幼稚園のようす

リリーの森幼稚園の日々のようすをコラムにしました

リリーベール国語・算数大会

2016年08月31日 | コラム箱

8月21日(日)に2016年度第2回リリーベール国語・算数大会が,リリーベール小学校を会場として開催されました。

リリーベール国語・算数大会は,年中児・年長児を対象としたリリーベール国語教室・リリーベール算数教室の年に1度のイベントです。

大会では,日頃子ども達が取り組んでいる活動を親子で行い,子ども達の成長を感じ,活動の内容や目的を知っていただきました。保護者の方が子ども達の先生役となり,スタンプラリー形式で各ブースを回りました。活動中は,保護者の方がたくさん子ども達を褒めて下さり,子ども達もとても楽しそうに生き生きと活動に取り組む姿が見られました。

また,ステージでの群読発表や数唱披露なども行いました。子ども達は初めてリリーベール小学校のステージに登壇したにも関わらず,緊張しながらも家族の皆さんにかっこいい姿を見せようと大きな声で堂々と発表することができました。

   

ご参加いただき誠にありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレスクール てぃんかーべるくらす「8/24 リトミック」「8/31 しゃぼん玉」

2016年08月31日 | コラム箱

今日は台風一過で快晴の一日でした

一週間ぶりのてぃんかーべるくらすさん。

47日ぶりのプレスクール保育室。

少し戸惑いながらも徐々に自分の靴箱やロッカーを思い出し、2学期の保育がはじまったことを感じていました

 

まずは、先週のリトミック活動の報告を致します。

当園リトミック専任講師 海野 真奈美先生がレッスンをして下さいました。

フープをハンドルに見立て、車に乗って「海」へ出発

海の魚やカニやわかめになってみました。

   

ビート板(フープ)を持って泳いだよ

 

おにぎりを自分で作って「ムシャムシャ

 

くじらに会ったり、とげとげボールの不思議な動きに、ワクワクしながらリトミックを楽しみました。

 

初めてのリトミックに最初はドキドキしていた子ども達でしたが、

海野先生の楽しい声掛けに夢中になって表現遊びをしました。

11月にもリトミックを予定しています。また楽しく遊びましょうね

 

そして、今日は「しゃぼん玉」で遊びました。

まず先生の「しゃぼん玉ショー」を見ました。

ふわふわ浮かぶしゃぼん玉。連続で出てくるしゃぼん玉。大きさ・色・動き興味津々で見ていましたね。

それから、自分で持ってしゃぼん玉を吹いてみました。

みんな真剣・・・

上手に作るのが少し難しかったかな。

 

しゃぼん玉ショーで使った手持ちの物のほうが、人気がありました。

  

幼児期には「経験」が大事です。

しゃぼん玉を捕まえてみたり、追いかけてみたり、

こぼしてしまったり、手がベタベタになったり・・・

経験を増やすことで上手に出来る様になったり、コツをつかんだり。

色や形にまで目が行くようになります。

まずは、なんでも「やってみる。」 その気持ちを応援したいものですね

 

それから広い園庭で遊びました。

いつもと違う遊具のそばで遊ぶと、また違った遊びが生まれました。

  

 

次回は明後日金曜日です。

また楽しい遊びを用意して待っていますね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回ラピーヌ教室「親子運動遊び」をしました。

2016年08月29日 | コラム箱

台風が関東に近づき、雨が降ったりやんだりしていましたが、元気いっぱいなラピーヌ教室のお友だちが

幼稚園に遊びにきてくれました

今回から2期ということで、お友だちも増え、賑やかに開催できました。

 

今日は「親子運動遊び」をしました。

当園の体育専任講師 和田 友梨香 先生がレッスンをしてくれました。

まず準備運動

腕を高く伸ばして横に身体を倒したり・・・子ども達は先生やお母さんを見ながら「まねっこ」しています。

「見本をまねる」ことは運動において、上手に出来る様になる近道なのだそうです。

良く見て同じ動きができたかな?

 

次にお母さんと一緒に「ペア運動」です。

たかいたかい・横に抱えてアンパンマン・逆さま抱っこ・タッチ遊びをしました。

自分では出来ない動きや体勢を、おうちに人にしてもらう事で、様々な体勢の経験が運動につながることを知りましたね。

どのお友だちもお母さんとスキンシップをとりながら運動する事で、安心した笑顔が印象的でした。

     

今度は「のぼってジャンプ運動」です。

①大型積み木をのぼってジャンプ

②一本橋(平均台のような物)をのぼってゆっくりあるいてジャンプ

③跳び箱(2段or3段)をのぼってジャンプ

初めはやり方を理解できなかったりちょっぴり怖くてジャンプの出来なかったお友だちもいましたが、

3回4回と続けて行う事で楽しくなってきたようです。

行うスピードも速くなり、できると勇気が湧いて、思いっきり「ジャンプ」が出来る様になりました。

    

 

幼児期は楽しかった「経験」が大切です。

次もやってみようと思うからです。

そして気付くと難易度があがっています。

できることからコツコツと、楽しみながら「できる」を増やしてあげたいものですね

 

活動のあとは、ゆっくり紙芝居をみて、お土産を手に、おうちに帰った子ども達。

 

次回は園バスに乗ってお出かけをします。

楽しみにしていてくださいね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレスクール ぴーたーぱんくらす(リトミック)

2016年08月23日 | コラム箱

今日は、リトミック専任講師の里澤先生が楽しくリトミック遊びをしてくれました。

リトミックがはじまる前に、『 リトミックってなぁに 』と、里澤先生に質問をした

お友だちがいました。分からない疑問に思った事を素直に聞く姿に感動しました。

リトミックは、『音楽に合わせて楽しく身体を動かす事だよ』と、やさしく里澤先生に

教えていただきました。

 

              

どきどき・わくわくの はじめてのリトミック スタート   

        

くらげになったり、わかめになったり 身体をくねくねさせて楽しかったですね。

        

海でカニをみつけました。カニになって、横歩き

            

魚になって、海の中を スイスイ泳ぎました。

どのお友だちも、とても上手に泳ぐことが出来ました。

海の冒険は、まだまだ つづきます。

       

          

望遠鏡で、海の生き物を みんなで探しました。

海草の中にかくれているいか、たこ、魚などを みんなで見つけて嬉しかったですね。

 

はじめは どきどきしていたお友だちも 音に合わせて身体を動かし、

身体全身を使ってのびのびと表現して楽しむことができました。

 

お友だちにとって、はじめてのリトミックは楽しい経験となる事が出来ましたこと

嬉しく思っています。

あさっては、シャボン玉遊びをします。

楽しみに幼稚園に遊びにきてくださいね。

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレスクール てぃんかーべるくらす「水遊び」

2016年08月03日 | コラム箱

今日は時折、黒い雲がモクモク出てくるときもありましたが、

おおむね晴れ蒸し暑い一日でした。

 

幼稚園は夏休み期間中ですが、今日は第二回登園日。

在園児が登園してくると、てぃんかーべるくらすさんもワクワクしながら幼稚園に来てくれました。

今日は「水遊び」をしました。

乳幼児くらすの前に深さの異なるプールを2つ出し、水着になって思いっきり水で遊びました

ペットボトルの底に穴を開けてシャワーにしたものが大人気

背中にそのシャワーの水が掛かると歓声が上がりました。

水中でジャンプをしたり、ハイハイをしたり。水の中だと水の抵抗があって面白いようです。

 

プールで沢山遊んだ後は、お部屋でゆっくり遊びました。

 

今日は、まじっくくらすのお部屋だったので、面白そうな物を沢山見つけていましたね。

  

プールが終ると、プールの水を抜きます。

排水が園庭に流れてきて、大きな湖になり、川が出来ました。

流れる水がとても不思議で面白かったですね

 

 

さよならする頃、真っ黒い雲が空を覆ってきました。

みんなは雨に濡れずにおうちに帰れましたか?

今年は不安定な天気が多いですね。

天気の不思議、自然の偉大さも、学べるいい機会です。

見たり、聞いたり、感じたりしながら、2歳児なりの思いを抱くといいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレスクール ぴーたーぱんくらす(水遊び)

2016年08月02日 | コラム箱

 水遊びを楽しみに元気に登園し、朝の自由遊びや朝の活動も落ち着いています。

           

 本日は、気持ちよく 晴れ渡った青空の下で、はじめてのプール遊びをしました。

 はじめに、水着に着替えて、元気な声を出しながら、みんなで体操をしました。

 プールの中に入ると、先生と一緒に 顔や身体にお水をかけたり、うさぎや赤ちゃんに

変身したりして、水慣れを楽しみました。

 緊張ぎみだったお友だちも だんだんに 水に慣れてきて、笑顔で遊ぶ姿がみられました。

 水遊びを伸び伸びとおもいっきり楽しむことができて、嬉しく思っています。

               

  お弁当の準備、『待つ』も頑張っています。

 

           

 たくさんプールで遊んだ後の、お弁当はおいしかったですね。

      うがいも上手です。

 

           

 午後は、ゆっくり、絵本を読んだり、好きなおもちゃで遊びましたね。

 たくさん遊んで、そして しっかり休息をとりながら プレスクールの暑い夏を

過ごしていきたいと思います。

 次回も、水遊び。かわいい子ども達とおもいっきり楽しみたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

    

     

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回ラピーヌ教室 「水遊び」をしました。

2016年08月01日 | コラム箱

今日は、不安定な天気という天気予報で心配していましたが、ラピーヌ教室のお友だちが幼稚園に登園してくると、

太陽が顔を出し、まぶしいの日差しが降り注ぎましたね

 

今日は「水遊び」をしました

水着に着替えて、準備体操として「アンパンマン体操」をしてから、

元気良く、お外に飛び出しました

 

 

幼稚園の屋外プールは2つあります。

ラピーヌ教室のお友だちは、乳幼児用のプールに入りました。

ペットボトルのシャワーや手作り金魚をすくって遊びました。

お水が顔にかかっても、へっちゃら

お魚さんになって、水と仲良しになったようでした。

 

そして、幼稚園のお庭が・・・砂浜に変身

泥んこや泥水でも遊びました。

砂が水をふくむと「ドロドロ・ベタベタ」

この感触が幼児期には無限大の遊びを提供してくれます。

    

 

た~くさんお水で遊んだら、ゆっくり紙芝居を見ました。

身体を動かした後は、ゆったり過ごすのも大事ですね。

 

今日のプレゼントは、水遊びおもちゃとしゃぼん玉です。

まだまだ暑い日が続きますので、おうちでも水遊び等

「夏」しか味わえない遊びを沢山経験して、「夏」を楽しんでくださいね

 

次回は、2期になります。8月29日(月)親子体操をします。

暑い夏を元気に乗り切り、真っ黒になったお友だちに会える事を楽しみにしています

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする