
「日本で一番高い山は?」と聞かれたら、誰しもが『富士山』と答える事でしょう。
では、「二番目に高い山は?」と聞かれて即答できる人は、どのくらいいるでしょうか・・・?
実は、私も知らなかったのですが、それは、南アルプスの『北岳』(3,192m)だそうです。
その『北岳』に、今日、明日と一泊二日の予定で息子が登っています。
↓

お天気にも恵まれ、富士山の雄姿も仰ぎ見ることが出来たようです。
↓

先程、山荘に着いたと写真が送られてきました。
↓

登山を趣味としている息子は『日本百名山』の踏破を目標としていますが、仕事があるため、宿泊を伴う登山は年に1~2度しか行くことが出来ません。
目標達成まで、あと、どのくらいの年月がかかるのか・・・?
もしかしたら、私は、彼の目標達成を見届けることは出来ないかも知れませんが、でも、心の中では応援をしています。 (*^_^*)
(だって、息子が自分で決めた目標なのですから)
ただ、登山は危険が伴います。
決して自分の命を粗末にすることの無い様に、慎重に慎重を重ねて行動をして欲しいと願っています。
たまには息子さんと一緒に登ってみてはどうでしょう?
じーじでも登れた大雪山旭岳はロープウェイの駅からなら2時間で登れて、年配のかたも多いですよ。
もっとも、じーじは何年か前に腰を痛めてしまい、最近は東川に行った時に、眺めるくらいですが…。
無理は禁物ですが、夢は大きく持ちたいですよね。
おはよございます。
うぅ~ん、息子と一緒に登山ですか?
それが出来たら、どんなに楽しいことでしょうね。 (*^_^*)
でも、私は自他共に認める『窮極の運動音痴』なのです。
幸いにも、息子達の運動神経は、父親に似てくれたのでホッとしています。 (*^_^*)
そうか・・・、タイトルの付け方が変でしたね。(>_<)