーとして使ってます。
沐浴では使用していません。


ベビーバスは使ったのは生後0ヶ月の時だけ。
1ヶ月からはパパと一緒に
大きなお風呂で入るようになったので
不要となりました。

けど、今でもたまーーーーーーに
汗かきすぎたときとか
吐いて気持ち悪そうな時に
パッと洗えるように、と
お風呂のそばにスタンバイさせています。


…ほぼ使ってませんが。


お風呂用のソープは

これです。


頭からお尻まで使えて
泡で出てくるしとっても便利。


ベビーバス使ってる時は
母のおすすめでスキナベーブを入れていました。





そして数日前から
スイマーバdébut果たしました(笑)
これが可愛いのなんのって。
これは本当にオススメ。
水にも慣れてもらえるし
適度に疲れてくれるし
泳がせてる間に大人が洗えるので助かる。

ベビザらスで3000円程度でした。






ちょっとこーくんがぐずってきたので
一旦中止