goo blog サービス終了のお知らせ 

わたらく本部。

がんばらない。今日できることを今日できなくてもきにやまない。をモットーに日々を送る主婦のだらけきった日記。

WJ16号感想。

2025-03-21 14:51:10 | WJ感想。

えれはいむです、元気です。

 

3月も後半だというのに、めっちゃ寒かったり雪が降ったりで大変だねー。

とか言いながら、いや去年もそうだったわ、むしろ去年の方がひどかったわ、と思い出してみる。

 

世間では卒業式ラッシュ。

お店にも卒業式帰りの保護者らしきお客さんがドライブスルーに来たり(礼服着て食べに出るのはしんどいもんね)、

この前は近所の大学が卒業式だったので、派手に着飾った学生さんたちがいっぱいいた。

 

ウチの店でも、たくさんの学生が卒店してしまい。人手不足がはなはだしい。

卒店式後の初めての休日が昨日の春分の日だったわけだけど、人手が足りな過ぎて死ぬかと思った。

オバハンお昼4時間ほどずっと走り回ってて文字通り死にそうだった。

まぁそれでも3月前半までみんな働いてくれてたんだからありがとうだよ。人によっては引っ越しやら研修やらいろいろ忙しいだろうに。

 

四月になったら新しい優秀な学生バイトがたくさん入ってくれることを期待する…少子化だけど…。

 

 

んではWJ感想行きます。

祝・連載4周年の「アオのハコ」が表紙のヤツです。

ワンピは休載です。激短です。

 

 

サカデイ。

「なにこれ」「気持ち悪っ」「噓でしょ」って常人のような反応を見せる一般市民に違和感しかないんですけど!

殺し合いの現場に出くわしてさえゆるゆるなリアクションを見せる一般市民がサカデイの魅力の一つだったのに。

なんでその大事なアイデンティティを捨ててきた?今更殺し屋の存在すら知らなかったとかはさすがに無理あるくない?

リオンの思い描く世界ってのもなんかよくわからん…そんなんリオン思い描いてたっけ?

 

 

カグラバチ。

「剣聖は英雄じゃない」ってのは過去にも言われてたけど、事実はこうでしたって話。

剣聖を殺したら真打の契約者たちが死んじゃうってのは分かったけど、契約者たちを殺すことで剣聖が死ぬわけじゃないよね?

座村が真打の契約者たちを殺して回ることにした理由はよくわからん。次週分かるのか。

 

 

あかね。

一生師匠のアップにつぐアップwこれ絶対描くの楽しんでる。

三年も開いて、一生師匠が(年齢的に)衰えちゃってたらどうすんだと思ったけど、どうだろう。

変わってない風にも見えるけど、ちょっとやっぱ覇気が衰えてる気がする。

 

 

 

読み切り。5/9 スイメスト。

絵、上手いなぁ。

雪一センセイ調べてみたら、マガポケでコミカライズとか描いててすでにコミックスまで出してる人なのね。

ジャンプで連載獲れるといいねぇ!今のジャンプなら十分入ってこれるよ!

ただ水泳の漫画はあんまりおもしろいの知らんから上手くいくかどうか分からんけど…。

 

 

キヨシくん。

あーーーそういう展開は望んでなかったかなー。

来週くらいには戻ってきてほしい。

 

 

鵺。

選択肢がいっぱいあるように見えて全くない状況でウケる。