goo blog サービス終了のお知らせ 

個人的ブログ

英国旅行記まとめてました。

【2015年7月ソウル&大邱⑤】コリアナホテル

2015-10-23 | 2015年7月ソウル・大邱旅行
大邱からソウルに戻ってきてチェックインしたのは、市庁駅にあるコリアナホテル。
この旅3回目のチエックインですw
アップグレードしてくれて、広い部屋になってました。

写真が暗くてごめんなさい。
なにせ、電気つけるところがわからなくて!w
とりあえずテレビはついたので、その明かりでうろうろ探しました/(^o^)\

バスルームもすごく広くて良かったんですけど、バスタブとシャワールーム(?)の間に洗面台があって…
バスタブにはシャワーが付いてないので、どうしたらいいのかわかりませんでしたw
旅先ではバスタブにお湯張らないのでシャワールームのみ使用しましたが、お風呂に浸かりたい!って方はどうするんだろう?
強いて言う不満といえばそれくらいでした←
真夜中に大邱からソウルに戻ってきたのでチェックインしたのが午前1時くらい。
(日付が変わっちゃうので、問題ないかホテルに予め確認しておきました)
その日は一日中外ブラブラしてたし、次の日は朝の便で帰国だったので5時頃チェックアウト。
せっかくの広々ホテルだったのに、あんまりゆっくりできませんでした~(;▽;)

【2015年7月ソウル&大邱④】大邱をブラブラ

2015-10-22 | 2015年7月ソウル・大邱旅行
正しくは、ホテルのある中央路駅付近をブラブラですw

朝ごはんを食べに한일식당(ハニルシクタン)というところに行きました。
タロクッパというのが大邱の名物(?)のようなので挑戦!
割りと朝早めに行ったので、お客さんはわたしとおじさんだけでした。
辛いの食べられる?ってお店のおばさん(おばあさん?)が聞いてくてたので、すごく辛いのは苦手ですって伝えました。
そしたら、じゃああんまり辛くなく作ってあげるね!って。
やさし~~。

じゃーん!
熱々のため猫舌のわたしは最初かなり苦戦しましたが、めちゃおいしかったです!
生のニラと海苔がついてきたので少しずつ入れながら食べました。
ご飯も浸しながら食べて、朝から満腹!
本当は苦手どころか辛いものが全く食べられないわたしからしたら少し辛かったけど、完食できたのでかなり辛さを抑えて作ってくれたんだと思いますw
お店のおばさんが、「辛くない?」「ニラもっといる?」「おかわりは?」って面倒みてくれました。
これで6,000ウォンは安いな~。

韓国料理食べた後って、なんかコーヒー飲みたくなりませんか?w
朝早くから行動したので開店してるカフェがなかなかなくて、前日気になっていたお店の前でしばらく待って入店←プレッシャー

お口すっきり!
ひとりだけど、いい朝を過ごしました。

あ、大邱といえば!
有名なキムグァンソク通りにも行ってきました~。
途中道に迷ってその辺にいた人に道を聞いたんですけど、なまりがすごくてあんまり聞き取れなかった…ごめんなさい。
でも、うろうろしてたらたどり着けた!

こんな感じで壁画があって、この通りにあるお店からはキムグァンソクの曲が流れています。
時間があれば、もっとゆっくりブラブラしたかったな~。
しかし大邱暑すぎて……!
湿度がすごいのかな?じっとしてても汗が流れてきます。
ソウルに住んでる友達は、夏の大邱は無理!って言ってましたww

たったの1泊2日だったけど、楽しい大邱旅行終了!
ソウルに戻りまーす。

【2015年7月ソウル&大邱③】ノボテルアンバサダー大邱

2015-10-22 | 2015年7月ソウル・大邱旅行
ホテルはノボテルアンバサダー大邱!
わたしからすればかな~~りお高いホテルだったけど、初めての大邱だしホテル選びが不安だったので思いきって予約しました。
お部屋に入った瞬間……広っ!!!!!

(写真だとうまく伝えられないのが残念…)

ゴロゴロ転がれるくらいのベッドがあって、


ソファでもくつろげて、


独立洗面台もあり。


1泊なのがもったいないくらい。
金銭的に連泊は無理だけどさっw
何一つ不自由ないホテルでした。
最寄り駅は中央路駅でした。
駅からは少し歩いたかな?
大邱ではタクシーばっかり使ってたのであんまりよく覚えてません←
大邱のタクシー安い!ソウルよりも断然安い\(^o^)/
大邱駅周辺で用事があったので本当はその辺のホテルが良かったのですが、中央路駅付近のほうが栄えてそうな印象です。
明洞みたいな感じでした!

【2015年7月ソウル&大邱②】KTXで大邱へ!

2015-10-20 | 2015年7月ソウル・大邱旅行
初めてのKTXです!

ソウル駅で無事に切符(ていうかレシート的なw)買えました。
ぼーっと歩いてたらホーム間違えてうっかり違う列車に乗り込むところでしたw
改札らしきものがないから、これ誰でも乗れちゃうんじゃ…?って謎に不安になりました←
それにしても、日本の新幹線と比べたら激安!!
新幹線、もうちょっと安ければなぁ…。
京都行きたいんですよ、京都!
和な感じもたまには味わいたい。
嵐山とかをのんびり散歩するのもいいですよね~←THE観光客

話はそれましたが、座席は進行方向と逆向きのやつでした。
わたしはなぜか逆向きの座席のほうが好きなのでラッキーでしたw
約2時間後、大邱に到着\(^o^)/

そういえば、KTXって外国人向けの割引とかあるみたいです。
5営業日だか3営業日前までに申し込まなきゃだめみたいだけど…。
わたしは気づいたら前日だったので、普通に窓口で買いましたw

【2015年7月ソウル&大邱①】お買い物不発の夜

2015-10-19 | 2015年7月ソウル・大邱旅行
何となく、7月の韓国旅行について書きたいと思いますw
いつもソウルだけだけど、このときは大邱まで足をのばしてみました。

出発した日は雨。

MERSが落ち着いた頃だったんですけど、念のためにマスク着用して行きました。
そのせいもあって、すごく暑かった~。
お昼くらいの便で、この日の宿の東横インに到着したのはちょうど16時くらいでした。
GOTOMALLに行ったけどコレ!ってものに巡り会えず、東大門に戻ってブラブラ。
韓国は晴れていて、空が綺麗な色してました。

ご飯食べるタイミングも失い、doota内のカフェでベーグル…これだけw

ひとり渡韓、何が辛いって食事ですよね。
焼き肉とか食べたいけど、1人前NGのところ多いし。
割りとちゃんとしたもの食べようと心がけてるんですけど、暑いし食欲もげんなりしたみたいです←
東大門でもあんまり気に入るものに出会えず、なんだか時間を無駄にした感じw
次の日には大邱だったので、早めに就寝しました~。