俺的RIOT

日常の愚痴やらサッカー観戦の感想やら。

選手権1回戦 伊勢崎商業 0-6 東福岡

2005年12月31日 | サッカー
12時から群テレで高校サッカー選手権の1回戦・伊勢崎商業-東福岡の試合を見た。

結果から言えば、0-6で惨敗でした。
やはり、強豪の壁は厚かったという事か・・・。

東福岡が先制するまではほぼ互角の展開で、伊商がチャンスを逃した直後に、東福岡のチャンスが来るという目まぐるしい展開。
しかし、カウンターから先制を許した後は東福岡が主導権を握りつづけてた。ボールを奪ったらサイドにはたいて、中央又は逆サイドへ折り返す。常に人数的に有利な状況を作り出していた気がした。
伊商もサイドから崩そうという意図は見えたが、右サイドに偏っていた気がした。3バックの裏への長いボールという選択肢が俺には欲しかった。

個人の力も差を感じたが、両チームで大きな差を感じたのが前線へのプレッシャーの動きとカウンターでの動き出し。
東福岡は前線がバックラインにプレッシャーをかけ、バイタルエリア付近でのボール奪取もあったが、伊商は引いて守ってたので、パスコースを防ぎ切れていなかった気がした。
カウンターについては、伊商がパスの精度・動き出しが悪く思えた。1回中央で溜めてからのサイドへの展開が多く、キープの間にDFが揃ってしまう場面もあったので、もっとシンプルにボールを動かしても良かったと思う。
東福岡のカウンターはDFがボールを奪うと、大きく開いた左右のMFがサイドの裏を狙うという統一した戦術が試合を通じて出来ていたと思う。

この試合で伊商のサッカーを初めて見たが、須藤君のセットプレー・関君の突破には良いものを感じた。点差こそついたが、そんなに悪いというものでもないと思う。大量失点は点を奪いに行った裏返しでもあるから。ただね、ザスパの試合を見ているように思えたのも事実でした。1点取られた後にズルズルいってしまうあたりが・・・。草津-福岡に見えてきてしまって・・・。あぁ・・・。
東福岡の10番畠中君のFKは見事だった。左右のMF(WG)の動きも良かったと思う。

2回戦東福岡は岩手代表の遠野高校と対戦する。てっきり那覇西だと予想していたが、まさか高校総体準優勝チームが1回戦で敗れるとは・・・。分からんね。
滝川ニ・中京大中京・青森山田は順当に勝利!
今年は決勝見に行けないから、TVで多くの試合を見ようと思う。

伊勢崎商業!お疲れ様でした。
でわでわ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は伊商-東福岡 | トップ | 今年最後のblog »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サッカー」カテゴリの最新記事