goo blog サービス終了のお知らせ 

君を忘れない

育児、愛犬、趣味、おしゃれetc...
藤原竜也さん・阿部サダヲさんが大好きな気ままなブログです♪

ただの土曜日

2008年12月14日 | 日常生活
浅田真央ちゃん グランプリファイナル優勝おめでとう
前日のショートプログラムでは惜しくも2位となったのですが
見事逆転優勝に家族一同、興奮して見入っておりました。
フリーの演技本当に素晴らしかった
果敢にも3アクセルに二度も挑んで、そして成功!という快挙
なんという精神力の強さ、なんという集中力!
恐れ入りました。
で、今回惜しくも地元韓国で2位になってしまったキムヨナ選手にも拍手です
開場のあの熱気と大声援をバックに、堂々とした演技でございました。
いやぁ~ 美しかった
明日のエキシビジョンも楽しみです。


今日は、クドカン&阿部さんの次回作「なくもんか」も発表されて
非常にうかれた一日でした。
一体どんなストーリーなんでしょう?
「なくもんか」って「泣くもんか」かな?「鳴く・・・」じゃないよね?
とにかく舞妓Haaaan!!!のようにサダヲ氏の魅力をたっぷり引き出してもらいたいです。
まぁ、脚本がくんく氏だから大丈夫よね♪
秋までまだまだ長いけど、楽しみすぎる~!

なくもんか

2008年12月13日 | 阿部サダヲ
まだまだ先の映画情報が発表されました

2009年秋公開予定

「なくもんか」
脚本・宮藤官九郎
監督・水田伸生
主演・阿部サダヲ
(企画・製作 日本テレビ放送網)


発表されましたね~
舞妓Haaaann!!!チームの第二弾
内容や詳細はまだ不明ですが・・・
「なくもんか」って、いまいちパンチの効かないタイトルのような
でも楽しみだわ

また公ちゃんみたいな
かわいくて、キモくて、ラブリ~なキャラに出会えるかな♪


もう来春・・・

2008年12月12日 | 日常生活
今から来年の春のハナシなんですけど、
もう、例年以上に予定が組めないぞ・・・

「ムサシ」に「R2C2」、「ヤッターマン」に
長女の卒園式&入学式
さらに次女の入園式etc・・・
3月は会社の決算もあるしなぁ
一体いつのチケット取れればいいんだろうか?
申し込むに申し込めないよ・・・「ムサシ」。
せっかくゲット成功しても、予定が合わなきゃ意味ないし


そういえば、映画「ヤッターマン」の公式サイトが
だんだんらしくなってきましたね~→こちら☆
3月7日公開でしたっけ?
サダヲ氏の出演が決定した時以来、見てなかった

”ストーリーの鍵を握る謎の考古学者 海江田博士”
監督の三池崇史氏いわく、
「海江田博士は映画史上最凶のヤバキャラ。
 阿部サダヲ以外、この役をやれる役者は地球にいない」だってぇ~
どんなヤバキャラかわかんないけど、これって褒め言葉ですよね♪

最凶ヤバキャラって気になるんだけど
何気にヤバいキャラもいいなぁ
ストーリーの本筋に絡むポジションだと
こう、なんとなく作られすぎっていうか・・・
狙いすぎ?サダヲ任せのような感じがしちゃって。
あ、これは先日終了したドラマの話だわ。

話を戻して、来春。
予定いっぱい、舞台いっぱい。
嬉しいのに・・・
家族様の風当たりが心配だわ

OLにっぽん 最終回

2008年12月11日 | 阿部サダヲ
この約2ヶ月、楽しませてもらった「OLにっぽん」 
とうとう最終回を迎えてしまいました。
毎週楽しみにしてたのになぁ~

さて、最終回のストーリーはと言うと・・・
一言で言えばぬるい感じでした。

冒頭の島子さんと小旗さんがはっちゃけるシーンはすごく良かった
観月さんはともかくとして、サダヲさんは普通の恋愛モノもいけちゃいますね!
飲み屋さんで日本酒を飲みながら偶然、食品二部の石松部長を見かけて
ピーナッツを投げる島子さん・・・
見事的中しちゃって、2人手をつないで逃げるシーンがかわいかったな♪

結局辞表を出す島子さん。
そして都留くんも夢を追うことを決意し、辞表。
そんな中、行方をくらます小旗さん
・・・すぐ見つかっちゃうんですけどさ・・・
 ↓こんな感じでアルバイトですか?

子供向けのヒーローショーで怪獣の被り物で悪役しちゃって・・・
ちなみにヒーローは都留くん。こちらも唄えるバイト中?
そんな都留くんとの再会の流れで総務部のお別れ会(?)に参加することになるのですが・・・
この会社飲みのシーン。
一人一人が思い思いの気持ちをみんなに伝える。
多分、いいシーンなんでしょうが・・・長いよ!
日本に残る事を決意したヤンさんと、日本で学んだことを中国に伝えるリンリン。
さらに、会社を設立することを表明する島子さん。
もう、好き放題です
そんな感じで総務部解散。

1年後・・・
それぞれが自分の人生、仕事をまっとうする中
小さな会社を設立した島子さんの元に面接に現れるのが・・・
小旗さんだったのですね。

う~ん、前髪バージョンも良いなぁ

・・・と、まあサダヲウオッチングも終了しちゃったってこってす。

ちなみに2つのモノマネ笑えました!
特に蔵之介さん、似てるんだか似てないんだか微妙なんだけど
笑えたっ。しかも他局だし・・・もうお見事でした
きっと医龍の時に観察してたんでしょうね(笑)


いろいろ疑問も残ってるし、何を伝えたかったのか謎なドラマでしたが
気持ち良く終わりにしましょう♪

みなさま。お疲れ様でした~

パコと魔法の絵本 DVD情報♪

2008年12月10日 | 阿部サダヲ
まだまだ先のお話なんですけどね
情報がUPされていたので・・・


「パコと魔法の絵本」

特別版(2枚組)DVD
2009年3月6日 発売予定♪

楽しみですなぁ~
またあのかわゆくていたずらっぽい
堀米さんに会えるね

諸々よろしくっ