goo blog サービス終了のお知らせ 

良血至上主義

競馬はブラッドスポーツです

イグアス

2012-09-25 22:30:15 | イグアス
●9月25日
(引退)

 「慎重に慎重を期して少しずつゆっくりと進めるようにしていましたが、
先週末の調教後、屈腱炎を負っていた右前脚に腫れが見られるようになりました。
 腫れとともに熱感と痛みを帯びており、外見上あまり良くない状態でした。
 確認を行ったところ屈腱部分を再び損傷していて、
前回の箇所よりさらに下の方までダメージを負っていることがわかりました。

 ここ数日間は舎飼で経過を見ていたので
皮下の腫れは最初に比べるとだいぶ落ち着いていました。
 ただ、再確認の意味も込めて本日エコー検査を行ったところ、
やはり芳しくない状態でした。
 今後の見通しとして治癒にかかる期間はどれだけ短く考えても
1年半以上はかかりそうです。

 また、約9ヶ月の休養で脚元を逐一チェックしつつ
慎重にハロン20秒ほどのごく軽いキャンターで乗っていたのですが、
それでもダメージを負ってしまったことを考えると
再び同じ状況に至ってしまう可能性が高いと言わざるを得ません。

 再起を目指してスタッフ一同取り組んで参りましたが、
このようなことになり誠に残念でなりません。
 申し訳ございません」
(早来担当者)


 今後の活躍が期待される馬でしたし、再起を誓って脚元の回復に努めていただき、
一歩一歩確認するかのように慎重にチェックしつつ調整を進めておりましたが、
残念ながら以前ダメージを負った部分を中心に屈腱炎を再発してしまいました。

 現在までの経緯と今後の見通しを考えますと
復帰を目指すにはかなり厳しいものがあるため、
角居勝彦調教師と協議を行った結果、現役続行を断念し、
競走馬登録を抹消することとなりました。

 会員の皆様にはまことに残念なことと存じますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
 なお、本馬に出資されている会員の方へは
追って書面を持ちましてご案内いたします。



うん、まあ屈腱炎だから仕方無いね

発症してから8ヶ月ほど経ったけど、
ケガがケガだけに再発の覚悟はしていた。
残念だけど、お疲れ様

イグアス

2012-09-18 19:16:09 | イグアス
●9月18日
(NF早来)

 周回コースで軽めのキャンター1200mの調整を行い、
週3回は坂路でハロン20秒のキャンター調整を行っています。

 「乗り出してからまだ少ししか経っていませんし、
お休みの理由が理由なので焦らずじっくりと動かすことに専念しています。
 今はまだ脚元を固めていく段階ですから、
一気にペースアップすることはしませんよ。
 ゆっくり慣らしていった後に少しずつ詰めていく予定です」
(早来担当者)



しばらくはこのF20秒を継続かな

そういや今週はオルフェーヴルと戦った
神戸新聞杯から1年か

イグアス

2012-09-13 19:53:09 | イグアス
●9月11日
(NF早来)

 周回コースで軽めのキャンター1200mの調整を行い、
週3回は坂路でハロン20秒のキャンター調整を行っています。

 「先週まではゆったりとしたペースだけで動かしていましたが、
現在はハロン20秒くらいのペースでじんわりと動かしているところです。

 そうは言っても、
現状もゆっくりとしたペースであることに変わりはないわけですが、
焦らず地道にやっていって先々につなげていけるようにするつもりですよ。
 馬体重は499キロです」
(早来担当者)



予想よりも早いペースアップでびっくり

この調子でいって欲しいね

イグアス

2012-09-08 07:28:23 | イグアス
●9月5日
(NF早来)

 周回コースで軽めのキャンター1200mの調整を行い、
週3回は坂路で軽めのキャンター調整を行っています。

 「引き続き軽めの調教メニューで
休んでいた分を取り返すようなイメージで
じっくり乗り込みを行っています。

 運動を制限されていることもありエネルギーがあり余っているのか
うるさいくらい元気いっぱいですから、
メンタル面も気をつけながら接していきたいと思います」
(早来担当者)



乗り運動再開して1ヶ月

この調子なら体が出来れば
すぐにでもペースアップできそうだな

イグアス

2012-08-29 15:58:50 | イグアス
●8月29日
(NF早来)

 周回コースで軽めのキャンター1200mの調整を行い、
週3回は坂路で軽めのキャンター調整を行っています。

 「今週も先週までとほぼ変わらないメニューですが、
脚元の状態が安定しており継続して乗れているわけですし、
順調と言っていいのではないでしょうか。

 お休みの期間が長かったので、
ペースアップのタイミングに関しては
慎重に判断していくことになるでしょう。
 馬体重は497キロです」
(早来担当者)



次のステップはハロン20秒あたりかな

まあ焦って兄みたいに再発しても怖いし
じっくりスタミナ回復させつつ進んでくれれば