Life is good!

犬とgolfとHawaiiが好きな主婦の気ままな日記

DIYアジグッズ~③ウィングハードル~

2011-03-25 18:54:03 | ホリスティックケアや犬グッズの話
今日ももう1つアップしていなかったDIYアジグッズです。
作り方も書くので長編です。興味のない方はいつものようにスルーして下さい

アジの練習用にはやっぱりウィングのあるハードルがいいなぁと思いまずは設計。やはり軽量で持ち運びを楽にしたかったのでイレクターで作る事にしました。
参考にした形はヨーロッパタイプのハードルです。(こんなの

そうそう、スラロームですがあれから少し改良を加えより軽量にしました。

まず土台に使ってる「組み立て式棚用平板」の左右に取り付けていたものを1本取りました。
転倒防止に2か所釘を打って使ってます。こっちの方がかなり安定感があります。


ポールもプラッツさんでのこぎりを借りて1mから70cmに切りました。
ちょこっとカッティングシートで色を付けてそれらしくしました。


スラで余った平板とイレクター部品を使ってハードルを作ります。これが材料↓


組み立てるとこんな感じ。
「棚用平板+J103」以外のパーツはイレクター専用接着剤でくっつけました。


ハードル受け部分はJ59Cにホースをカットしたものをテープで巻いて付けてます。
ハードルには「30cm、35cm・・・60cm、65cm」とマジックで書いて高さを調整できるようにしてます。



<ハードル1セット(ウィング左右2個)の材料>
①2mイレクタ-パイプ×2本(80/65/40/15cmにカット)・・・@698×2=1,396円
②J43×4コ・・・@140×4=560円
③J103×4コ・・・@60×4=240円
④J118B×4コ・・・@70×4=280円
⑤J59C×2コ・・・@70×2=140円
⑥J131×8コ・・・@110×4(2個入り)=440円
⑦組み立て式棚用平板45cm×2=@238×2=476円
⑧ホース・・・15円くらい
⑨プラダンカット(緑色のやつ)・・・269÷2=135円 ※910×450×4mmを買うと2セット分作れるので2で割ってます。
合計:3,682円

2mのパイプは数学的に辺の長さを計算した訳でなく、余りが出ないように適当にカットしてるので
きっちり長さはあいません。ちょっとはみ出てるでしょ


プラダンカットとパイプの間に隙間を作ると指が入って持ち運びしやすいです。


バーだけはアリターナ工房さんの分割式120cmバーを買いました。1本1,000円です。
長くなるのが嫌だったので分割式を買いました。


それにアリターナさんでちょうどもう1つ欲しかったものがありました。
わんドアロックです。他のメーカーでもいろいろ出てますが、ここのが一番安い。


こうやってハッチバッグドアを少し開けた状態でロックできます。これ大活躍中です!


ハードルは色違いで3セット作りました。何だか私最近すごくマニアックですね


スラとハードルのバー&棚用平板は元々持っていたこの袋に収まります。
(70cmの高さにカットしたのはこの袋に入れるためでした。)


ケネルリードの残り+ナイロンテープを買い足してハードル運搬用の取っ手も作りました。
このハードル3セットと上の黄色いバック、一人でいっぺんに持てます。


ついでにカットして余ったスラ用ポールをガムテープでつなぎ合わせて・・・


こちらも余ったカッティングシートを巻いて・・・


お家用ミニミニハードルも作っちゃいました


以上が私の作ったアジグッズです。あ~長かった
読んで下さった方、ありがとうございました!


****************************************************************************

実は今週日曜に山口で開催されるアジの競技会にエントリーしています。
エントリーしたのは今月頭なので震災前です。
今回の大震災で関東以北の競技会は当然のことながらすべて開催中止となっています。
山口はどうなるか分りませんでしたが、先週まではもし開催となっても行かないつもりでした。
でもパパと話し合って開催されたら行く事に決めました。
もちろんお祭り気分で行くつもりはありません。
ただ日本全体でイベントやスポーツや旅行を自粛をしていたら、一番最初に影響を受けるのは観光商売で生計を立ている人達ではないかと思うのです。だから現在自分の置かれている環境に感謝し、節約すべきところは節約し、お金を落とすべきところではお金を使い、粛々とやるべき事をやって帰ってこようと思っています。
よく考えると無駄遣いをせず当たり前の日常に感謝する、これが本来あるべき姿なのかもしれませんね。また帰ってきたら報告します。

DIYアジグッズ~②小物系~

2011-03-24 16:25:57 | ホリスティックケアや犬グッズの話
今日はDIYアジグッズシリーズの続きです。
DIYと言うほどのものでもないのですが、小物をご紹介します。

まずはマグネットアジボード


福山大会の時、コースが出来るのをリンクの外で見ていると、タッタッタッと横に走ってきた女性の方がマグネットボードに貼りついている障害をサササァっと並べてコースを再現し帰って行きました。おそらくテントへ持ち帰りチームの仲間と戦略を練ったのでしょう。

アジのシーケンスって自分で手書きしようと思うと障害の大きさや距離などが難しいのですが、これなら簡単だと思いさっそく帰ってから作り方を検索。手作りしていた方のブログをいくつか参考にして私も作ってみました。

<作り方>
①マグネットボードとマグネットを100円ショップで買ってくる
インクジェットプリンタ対応のマグネットに直接印刷できる用紙も100円ショップで売ってますが、私は元々家にラミネートフィルム付きのシールを持っていたので、マグネットだけ買ってシールに印刷した後張りました。

②障害物の印刷は「Clean Run Course Designer 3」というソフトを使う
30日間無償ダウンロードできます。これでアイコンをポチっと押せば障害物が簡単に作れます。
トンネルは角度を変えて何パターンか作ってます。A4用紙サイズにはこれだけ障害物が印刷できました


③印刷した障害物のシールをマグネットに貼ってカットする。
これは数が多いのでそれなりに大変でした。

④マグネットボードにリンクを書いたら出来上がり
リンクを書くのはお好みですが、あると障害物の配置の目安になります。
私は最初、CRCDの「背景とライン」で3mの格子を表示して紙に印刷し、それをカットしてボードに置いて線の間隔にポイントを付けました。あとは油性マジックで点を結べばいいだけです。
障害物がたくさん印刷できたので、アジのH先生にも1つプレゼントしたのですが、先生に聞くと障害物は5m間隔を目安に設置しているらしく、格子は5m間隔が良いとのことでした。
実際に使ってくださってます。→「ハラハラ日記
コスト300円くらいで出来ましたよ


続いてもう1つ小物系をご紹介。

手作りケネルリードです。


ケネルリードとはチョークカラーとリードが一体になってるものです。
以前アジ用にと「ホースシュー柄のカラー」を購入したのですが、なんとLANIのバックルが割れてしまいました それに福山大会の時にあまりの寒さに手が悴んでバックルをなかなか外せなかったので、ガバっと外せるケネルリードを作ってしまったと言う訳です。

<作り方>
①PPテープとDカンを買う
PPテープは私は2m買いました。Dカンはつなぎ目がちゃんと溶接されているものを使います。
いずれも手芸店で手に入りますが、手芸店のPPテープはとても固くて火傷しそうなものばかりだったので、私は犬の首輪やリードの素材をたくさん扱っている「HANA」さんで購入しました。ちょっとDカンが思ったより大きかったけど

①PPテープを適当な長さにカットして縫う
長さは自分の持ちやすい長さにカットしました。犬の首を一周して手元まで持ってきて適当に切ります。片方の端にはDカンを付けてミシンで縫います。もう片方は輪っかにしてミシンで縫ったら出来上がりです。
ミシンはりゅう君のママに借りました。ありがとう!りゅう君ママ

ガバっとはめて、


キュっと締める


一応LANIとも共用できるように黄色にしました。
このリードの場合首のサイズは関係ないですからね。


これも送料込みでコスト600円くらいで出来ました。
出来上がりは既製品ほど立派ではありませんが、なんでも自分で作ると愛着が湧くものですね
どちらも気に入ってます


****************************************************************************

東京のjunkuriせんせーの「ドッグトレーナーのひとりごと」でレスキュー犬猫掲示板情報をアップしていたので、私もリンクさせていただきます。

・東北地震犬猫レスキュー.com(左サイドメニューにもバナーを貼りました)
東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の捜索・保護情報、救援情報特設掲示板です。

・PET宿.com(ペット連れ震災者向け 受け入れ宿紹介)
うちもよく利用している「PET宿.com」さんがペット連れ被災者の受け入れ宿を紹介しています。

・GREEN DOG(緊急災害時動物救援本部への募金)
こちらも我が家がよくお世話になっている通販サイトですが、ペットグッズを購入する時に緊急災害時動物救援本部への募金が出来るようになってます。

いろんな事を考えた大地震

2011-03-20 22:49:52 | 11年 愛犬との暮らし・お散歩
まず最初に東北地方太平洋沖地震により被災された皆様にお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

3月10日の地震の後、やっぱりブログを書く気にはなれなくてしばらくお休みしていました。
でも被災しなかった私が暗くなっていてはいけませんね。「Life is good!」にリンクをいただいてる東京のブロガーさん達もブログを再開し前へ進んでいて、私が逆に勇気付けられました。
こういう時こそ日本が復興してみんなの笑顔を取り戻せるように、今自分に出来る事を最大限しなければいけません!
今私に出来る事、それは日々の節電、節水、義援金、日常を取り戻す事と思うので、私も今日からブログを再開したいと思います。


この数日間はいろいろな事を考えました。


・いつも遊びに行っている海や川・・・自然を決してなめてはいけないということ。



一瞬にしてすべてをのみこんでしまった大きな津波、誰も想像することなんて出来なかったでしょう。
津波の後発見されたランドセルの数々、飼い主を失って怯える犬、亡くなった奥さんのアルバムを見つけて持ち帰るご主人、どれも涙なしでは見ていられません。こんな理不尽を受け入れて生きて行く被災地の方々、心の底から応援します。

・原発だけは想定外があってはいけないということ。
日本には50基以上もの原発があります。その原発によって発電される電気に頼って生活している自分がいる事も今回の事で実感しました。もっとエネルギーを大切に使う事、そして原発以外のエネルギー確保の道も一人ひとりが真剣に考えないとと思います。

・世界各地から寄せらせる日本を応援する声、感動しています。

・セ・リーグの開幕にはやはり違和感を感じ腹も立ちましたが、人々に勇気と希望を与えるという球団側の意向も分ります。
自粛すべきところはしつつ、みんなが少しずつ日常を取り戻していければと思います。
高校野球は開催となって良かった。こんな時だからこそ高校生には頑張ってほしい。

・パパとは何かあった時にどういう行動をとるかを確認し合いました。災害用の持ち出しリュックも再確認しました。
災害はKONAとLANIを留守番させている時にも起こり得ます。同じようにワンコを飼っているお隣さんとも、留守時にワンコ達を助け出す手順を話し合いました。


他にもいろんな事を考えたこの数日間。
気持ちが重く暗くなったりもしましたが、KONAのぶさいくな寝顔を見ているとただただ今を生きているんだなと癒されます。



そう!ただ今を強く生きていく事こそが大切なんです!
西側から日本を盛り上げていけるよう、またブログも楽しく書いていこうと思います!

最後に・・・、みずほ銀行さんもシステム障害の復旧頑張ってください。給料が入ってきません・・・。

たまにはね・・・

2011-03-11 01:22:40 | おいしいもの
先週の日曜日はKONAパパのお誕生日でした
この日の会話・・・

「オレって何歳になったんだっけ?」

「多分私が○歳だから、プラス3で○歳なんじゃない?」

「それってママの年齢が間違ってたらパパの年齢も違ってくるってこと?」

もう自分たちの年齢もあやふやな感じです(笑)
本当に記念日のイベントはほとんど何もしない我が家ですが、今回はちょうどお誕生日が日曜日だったし、毎日忙しくほとんど家で一緒に過ごせないパパのために珍しくバースデーケーキなんぞを予約しておきました。



やっぱり誕生日ケーキは生クリームにイチゴよね
でもこの日しかゆっくり一緒に夕飯を食べられなかったので、このケーキの8分の7は私のお腹に入りました
あ~恐ろしい

梅まつり

2011-03-05 16:55:18 | 愛犬とお出かけ
昨日はアジのレッスンの後、H先生&海くんママと土佐山・嫁石の「梅まつり」に行ってきました!

人間3人+大きい犬4頭+小さい犬2頭でぞろぞろ幅をきかせて梅見
平日なので空いていて助かりました


H先生はひどい花粉症ですが3頭引き頑張ってます


梅は7~8分咲きくらいかな。約1,200本もの様々な品種の梅が美しく咲いていました


この日は3月というのに雪のチラつく寒さ。ここは上流で日陰は結構寒かったのですが、
黒ラブの海くんは横の川に2回もダイブしました(笑) ※ママさんの意に反して


みんなで梅と一緒に記念撮影!と思ったらみんなおやつ持ってる海くんママの方見てるし


じゃぁ、回りこんで梅と集合写真


駐車場にはこんな面白い岩もありましたよ








撮影会終了後は会場で山菜の天ぷらうどんを食べて帰りました~


寒い日だったけど、春はすぐそこと感じるイベントでした

(Kさん、海くんの写真で遊んでごめんなさい!)