つるや連合(盧武鉉前大統領の遺業を記憶する勝手連)

通常時:李明博の国策捜査を批判する座間市民会議

「あのお方」が活動を再開したもよう

2009-01-13 20:12:59 | Rough Tone=Andante=”削除”人A氏

経済、産業ニュースについて語るスレ
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1163661010/l50



77 :社員は憎悪されて当然だよ :09/01/02 21:52:00 ID:0QdSvfVA
http://blog.livedoor.jp/shimanekoblog/

大切なのは、すべての人の権利を守ることであり、
肥大した正社員の自尊心(それは、金や車という誇大な顕示欲だけ
ではなく、「家族を守りたい」という、かつてであれば素朴であったはず
の感情ですら、もはや肥大した自尊心と言うべきだろう。それが非正規労働者に
許されないものである以上は)を守ることではないのです。
 もう、労働左派の口車に乗せられて、世代間対立から逃げるような言論はうんざりだ。



78 :だから正社員は憎まれろ :09/01/02 21:54:17 ID:0QdSvfVA
中高年は若いときに低賃金で必死に働いた」なんてのもありますが、
それはそもそも「年功序列」の日本型雇用の特徴であって、
中高年だけが若い頃に低賃金だったわけではありません。
そうした中高年も30代になれば結婚して家やマンションを買って
いたわけで、今のような「30代になっても非正規で月収15万だ20万だ」
なんていうのと比べれば、まさに天国です。つか、今の若い人が高賃金で働いている
とでも思っているのか?



79 :やっぱり、一緒に戦うなんて無理 :09/01/02 21:58:22 ID:0QdSvfVA
SPA!の10月7日号に出ている「極貧正社員の悲鳴が止まらない」って特集を見てるんだけど、つい笑っちゃった。
 ああ、こいつらと共闘なんて絶対に無理だなーって。

 彼らの言ってるのは「結婚して子供も作ったのに、どうして家族の幸せを保証してくれないんだ!?」って話でしょ。大半は。
 俺の言っているのは「人間一人がまともに生活できるだけの金を再配分するべき」って話です。
 だからさ、なんで「家族の幸せ」なんて、丸ごとまとめて包括的に保証してやんなきゃならないのさ。

 だって、不公平じゃん。
 こっちは貧乏だから絶対結婚なんかできないとあきらめてるし、子供なんてもっての他だと考えて、少ない幸せと少ない賃金の中でがんばっているのに、
連中は家族という大きな幸せを得て、200万以上の給料をもらいながら「もっとよこせ」って言ってるんでしょ。
 それは通らないよ。それが通ったら不平等だもん。
 子供を作ったら、そのことに対して責任を負うべきであって、それができないなら子供を産むべきではない。無責任に子供をつくったらその分だけ潤沢な福祉が
得られるべきだなんて考え方は、コンドームをつけたがらない人間のみを優遇する考え方であり、極めて不平等だ。
 それこそ、子供がいてこそ家族は幸せだなんて、子供の6ポケットを期待する連中のざれ言に過ぎない。
 だいたい、多くの幸せをもっている人間から先にとっていくべきだというなら、それこそ今の富裕層が多くを持っていく経済体制は正しいということになってしまう。
 富裕層から取って、パイを増やせとかいったって、絶対こいつら「家族のために」って、真っ先に単身者の若者が得るべき金を我先にと、ごっそり持っていくよ。バブル崩壊のときの、
新卒採用をカットして、正社員の給料を、そして家庭を守ったのと同じことをするだろうね。



80 :やっぱり、一緒に戦うなんて無理 :09/01/02 22:02:18 ID:0QdSvfVA
もし分配をするなら、それは家族全体ではなくて、家族の中の個人に対する分配であるべき。そしてより家族が少ない方へより多く分配するべき。
家賃や電気代などの基本的な生活費用は、一人暮らしの方がかかるわけだから。
 つか、彼らの問題は、特に子供にかかる費用の問題であって、それは例えば高等教育の無料化など、そういう方面で扶助されるべき話であって、
別に「(自称)極貧正社員」とやらの給料をあげてやる必要なんて、どこにもない。
少なくとも、フリーターが200万以下で生活しているのであれば、正社員の給料だけ300万以上に切り上げてやる必要もない。

 SPA!の記事に掲載されたもののおかしさというのは、低収入と低福祉をごちゃまぜにしている点だ。
 そしてそれは、多くの「自称、弱者の味方」も同じである。
 さらにそこに「家族を養うという、世帯主としての尊厳」までもが入り込んでくるから、
話はぐちゃぐちゃになる。

 これまでの、経済成長社会では、子供に対して低福祉であっても、溢れる高収入で、労働者は十分な尊厳を得られていた。
 しかし、経済成長が前提でない社会では、収入が低くなれば、子供に対する福祉も低いままで、尊厳は失われる。
 ならば、それに対して、高福祉にしていくのか、収入ベースを上げていくのか、もしくは低福祉、低収入であっても
 尊厳を保てる社会にするのか。

 そういう問題があって、その一方で自分が暮す賃金もギリギリの、非正規労働者の問題もある。
 それはごっちゃにまとめて語るのではなく、個別ケースの細かい話を積み立てて行くべきだ。

 本当は「家族なんか救うな」という話をしたかったんだが、考えてたら別の話になってしまった。
 まぁ、自戒込みで、うまいことまとまってないけど、今回はこういう〆で。





81 :オルタナも竹中も同じ穴のムジナだ :09/01/02 22:04:44 ID:0QdSvfVA
>>75-76
市場原理主義を語りながら、経営陣はいくら無能でも保護されるべきだと考えている
竹中みたいな新自由主義者も、
 平等を語りながら、正社員の利益しか守ろうとせず、非正規を踏み台にするオルタナの
住人どもも、どっちもうざいよ!!

☆77-81はすでにクマされていたので、googleのキャッシュから復元しました。


84 :無名の共和国人民 :09/01/03 00:25:59 ID:+zk+TUi9
>>82-83

>>77-81は「異端の左翼」を装って「世代間対立」「正規雇用と非正規雇用の対立」
なるものを煽ろうという某粘着の工作かと。

よって,粛々と削除申請するがよろしいでしょう。




☆77-81氏の意見はいささか過激ですが、聞くべき部分もあると思います。
それを一顧だにせず「粘着の工作」で斬り捨てるところにこの方の官僚主義的体質が如実に現れていると思います。






天皇制を問い直す 3
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1206769028/l50

840 :無名の共和国人民 :09/01/03 01:30:34 ID:+zk+TUi9
>>837
>>836さんの意見はあなたとそう変わらないと思うよ。
ま、あなたのいうように「リベラル」的な発言に対しても油断は禁物だとは思う。

天皇個人の資質と天皇制の是非は無関係なんだよね。
天皇制ふくめおよそ君主制なんてもの
は百害あって一利もないと俺も思う。



☆その「百害あって一利もない」ものがなぜ5000年以上も存在しえたのでしょうか。
また、あるひとつの階級(実際はその階級の代表者を私称する人々)が他のすべての階級の上に君臨し、
「無制限の暴力」を行使することを正当化するイデオロギーは、
はたして君主制より進歩しているといえるのでしょうか?












最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いつもROMしています)
2009-01-14 10:55:54
ところであの方に質問。スペインは王政復古の後
民主化が起動に乗り政権交代も行われるぐらいの民主主義国家に
なりましたがこれについてコメントをどうぞw
何なら俺のコメントを晒してもいいですよw
返信する
あのお方には (littorio)
2009-01-14 20:34:47

「歴史の発展法則」というつおい味方がありますからねえ。
「局地的には反動的な現象があったとしても、大勢として
世界が君主制廃止に動いているのはまちがいがないのだ」で終わりではないでしょうか。
(自分に不都合な事象は全部「一時的・例外的」)
返信する

コメントを投稿