goo blog サービス終了のお知らせ 

鴻巣整体院のブログ

鴻巣整体院のブログです

お知らせ 2

2017-04-23 | 日記


当院がスポンサーをさせて頂いている埼玉県立不動岡高等学校のコンサートが行われます。

5月4日(木)

開場12:00  開演12:30

会場 パストラルかぞ 大ホール

プログラム
千と千尋の神隠しハイライツ、アニメメドレーほか


定期演奏会については整理券が必要です。当院で2枚ほど余っていますのでご希望の方は申しつけください。


それではお時間のある方はぜひ行ってみてください!






お知らせ

2017-04-22 | 日記


今年もスポンサーをさせていただいている東京農業大学第三高等学校の定期演奏会が行われます。

5月3日(水・祝)

東松山市民文化センター

開場 13:30 開演 14:00

鴻巣駅西口からバスもでています。

行き 12:50 帰り 16:30

【プログラム】
第1部 1 行進曲「ハイデックスブルク万歳」
     2 2017年度 吹奏楽コンクール課題曲より
     3 アルメニアン・ダンス・パート1
     4 ラ・フォルム・ドゥシャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ

第2部  ディズニーステージ

第3部  シンフォニックジャズ&ポップスステージ
     ・宝島
     ・クラウディオ
     ・THE Chicken
・カリビアン・サンダンス

ご予定の空いている方はぜひ行ってみてください。




10年

2017-04-18 | 日記
妙技神社へ行って参りました。とても良い神社でした。



この階段を昇ればどうなるものか。。。



振り返ればこの絶景 近くに桜の里があり四月上旬のソメイヨシノから五月ごろまで咲く八重桜や山桜などがあるらしく長く桜を楽しめるそうです。




昇りきったぜぃ!っとw


ところで気が付けば4月で鴻巣整体院は創業10年が経ちました。


これもひとえに皆様のおかげでございます。 誠にありがとうございます。


10年前の今日に10年後の今日を全く想像できませんでしたが、あっという間に月日は流れるもので


ほぼ何も変わることなく同じ毎日が過ぎ10年が経ってしまいました。


変わったことと言えば持っていたTV付きの携帯電話がiphoneに変わり、アプリというものを当たり前に使うようになったぐらいのことで


日常は何も変わりません。でもそれはとても幸せなことであります。


しかしITの進歩は目まぐるしい。次の10年後には本当にロボネコヤマトやドローンが荷物を届けにくるかもしれませんね。


僕は次の10年後のときにも何も変わらず10年が経ってしまいましたと言えれば最高だなと思っております。



皆様今後もどうぞ宜しくお願い致します



女子力

2017-03-22 | 日記
普段平日休みの僕は休日が祭日と被ると街が混んでいるのでもうでかけたくありません(笑)お家に引きこもります。

そしてワタシけっこう女子力高めなのでwww料理とかしちゃいます。

と言いつつ写真の撮り方に女子力がありません。やっぱりオッサンなのですw





一度ロブションで食べた牛ほほ肉の赤ワイン煮の味が忘れられず、かといってしょっちゅうロブションに行けるわけでもないのであの味に近いものを作ろうと始めたのが圧力鍋で作る牛肉の赤ワイン煮シチューです。自分の中ではかなりあのときの味が再現できているのではないかと自己満足しております。






お花とかも好きなので土いじりとかしちゃいます(笑)





そしてなんといっても今回の最も女子力高めアイテムはこれです。

今話題のマヌカハニー

マヌカハニーにはピロリ菌などを殺す殺菌作用や胃腸を整えたりインフルエンザや胃潰瘍 癌の予防にも効果が期待できるそうなので試しにどんなものか買ってみました。

さっそく今朝パンにつけて食べてきましたが とっても濃厚で味わい深いです そしてちょっぴり薬っぽい香りがする!?

至って健康的なアタイには効果の有無はわかりそうにもありませんがとりあえず味もいいし健康にも良さそうなので買ってよかったです。


以上 女子力高めのキモオッサンでした。




たばこの種

2017-03-22 | 日記


今朝 来たらタバコの吸い殻が散乱してました。きっと誰かが車の灰皿でもそのまま外にひっくり返して捨てたんでしょう。

院の前にはよくゴミが落ちています。たまにゲロ(失礼しました)嘔吐物が吐かれていることもありますw100歩譲って嘔吐物は許します。

我慢できないほど気持ち悪かったんでしょうから。

でもタバコの吸い殻は悪意そのものです。ところどころ駐車場でよくこのまとまったのタバコの吸い殻を目にすることがあります。特にドンキとかで(笑)

世の中いい人ばかりではないので致し方ありません。こういうことをする人の気持ちがわからないとも言いません。僕も10代ぐらいのころは悪いこともしましたから。でもこういう情けない悪いことはしませんでした。きっと誰かが片付けるからいいだろ。俺には関係ないと思って捨てているんだろうけど、はいその通り僕が捨てましたよ((;´д`)トホホw まぁでもそうやって 『半人前がいっちょ前にカッコつけてタバコ吸って悪ぶってゴミ投げ捨て』ってなんかの歌詞みたいだけど(笑)そうやって社会にけつを拭いてもらってるっていいうのはカッコ悪いね。

おいらカンが鋭いので昔バイクを盗まれたときその日のうちにバイクを見つけ出して犯人を捕まえたことがあるので、おいら本気だしたら第六感使って見つけ出してコラっつってお尻ペンペンしてやるのだけれど、良いことも悪いことも自分の蒔いた種はいつか必ず自分に帰ってくるのでその必要もありません。僕は朝からお掃除させて頂いたのできっとよいことがあるでしょう(笑)ありがとう!