goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに・・

日々感じたことを武蔵野の地から発信したいとおもいます

炊き込みおこわ

2015-09-30 21:44:13 | Weblog
我が家の留学生レベッカは、小麦にアレルギーがあるため、食事のメニューを考えるのがちょっと大変・・・。
で、結局、ごはんそのものに味がついていて、おかずがなくても食べられるものの出番が多くなります。

今日はもち米を使って、「炊き込みおこわ」にしました。

留学生は正直で、口に合わないものは食べませんが、今日の「炊き込みおこわ」はきれいに食べてくれたので、ちょっとほっとしています。

スーパーフルムーン

2015-09-28 20:37:18 | Weblog
玄関を出てみたら、ご近所の屋根の上にひときわ大きな満月が・・。
少し、雲がかかりかけていたけれど、でも、それがまた神々しく感じられ、厳粛な気持ちになりました。

急いで、留学生のレベッカを呼びましたが、彼女は、異国の地で見た満月に何を思ったでしょうか・・?

グルテンフリー

2015-09-25 22:22:16 | Weblog
留学生のレベッカが我が家に来てから一週間になります。

食べ物の好き嫌いはないのですが、残念なことに小麦(グルテン)にアレルギーがあり、パンや麺類をはじめとして、小麦を使っているものは一切食べることができません。
今まで気にしたことはありませんでしたが、考えてみれば調理の際に、意外に小麦粉を使っているんですねぇ。
それに、私は知らなかったのですが、お醤油などにも小麦が入っているんですって・・?

でも、インターネットで調べたら、グルテンフリーの食材も結構あって・・。

とりあえず、パンとパスタとうどんを取り寄せてみました。
写真は、玄米のパスタです。

夕飯に、このパスタを使ってみましたが意外においしかった。。。(^^♪

少々割高にはなりますが、彼女の食事にそれほど悩まなくてもよくなりそうで、ほっとしました。

それにしても、何も考えないで、何でも食べられるって、本当に幸せなことなのだとつくづく思いました。

秋の草花

2015-09-23 20:08:20 | Weblog

七月の半ばから家のリフォーム工事をしていましたが、それも、あと一息というところまでこぎつけました。
工事中は家の中が雑然としていて、気持ちが落ち着きませんでしたが、ようやく花でも飾ってみようかな・・という心境になってきました。

ということで、秋の草花を少々・・。

決して、豪華とは言えませんが、でも、やはり、花っていいな・・と思います。

シアトルから・・

2015-09-20 06:54:23 | Weblog
大学の秋学期に合わせて、アメリカはシアトルから、留学生がやってきました。
名前はレベッカ。
これから、一年間、一緒に生活をします。
お互いに、楽しい一年になるといいな。

写真は彼女のお土産のSeattleと書かれたペアのマグカップです。
コーヒー好きの私の愛用品になりそう。。。(^^♪

きんぴらごぼう

2015-09-04 20:51:40 | Weblog
先日、居酒屋できんぴらごぼうを食べましたが、今日は、自分でつくってみました。

以前はマッチ棒くらいの太さに切っていましたが、最近はスライサーなる便利なものがあって、細くきれいにそろえて切れるようになったので、細切りのきんぴらにしています。
本当は、太いほうが、ゴボウの味がしっかりとしていて好きなのですが、寄る年波に勝てず(歯が弱くなってきた)ということです。