『ありがち日記』

ドラマ「三体」完走

年始からずっと心がざわざわしているのだけど、明日からはいつも通り仕事がスタートするので、まずは自分がちゃんと日常生活を送らなくてどうする!と気持ちを奮い立たせているところ。

とりあえずは休み中に見終わると決めていたテンセント版「三体」全30話(WOWOW)を見終わりました!長かったな~。

私の中では原作が一番面白いのは変わりなく、ただ、このドラマはだいぶ原作に忠実に作られていたという印象。ドラマが始まった頃から、どうやって映像化するのかな?と思っていたゲーム「三体」の描写や、最後のクライマックスと言ってもいい、50cm間隔でスライス(良い表現が思い浮かばない😓)される船の描写。なかなか頑張っていたと思います。

登場人物のイメージも原作通り。
特に私のお気に入りキャラは警官の史強。演じているユー・ホーウェイさんは、何かしらの中国ドラマで見たことある方だし、映画の「崖上のスパイ」にも出てらっしゃるね。

ストーリーは…難しい科学の話は眠くなるね💦
本だったら自分のペースで読めるから、時間がかかってもある程度理解しながら進めるんだけど。ドラマは映像という強い味方はあるけど字幕のスピードが速いし、いちいち止めて戻ってを繰り返すのも面倒で、そのまま見ていきました。これは合う合わないがあっても仕方ないかなと。

前も書いたけど、「三体Ⅱ 黒暗森林」が一番好きなので映像化してほしい気持ちはあるけど、1冊分で30話と考えると60話か。しかもより規模が大きくなるからCGもかなり…とてもじゃないけど気の遠くなる話ですわ。
うっすら期待する程度にしておこうと思います。

ネトフリ版のドラマが3月から配信されるようですが、そちらも気になります。


年始から気持ちが落ち着かない日々ですが、今できることといったら、仕事をしてご飯を食べていつも通りの日常を送ること。映像を見ているだけで心がザワザワして夜も眠りが浅かったりして、平気なつもりでも精神的にはきつかったのかもしれません。

被害にあわれた方には心よりお見舞い申し上げます。一日も早く落ち着ける日が来ることをお祈りしております。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「華流」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事