あの日も
コーヒーを淹れて飲む・・・いつも通りの朝
この時は、あんな出来事が起こるなんて誰も思わなかったと思う
あれから4年
過去のブログを見てみた
(2014年はロビンの健康診断を書いていた)
2013年 『あした元気にな~れ』
2012年 『東日本大震災追悼慰霊祭』
あの頃の記憶が甦る・・・
決して忘れてはいけない
そして
当たり前の毎日に感謝の気持ちも!
2時46分
職場にて黙祷しました
大きな事は出来ないけれど
4年の月日が流れた今自分達に出来る事・・・
東北の美味しい食を買う!食べる!
福島のお米美味しいです♪
宮城の生わかめ大好きです♪ (ルフィロビも喜んで食べてます)
東北のお酒も美味しいっ♪
小さな事かもしれないけど
これからも被災地の明日を願いながら、食の幸を頂きたいと思います!
頑張れ!東北!
ウッシー連れで2012年のGWに陸前高田に行った
ことは今でも毎日のように思い出します。
津波に襲われた道の駅、市役所、避難場所指定
の体育館。
1年経った後も何も片付いてなかった惨状。
この地に住む方達が、
本当に幸せになってくれることを祈るばかりです。
我が家も宮城での大会の時に行ってきました。
「復興」と書かれた各地方ナンバーの大型車がたくさん走っていて、その先にある光景に胸が詰まりました。
先日、地元の方がテレビで言っていました。
一番恐いのは風評・・・だと。
漁業も農業も元気に動き出してる今、微力ながらも自分に出来る事をし続けたいと思います。
もうすぐ春ですね。
もっともっと笑顔が増えますように