2020年 J2 第33節
ザスパクサツ群馬 0-1 ツエーゲン金沢【金沢西部】
【得点】57 加藤(金沢)
【交代】HT 進→加藤 60 飯野→舩津 64 林→青木 78 田中→平尾 78 内田→宮阪

前半に迎えた決定機を沈めていれば…という展開になってしまったのが非常に悔やまれる。
デザインされた攻撃も何度か見ることが出来たが、精度を欠いて枠内を捉えるような決定機は少なかった。
アウェー戦はメモを取りながらの観戦が基本的なスタイル。
今日に関してはほとんどゲームの中で動きも無かったし、金沢の人に付く守備を剥がし切れなかった。それに尽きる。
前節からのメンバー変更も少なかったのもあり、65分までに3人を交代。
78分に2枚替えで交代枠を使い切って多少は動きは起きたものの、本当に細かな連携ミスで逃した印象が強い。
ゴール前で人数をかけているのに使い切れない感じとか。もう少しのズレとか。
この試合も1点差での敗戦。
噛み合わないなぁ…それ故の順位と言えばそれまで。
改善してる部分もあるし、目が当てられないような状態じゃないだけに結果が伴わないのがキツい。
また週末に試合があってそこで5連戦が終わる。
同じく5連戦の最後にアウェーでは勝った東京Vが相手ではあるが、そう優しく勝たせてくれる相手じゃないし、少しでもケアをして良い状態で戦えるようにしてほしい
疲労感を感じずにはいられない試合だったから。
でわでわ
ザスパクサツ群馬 0-1 ツエーゲン金沢【金沢西部】
【得点】57 加藤(金沢)
【交代】HT 進→加藤 60 飯野→舩津 64 林→青木 78 田中→平尾 78 内田→宮阪

前半に迎えた決定機を沈めていれば…という展開になってしまったのが非常に悔やまれる。
デザインされた攻撃も何度か見ることが出来たが、精度を欠いて枠内を捉えるような決定機は少なかった。
アウェー戦はメモを取りながらの観戦が基本的なスタイル。
今日に関してはほとんどゲームの中で動きも無かったし、金沢の人に付く守備を剥がし切れなかった。それに尽きる。
前節からのメンバー変更も少なかったのもあり、65分までに3人を交代。
78分に2枚替えで交代枠を使い切って多少は動きは起きたものの、本当に細かな連携ミスで逃した印象が強い。
ゴール前で人数をかけているのに使い切れない感じとか。もう少しのズレとか。
この試合も1点差での敗戦。
噛み合わないなぁ…それ故の順位と言えばそれまで。
改善してる部分もあるし、目が当てられないような状態じゃないだけに結果が伴わないのがキツい。
また週末に試合があってそこで5連戦が終わる。
同じく5連戦の最後にアウェーでは勝った東京Vが相手ではあるが、そう優しく勝たせてくれる相手じゃないし、少しでもケアをして良い状態で戦えるようにしてほしい

疲労感を感じずにはいられない試合だったから。
でわでわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます