9月23日〜30日、「赤いゆび舞踊祭」では Online Dance Festivalを開催中です。
紆余曲折ありながら、こうして皆様に作品を見ていただけますことを、アーティスト
一同、大変嬉しく思っております。
8月BUKATSUDOでの公演と、9月開港記念会館での撮影で創り込んだ映像を
どうぞごゆっくりお楽しみくださいませ。
***
【プログラム Program】
-Part1- ( . . . 本文を読む
3月の渋谷で開催された
トパコ#8
無観客でしたが、貴重な機会を頂戴してのパフォーマンスでした。
https://youtu.be/2wwuqmPHdJA?t=825
日 時 : 2021年3月27日(土)・28日(日)13時~15時30分
場 所 : 渋谷ストリーム前 稲荷橋広場
出 演 :
Kadamb Japan (インド舞踊 カタックダンス)
KANA Bellydance Ar . . . 本文を読む
Indian Dance Festival at Yokohama 2021
「 赤いゆび舞踊祭 」
2021年8月28日(土)
BUKATSUDO(桜木町・みなとみらい)
ランドマークプラザB1にて開催
観たり、聞いたり、踊ったり。
全身で異文化を感じるインド舞踊祭。インド舞踊独特の世界観を、
インドが大好きなアーティストがお届けするプログラム!
【Hall】
8月28日(土)
第 . . . 本文を読む
ナマステ!
やっと春らしい日差しの日が多くなり嬉しいですね🌸
子供たちが「はーるですね!チャチャチャ!」と歌っているのを聞くと
コロナでうつむいた気持ちも少しばかり春めかしくなる気が致します。
さて、来る5/1(土)はいつものスタジオを抜け出して、丸っと一日
ゆっくりカタックを分解して『じっくり練習をしてみる日』にしたいと考えています。
5月1日(土)
下北沢駅より徒歩5分。
詳細はお申し込み . . . 本文を読む
Atsuko Maeda – HomeStages Season 2 Episode 7 | New York Kathak Festival
2020年春、ニューヨークで開催予定だったニューヨークカタックフェスティバルVol.2
出演の予定でしたが、Covid-19の蔓延に伴い夢と消えた旅公演。
しかしそれからもずっと交流が続いておりまして、
ロックダウンの厳しい時期も乗り越えつつ、こうし . . . 本文を読む
Kathak Dance with Tabla and Sarangi!
生伴奏でカタックダンスを踊っちゃおう!
〜ご褒美💗ワークショップ〜
日時|2021年1月26日(火)
12:30 受付開始
13:00 開始
15:00 終了予定
場所|祖師ヶ谷大蔵(小田急線祖師ヶ谷大蔵駅より徒歩3分の会場です)
内容|生伴奏でカタックダンスを踊ります。
・インド古典音楽のイ . . . 本文を読む
少しずつ寒くなってきましたが、
街中でも紅葉が綺麗ですね!
さて、2回目になる錦糸町シルクロードカフェで
月一ワークショップ開催します!
平日お昼の開催にはなりますが、もしご都合よろしければ
ぜひご参加ください。
日時:11月6日(金)
①10:30-11:30(45min)
初めてカタック・ワークショップ
lovel❤︎
②11:30-12:30(45min)
基本のカタック・ワークシ . . . 本文を読む
美しいインドの舞、
カタックを踊ろう!
カダムジャパンでは、カタックダンスの指導をしています。
10月より新しいレッスンが始まりますので、新しいお仲間、大募集です!
まず、スタジオが4ヶ所になります。
元々渋谷で開催していた土曜日の朝のレッスンは、下北沢に場所を改めました。
駅の目の前にある下北沢アートベース。むしろ近すぎて分かりづらいくらい!中央口すぐです。
http://shimo . . . 本文を読む
お陰様で、無事にアムルート・マンタン#13公演を終える事ができて、ホッとしています。
こんな時期にもかかわらず、沢山の方にお越し頂きまして、
10曲の上演をする事が出来ました。
想い入れの深い作品も多く並び、
いろいろあったけれど、今回こうして公演ができて本当に良かったなと思ったのでした。
何より、稽古を重ねる中で、日に日にダンサー達の顔が明るくなり、
頑張る中で、エネルギーが上がってい . . . 本文を読む
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
つい冷たいものを飲んでしまって、夜になって反省する、みたいなことが続いております。。
さて、コロナ禍にあり、今年は無理かなと思っていた「アムルート・マンタン」公演ですが、
ご縁あって自由学園「明日館」をお借りすることができる事となり、
大きく窓を開け放して、コンサートできる事になりました事に感謝しつつ、ご案内申し上げます。
「アムルート・マンタン . . . 本文を読む
COVID_19の影響で世界中がロックダウンし動きが止まってしまったこの数ヶ月。インド旅などを企画される八尋美樹さんが、一念発起して始められたのが
この、インド、トークリレー。
https://note.com/anjali_masala/n/n8f2a76a76adc
私も参加させて頂きまして、銀座にあるインド政府観光局にて撮影をさせていただきました。
■ 7月10日(金) 12:1 . . . 本文を読む
Amabie Indo Project 2020 / Amabie Nrityanghttps://youtu.be/jJkfGoRTBwo コロナ休み中に #立岩潤三 さんと #武藤景介 さんに伴奏いただいて(私たちは結局会ってはいないんですけれど)セッションした映像がアップされました!
もうすでに懐かしい。是非ご覧ください。---疫病を防ぐ能力を持つ妖怪「アマビエ」をモチーフに、そのミステリ . . . 本文を読む
With/Afterコロナではありますが、
感染しないように皆で気を使い合いながら、
カダムジャパンのカタックダンスレッスンが始まっています。
6月はスタジオに一人とか、二人とか。
少しずつ少しずつ戻っている感じです。
カタックダンスはテクニックの習得から入るので、
お稽古の基本はステップやムーブメントの動きのひとつひとつを見直すことからスタート。
こ . . . 本文を読む