高松の賃貸専門店ライブエステートのブログ

高松市松縄町の賃貸不動産専門店ライブエステートです。日々の出来事や不動産の話。。はたまた好きな音楽や映画の話などなどを。

風見鶏のいる新築物件有ります(^ム^)

2016-07-29 | お部屋の情報^^
現場にはドラマがあります@賃貸職人です

今日も暑かったですねぇ
暑さにも負けず高松市木太町の新築物件の写真撮影をしてきました。
普通に歩いてるだけで汗が出ます。
さらに室内は蒸し風呂状態なので
10分もすると汗だくです(~_~;)

そんな現場で少しいいことありました。
写真撮影をしていると
現地を通りかかったオーナー様に声をかけていただけました。
ひととおりお話しした後
職人が気になっていた名称看板について質問(^O^)

上には風見鶏がいます♪

鐘はこれから始まる新生活をイメージしたとか^^
この名称看板のデザイン見て何か思い出しませんか(笑)

ヒントはあなたにも....あげたい(^_-)
スペシャルヒントでオーナー様の好きな歌貼っときます(笑)

やっぱり顔が見えると力も入ります。
そんなオーナー様とのよもやま話、もっと聞きたい方はお問い合わせくださいね(^ム^)

ランキング参加しました。お願い『押してケロ~つか!』クリック↓↓↓m(__)mポチット♪》
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へにほんブログ村

続けてこちらもポチッと押してケロ↓
香川県 ブログランキングへ

物件紹介ブログはこちらから

高松市の賃貸情報満載!
賃貸職人のいるお店
ライブエステート



管理業務もやってます(^O^)

2016-07-28 | ライブエステートってこんなお店
大手にはない管理です@賃貸職人です

今週の賃貸住宅新聞より

今年の管理戸数ランキング1位は
やっぱりですけどD東建託さん
その数...92万戸!ってどんだけ~ですね(笑)
まぁ今でもすさまじい勢いで高松市内にも
新築物件をガンガン建てられてるので
来年には100万戸超えそうな勢いですね。
ただそのあおりを食うのは当然既存物件のオーナー様です
そりゃあそうです。供給がどんどん増えても
市場のパイは大きく変わらないんですから
オーナー様の中には大手の管理会社に頼んできたけど
空室がいっこうに変わらないなぁ
ここ数か月でそんな風に思ったことありませんか。
弊社でも管理業務やってます。
大手にはないフットワークの軽い管理です(^O^)
空室でお悩みのオーナー様!ぜひ一度ご相談ください♪

ランキング参加しました。お願い『押してケロ~つか!』クリック↓↓↓m(__)mポチット♪》
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へにほんブログ村

続けてこちらもポチッと押してケロ↓
香川県 ブログランキングへ

物件紹介ブログはこちらから

高松市の賃貸情報満載!
賃貸職人のいるお店
ライブエステート

今週の物件動画トップ5!(7/20~7/26)

2016-07-27 | 地域情報
今週の室内動画視聴ランキングです(^O^)


360°動画はChromeかYoutubeアプリでご覧ください(^_-)

1位

2位

3位

4位

5位


ランキング参加しました。お願い『押してケロ~つか!』クリック↓↓↓m(__)mポチット♪》
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へにほんブログ村

続けてこちらもポチッと押してケロ↓
香川県 ブログランキングへ

物件紹介ブログはこちらから

高松市の賃貸情報満載!
賃貸職人のいるお店
ライブエステート

三豊に小旅行風(笑)その2

2016-07-26 | ちょっと遠くに
揚げパン美味かった@賃貸職人です

昨日の続き、旅は続きます。
ガイドブックパラパラめくってみると
美味しそうなパン屋さんを発見
伊藤製パン所
ん~何か聞いたことあるけど行ってみよ~
ナビを頼りに行ってみると
少し気合を入れないと入れなさそうな細道を示しています。
なんくるなるさ~と曲がってみると
今回はすぐに発見

行ってみてわかりました。
以前テレビで紹介されてた店でした。

揚げパンラスト1個よのお母さんのトークに
ラーメンでお腹いっぱいのはずが迷わず購入
待ちきれずに車の中で食べちゃいました(笑)

あんこがかぼちゃの餡なんですね。
おかあさんの手作りだそうです。
三豊中々いいぞ~
行く店行く店が全部当たりやなぁ♪

最後に張子の虎を見に行くことになり
これまたナビを頼りに田井民芸さんに

看板は付いてるけど普通の民家?
誰もいないし。。どうしよう。
帰ろうか?いやいやここまで来たんだしと
ごねごねやり取りしてると(~_~;)
奥からお母さんが出てきてくれました。
奥が作業所やったんですね。

張子の型枠です。

大きめの張子も見せていただけました。

6万円ですって。立派だけど、買えない。。。

ミニおしし、パペットマペットみたいでした。
お正月なんかに子供さんが遊ぶ用

結局スマホ用のストラップを購入することに
手書きだからみんな顔が違うんですよ~
さてどの子を連れて帰ったでしょう(笑)

張子の虎造りなんですけど後継者がいないので
お母さんの代で終わらす予定なんだそうです。
なんだか少し残念(~_~;)

ということで約半日、思いつきで三豊散策してみました。
たまにはこんな休日もいいですね。
近場ですけど知らないところいっぱい
小旅行風でかなりリフレッシュできました。
あっみなさんめっちゃ親切でした。ありがとうございました。
三豊また行ってみたくなりました(^O^)

ランキング参加しました。お願い『押してケロ~つか!』クリック↓↓↓m(__)mポチット♪》
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へにほんブログ村

続けてこちらもポチッと押してケロ↓
香川県 ブログランキングへ

物件紹介ブログはこちらから

高松市の賃貸情報満載!
賃貸職人のいるお店
ライブエステート


三豊に小旅行風(笑)その1

2016-07-25 | ちょっと遠くに
たった半日ですが楽しめました@賃貸職人です

暑い日が続きます高松です
お休みの日にかき氷が食べたくなって
思い切って三豊のひむろまで足を延ばすことにしました。
高速のって~約40分♪あっという間だよね。

僕は初めてやったんですけど外観は普通の喫茶店っすね。

ほとんどのお客さんがかき氷注文
まぁかき氷屋さんやから当たり前ですよね。
生パイナップルと

仁尾レモンをたのみました。

ふわっふわの氷にジューシーなフルーツがたまりません。
練乳も美味しかったですよ^^

ここで帰っちゃうともったいないので
ちょうどお昼時、ご飯をどこかで食べようということで
スマホでネット検索
便利な時代ですね。下調べなしでもある程度楽しめます。
ヒットしたのが中華そばの長兵衛さん
早速ナビを頼りに行ってみるものの見当たらず2回ほど行き来
ありました~(^O^)車1台通れるくらいの脇道に発見
駐車場は近所に空き地があります。(店の人が親切に案内してくれました)

いい感じの店内です(笑)

昔ながらの中華そば

ハムが渋い(^ム^)

お話好きのお母さん、三豊のいろんなお話を聞けました。
スタンプもおまけして少し多めに押してくれました。

帰りには三豊のガイドブックまでくれました。
近所にあったら週1では確実に通ってるな。
いい味出してました。

せっかくガイドブックもらったので旅はまだまだ続きます。
明日の第2弾へ(^_-)

ランキング参加しました。お願い『押してケロ~つか!』クリック↓↓↓m(__)mポチット♪》
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へにほんブログ村

続けてこちらもポチッと押してケロ↓
香川県 ブログランキングへ

物件紹介ブログはこちらから

高松市の賃貸情報満載!
賃貸職人のいるお店
ライブエステート