9月18日(月) 休養。
9月19日(火) 4mile JOG (40分26秒)
9月20日(水) 4mile JOG (39分37秒)
9月21日(木) 5mile JOG (48分15秒)
9月22日(金) 休養。
9月23日(土) 20mile LSD (3時間19分03秒)
9月24日(日) 6.6mile HILL TRAINING (1時間07分11秒)
◆9月の累計走行距離 142.9mile(=228.6km)
***********************
9月17日に行なわれたハーフ・マラソン後の一週間。やはりQちゃん効果があったのか、走ることが、やたらと楽しく感じられた。
23日(土)には20マイルLSDを決行。2時間を越えてくると、さすがに苦行に近くなってくるが、「つらいときが来てからが練習」という、Qちゃん語録を思い出して、乗り切った。
11月5日のニューヨークシティ・マラソンまで、あと6週間となった24日(日)、本番4週間前の10月8日に、練習の一環として、NYRR主催の「New York City Marathon Tune-Up」というレースに出場することに決める。これは、セントラルパークのループコースを3週、合計18マイルを走るレースである。フルマラソンのほぼ3分の2。本番へのリハーサル練習としての位置づけとなる。
9月最終週は、疲労を取るリカバリーの週にして、10月の走り込みに入ろうと思う。
9月19日(火) 4mile JOG (40分26秒)
9月20日(水) 4mile JOG (39分37秒)
9月21日(木) 5mile JOG (48分15秒)
9月22日(金) 休養。
9月23日(土) 20mile LSD (3時間19分03秒)
9月24日(日) 6.6mile HILL TRAINING (1時間07分11秒)
◆9月の累計走行距離 142.9mile(=228.6km)
***********************
9月17日に行なわれたハーフ・マラソン後の一週間。やはりQちゃん効果があったのか、走ることが、やたらと楽しく感じられた。
23日(土)には20マイルLSDを決行。2時間を越えてくると、さすがに苦行に近くなってくるが、「つらいときが来てからが練習」という、Qちゃん語録を思い出して、乗り切った。
11月5日のニューヨークシティ・マラソンまで、あと6週間となった24日(日)、本番4週間前の10月8日に、練習の一環として、NYRR主催の「New York City Marathon Tune-Up」というレースに出場することに決める。これは、セントラルパークのループコースを3週、合計18マイルを走るレースである。フルマラソンのほぼ3分の2。本番へのリハーサル練習としての位置づけとなる。
9月最終週は、疲労を取るリカバリーの週にして、10月の走り込みに入ろうと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます