お気楽P×4☆sisters&Atom

ポピンとプリンは空に引っ越して、ただいま天使の修行中((⊂(`ω´∩)

はじめての発作 (ノω・、)

2016-01-30 10:26:03 | ポピン

 

 24日、日曜日の夜中にオシッコに行くときの様子が変だなぁと思ったら。。。月曜日の朝には眼振斜頸ふらつき

 食欲はあるものの、少量でも口にすると嘔吐する

 すぐに病院へ

 診断は前庭障害。。。とうとう患っちゃった

  念のためレントゲン(肺癌などがないか⇒脳腫瘍転移の疑いの排除のため)

 レントゲンでは腫瘍などの異常はナシ  土曜日の診察で気になっていた心臓の肥大も さほどではないことが判明

 腎臓結石の疑いもなくなった

 頭部のMRI検査は脳神経外科のある他県の獣医さんで撮ることになる(もちろん全身麻酔)

 うちは今後重篤な脳障害の症状が出た場合に検討するとして、今のMRI検査は保留した

 注射4本、点滴をして帰宅

  帰りの車の中ではグッタリ

  前庭障害の後に『てんかん発作』を起こす子も多いと言われドキドキしたけど

  帰宅後は発作も起こすこともなく 夜には小さじ1杯の水を飲む(⇒嘔吐ナシ)

 

 

    二日目  火曜日

 朝一番で病院へ 体温、心音異常なし  眼振あり   支え無しに自分で立っていられるようになる

 注射3本 点滴

 昨夜飲んだ水を嘔吐しなかったので 本日の昼頃からゴハンを少量食べさせることになった

 食べさせるのはヒルズのa/d缶 

 夜から投薬開始

            今日の帰りは昨日より意識がしっかりとしてる

         ほんの一口分の缶詰をペロリとたいらげる(⇒嘔吐ナシ)

         夜は二口分の缶詰をペロリとたいらげる(⇒嘔吐ナシ) 

         眼振も治まっていないのに、この食欲・・・さすがポピン


    三日目  水曜日

         体温、心音異常なし 眼振あり 嘔吐ナシ 朝&夜 投薬

         投薬での嘔吐もないので この日から点滴ナシ 注射1本

                        

          

           朝ごはん ボケボケになるほどのガッツキで三口分の缶詰完食



                      無言の抗議


                今日はATOMくんの車検で 外出   心配なので夕方まで に預かってもらうことに

         その間 優しい看護婦さんにゴハンをもらったり して 明日はひとまず通院せずに様子をみることになった

 


   四日目 木曜日

     眼振あり  食欲旺盛 嘔吐ナシ   朝&夜 投薬    

      今日は行かないよ~

     



   五日目  金曜日

      眼振あり(一日目に比べてかなりのゆっくり) 嘔吐ナシ

      いつものドッグフードに切り替える⇒もちろん食欲旺盛

      院長の診断結果は。。。この日までに てんかん発作や意識障害、顔面麻痺などの症状がでていないことから

      前庭障害は収束に向かっていると思われる(尿検査も  やったね)

      なので、今日から投薬続けて自宅療養 一週間後に受診することになった

               余裕のあくび???

   てんかん発作や痴呆症が出たり、寝たきりになったりしなくて良かった

       

   この一週間は長かったような短かったような。。。

   最初はオムツをしようかなと考えた

   でも 催すとモゾモゾ起き出してヨロヨロとトイレに行こうとする

   介助すれば自力で出来る

   「オムツがストレスになるかもよ」と、母からアドバイスをもらい オムツは止めた

      

   

   

        

       14才と9か月、少しでも長く一緒にいられますように

     




最新の画像もっと見る