ジェニーちゃんのテキストを参考に、浴衣の型紙を作りました。
モデルは、ドーリィスタイルの茜さんです。
ボディは、ダイナマイトガールズとのことで、身長を測ると29センチほどありました。
MISAKIの時と同じく、丈を2センチ追加して、袖幅を1センチ追加して作ろうと、
思っています。
問題は、生地・・・。
実は、気に入っている生地があるのですが、100均のふきんなのです。
ちょうど、クリップルちゃんの背景の生地がそうです。

縫っている間に、解けてきそうな感じがして、ちょっと、怖いのです。
他は、サッカー生地・・・(リップルというのかな?)
どうしようか?悩んでいます。
ぽちっと、押してくださると、うれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
モデルは、ドーリィスタイルの茜さんです。
ボディは、ダイナマイトガールズとのことで、身長を測ると29センチほどありました。
MISAKIの時と同じく、丈を2センチ追加して、袖幅を1センチ追加して作ろうと、
思っています。
問題は、生地・・・。
実は、気に入っている生地があるのですが、100均のふきんなのです。
ちょうど、クリップルちゃんの背景の生地がそうです。


縫っている間に、解けてきそうな感じがして、ちょっと、怖いのです。
他は、サッカー生地・・・(リップルというのかな?)
どうしようか?悩んでいます。





マダムアレクサンダーのマリベルちゃん用に着物
を作ろうと思っているのですが・・・。
この布で作ろうか?と思案中です。

薄い交繊の布なのですが、お宮参り用に作られた着物の両袖です。
柄合わせは出来ないと思います。
この布・・・以前も書いたのですが、かなり白い粉が出まして・・・。

霧吹きをすると、白くなるほどらしいのです。(同じ生地を母に譲ったのですが)
母曰く・・・「白い粉は、糊ではないか?」とのことでした。
かなり細かい(シッカロールのような)粉なので、よく洗わないと取れないと思います。
マリベルちゃんのサイズの着物が市松さんの10号で良いのか?
(12号では大きすぎたので)
型紙を作るところから始めたいと思います。
ぽちっと、押してくださると、うれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

この布で作ろうか?と思案中です。


薄い交繊の布なのですが、お宮参り用に作られた着物の両袖です。
柄合わせは出来ないと思います。
この布・・・以前も書いたのですが、かなり白い粉が出まして・・・。


霧吹きをすると、白くなるほどらしいのです。(同じ生地を母に譲ったのですが)
母曰く・・・「白い粉は、糊ではないか?」とのことでした。
かなり細かい(シッカロールのような)粉なので、よく洗わないと取れないと思います。

(12号では大きすぎたので)
型紙を作るところから始めたいと思います。





