10月23日
次は七番札所 『岡寺』(龍蓋寺)
近鉄電車で橿原神宮前まで戻ります。
途中に岡寺という駅はあるのですが、そこからだとバスの便がなくて
1時間ほど歩く事になるそうです!
本当は手前の飛鳥駅で降りて、バス15分だったみたいです
事前に調べてたバスの時間にあと5分!
バス停が分からず、近鉄の駅からすこし離れた場所にあって、
もう出発しそうなバスにギリギリセーフ
なにせバスの本数がすくないので。。。
バスは飛鳥の観光所、いろんな所をめぐるので、35分もかかっちゃいます
降りてみたいところが沢山ありました。 周遊には乗り降りフリーなチケットがあるようです。
バス降りたら、この大きな鳥居が!!
ここもお寺ですが鳥居があります。
レンタサイクル利用の方も多いですが、このあたりに自転車止めてありました。
だらだらと続く坂道を上がっていくと、仁王門が
こちらも拝観料が必要です。
手水舎
周囲全体、どちらを見てもきれいな庭園です
階段登りつめたところで、本堂につきました。
ご本尊さまのお姿がちらっと(如意観音坐像)
お勤めのあと、ご朱印頂きました
奥に続く道があったので行ってみることにしました
次は七番札所 『岡寺』(龍蓋寺)
近鉄電車で橿原神宮前まで戻ります。
途中に岡寺という駅はあるのですが、そこからだとバスの便がなくて
1時間ほど歩く事になるそうです!
本当は手前の飛鳥駅で降りて、バス15分だったみたいです
事前に調べてたバスの時間にあと5分!
バス停が分からず、近鉄の駅からすこし離れた場所にあって、
もう出発しそうなバスにギリギリセーフ
なにせバスの本数がすくないので。。。
バスは飛鳥の観光所、いろんな所をめぐるので、35分もかかっちゃいます
降りてみたいところが沢山ありました。 周遊には乗り降りフリーなチケットがあるようです。
バス降りたら、この大きな鳥居が!!
ここもお寺ですが鳥居があります。
レンタサイクル利用の方も多いですが、このあたりに自転車止めてありました。
だらだらと続く坂道を上がっていくと、仁王門が
こちらも拝観料が必要です。
手水舎
周囲全体、どちらを見てもきれいな庭園です
階段登りつめたところで、本堂につきました。
ご本尊さまのお姿がちらっと(如意観音坐像)
お勤めのあと、ご朱印頂きました
奥に続く道があったので行ってみることにしました