今年度のはじまりはずっと冷たい雨。


ブルーベリーはかわいい新芽を出しています😊

毎年「持ち越し灯油を作らない」を目標に掲げている私🤭
今シーズン最後と思って買った灯油がうまい具合に消費できそうです😆♫
雨の中でもぐんぐん成長していたクリスマスローズ。


ブルーベリーはかわいい新芽を出しています😊

軒下のビオラさんたちは鮮やか😌✨




さて、一昨日から入社式関連のニュースがたくさん流れてましたね。
(新社会人のみなさん、おめでとうございます🎊)
まだ一部の大企業だけの話なんだろうけど、最近は「転勤族」の待遇が良くなってきてるみたいで私も嬉しい。
これからは家庭事情も充分考慮して、時代に合った人事を考えてくださいなと強く願う私です。
私もかつてオットの転勤に振り回されたひとり🫢
30年前のオットの初めての転勤。
内示から着任までたったの2週間。
当時は正社員で働いてた私。
さすがに何の引き継ぎもせずに仕事を辞められない、と私は新幹線通勤を選択。
その年の年末まで働き、その後専業主婦として子育てに専念しました。
大変だったけど、今となっては懐かしい思い出😅
ムスメも「転勤族の妻」になってしまったのであちこち連れ回されてましたが(笑)、
今月、仙台に戻ってくることに😊
(転勤ではなく、ムコくんが転職することになりまして😆)
「転勤族の妻」を卒業して、ムスメも落ち着いた生活が送れるようになるかな?ってホッとすると同時に、
もう秋田に気軽に遊びに行けなくなるなんてすごーく残念😩、と思ってもいる母なのでした🤫(笑)。