こんばんは、スタッフIです
。
今、外作業おじさんたちが
芝生の張り替えをしています
。
枯れてしまったり
残念なことに
燃えてしまったりしたところの芝を
張り替えしています
。
コテージの部分も
芝生を張り替えてます。

だんだんと緑に
なってきて
新芽が伸びてきています。
フカフカになるのが
楽しみです
。
芝生保護のために
皆様にお願いしていることがあります。
①芝生への車両の乗り入れは禁止です
。
②直火は禁止となってます
。
どこのキャンプ場もそうです。
焚火の方は焚火台を利用してください。
③BBQやガスコンロなどは脚がついているもので
。
またはお持ちのテーブルの上でお願いします。
④熱い鍋や鉄板を芝生に直接置くのは禁止です
。
耐熱性の板を用意していますので
その上においてください。
⑤熱湯をこぼさないでください
。
根枯れしてしまいます。
⑥液体もこぼさないように
。
ジュース等芝生に捨てないように。
⑦掘り起こさないでください
。
皆さんに気持ち良く使っていただきたいです
。

今、外作業おじさんたちが
芝生の張り替えをしています

枯れてしまったり
残念なことに
燃えてしまったりしたところの芝を
張り替えしています

コテージの部分も
芝生を張り替えてます。

だんだんと緑に
なってきて
新芽が伸びてきています。
フカフカになるのが
楽しみです


皆様にお願いしていることがあります。
①芝生への車両の乗り入れは禁止です

②直火は禁止となってます

どこのキャンプ場もそうです。
焚火の方は焚火台を利用してください。
③BBQやガスコンロなどは脚がついているもので

またはお持ちのテーブルの上でお願いします。
④熱い鍋や鉄板を芝生に直接置くのは禁止です

耐熱性の板を用意していますので
その上においてください。
⑤熱湯をこぼさないでください

根枯れしてしまいます。
⑥液体もこぼさないように

ジュース等芝生に捨てないように。
⑦掘り起こさないでください

皆さんに気持ち良く使っていただきたいです

