goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽主婦のわんこ&趣味日記

2012年6月から畑を始めました。今後は、畑がメインかも

8月5日の収穫

2012-08-06 23:58:26 | 畑仕事
この暑さに負けて、5日ほど畑に行くのをさぼっていたら・・・・


キュウリがバカでかくなってました(T_T)

唐辛子とシシトウは、葉付きで収穫。
葉っぱは、佃煮にしました。美味しかった~♪

ニンジンの間引きもしてきました。
芽が出ていない種もあったけど、まあ今のところ順調です。(たぶん)
本葉も出てきているので、このまま上手く育ってくれますように。

7月28日(土)のつぶやき

2012-07-29 03:50:10 | 畑仕事
01:08 from 1憶2500万人の大応援団
@liliychipotcobyは07/28(土)4:30の開会式の番組アラームをセットしました。あなたも一緒に応援しませんか?【1億2500万人の大応援団 公式応援アプリ】 daioen.jp/app #オリンピック

01:09 from 1憶2500万人の大応援団
@liliychipotcobyは07/28(土)19:30のサッカー女子予選 「日本」×「スウェーデン」の番組アラームをセットしました。あなたも一緒に応援しませんか?【1億2500万人の大応援団 公式応援アプリ】 daioen.jp/app #オリンピック

01:14 from 1憶2500万人の大応援団
もうすぐ開幕。起きてられるかな #オリンピック

by liliychipotcoby on Twitter

唐辛子とシシトウ

2012-07-27 09:11:27 | 畑仕事
こっちが唐辛子で


こっちがシシトウ(だと思う)


葉っぱも花も同じに見えるんですけど・・・ね。

苗を購入した時に、唐辛子とシシトウの苗がそばにあって、唐辛子とラベルが付いていたのを2株買ったつもりだったんだけど・・・

まあ、唐辛子がいっぱい出来ても持て余すので結果オーライということでww

枝豆収穫(といえるのか・・・)

2012-07-26 13:52:12 | 畑仕事
10株植えたはずの枝豆。
3株を残し枯れてしまいましたが、その3株も上手く育てられず・・・・

それでも、なんとか(枝豆が)頑張ってくれてこれだけ収穫できました。↓


貴重な貴重な枝豆ちゃん。
家族で分け合っておいしくいただきました。

苺は、実はつけているものの、虫のご飯と化しているので、涼しくなってからに期待しつつ
今は、虫の餌食となっているのを甘んじて受け入れています。爆


ニンジン発芽

2012-07-25 10:50:46 | 畑仕事
また暑さが戻ってきましたね。∑(; ̄□ ̄A アツゥ~

ニンジンが発芽しだしました。

ちょっと水のやりすぎ感が・・・^^;

もう少し発芽が揃ったら今度は間引きですね。
このニンジン、密集気味に植えるようなので、間引きは1回で済むかも。

また、自家栽培の野菜をいただきました。

いただいたのは、ゴーヤとシシトウ。
友人のお姉さんが作ったのをお裾分けしてくれました。
丹精込めて作った野菜、おいしくいただきました。
上に写っているのは、うちで採れたキュウリと唐辛子です。

唐辛子、2株植えたと思っていたんですが、どうも1株はシシトウだったようです。
葉っぱの形状も花の形も大きさも素人目には全く同じに見えるんですが
できた実が若干違うんです。

上の写真のシシトウの中に、うちで採れたのも交じっています。
どれがうちのかわからないけど、キュウリと一緒に写っている唐辛子とは別物でしょ?

唐辛子とシシトウ(だと思う)は、虫の被害も全くなく、思いのほか豊作になりそうなので
調理法(特に保存法)を勉強しなきゃ。

常備菜とか、いいアイデアがあったら教えてください。