中川区生活情報特急便

愛知県名古屋市中川区の生活に密着した情報を主婦の立場から選び発信しています。

138タワーパークへ行ってきました

2006年04月30日 19時29分13秒 | お出かけ情報

今日は天気がいいので、こどもたちを連れて

木曽三川公園の138タワーパークへ出かけました。

名古屋中川区からおよそ1時間で着きました。

午後だったので 駐車場がいっぱいでしたが、なんとかとめることができました。

花がすごくきれいに咲いていて、よかったです。

大きな水鳥の形に花がかたちどられて、みんなおどろいていました。きれいでした。

こちらには生垣迷路があり、これはピサニの迷路といい、イタリアのストラにある庭園迷路をモチーフに作れられたそうです。

そのおくには大きな石がある川のようになっている場所がありました。

子供のくるぶしぐらいの深さで、川遊びのような感じで、水遊びをするのにはいいですよ。

その奥にはふわふわドームというものがあり、こどもたちが 50人ぐらいジャンプしてました。とても楽しそうで、にこにことジャンプしていて、おもしろかったです。

いくつか山のようになっていて、はだしでビニールのようなシートで山が出来ていて、説明しにくいですが、こどもにはものすごくうけているようです。

小さな子から 小学生まで楽しめる遊具と大人はお花を楽しめる、公園です。

食べ物は売っていましたが、長い列ができていたので、お弁当持参をおすすめします。

タワーもありますが、入らなくても十分楽しめます。

ぜひ お休みにお出かけくださいね。

入園料 無料
開園時間 平日
9:30~17:00
土・日・祝日、8月1日~8月31日、12月1日~12月25日
9:30~21:00
休園日 毎月第2月曜日(第2月曜日が休日の場合は翌日)
12月26日~30日
駐車場 無料(900台)、バス19台
開園年月日 平成7年4月29日
住所 〒491-0135
愛知県一宮市光明寺浦崎21-3
問合せ先 138タワーパーク
Tel :0586-51-7105
Fax: 0586-51-7107


アオキスーパー日曜特売

2006年04月30日 06時27分39秒 | お買い得情報

本日30日は
アオキスーパーでは日曜特売
愛知県産フルーツトマト1箱1000円、
たまねぎ5キロ入1ネット580円、
赤たまご100円、
活〆真鯛1尾1050円、
ぶり切身3切398円、
むしだこ100g158円、
国産若鶏もも肉100g65円、
いくらしょうゆ漬100g1パック580円、

フィールでは
一番成りすいかLサイズ1/6切・1カット398円、
新ばれいしょLサイズ600g1袋150円、
愛知県産活あさり貝100g78円、
オーストラリア産味付け牛カルビ焼肉用肩ロース肉400g880円、
豚しゃぶしゃぶ用ロース肉250g500円、
パスコ88円菓子パンよりどり3個178円、
味の素さらさらキャノーラ油1000g178円、

アルテでは
レタス1玉、
きゅうり3本、
長なす2本、いずれも98円、
エスビーゴールデンカレー1箱98円、
サンジルシ料亭赤だし158円、
明治ブルガリアヨーグルト138円、
冷凍食品4割引、
お肉のジャンボ市、

ナフコでは
赤たまご98円、
ヤマザキ食パン105円、
国産和牛モモ肉焼肉用200g980円

今日で4月も終わりです。よい一日にしたいですね。


お菓子ひろばで遠足のおかし

2006年04月29日 19時14分07秒 | お店紹介

こどもたちが遠足があるので、今日はおかしを買いに出かけました。

やはり おかしといえば お菓子ひろば と 子供たちはいうのです。

そのため 今日も店内は混雑し、2人でレジをしていましたが、かなり並びました。

ぷっちょは89円、ハイチュウは57円、カルビープロ野球チップス57円、

遠足のおかしとは関係なく、おもしろいところでは袋にはいっていてレンジでちんしてできるポップコーンが98円でした。味も塩味 バニラ味とあり バニラ味を買ってみましたが、なかなかおいしかったですよ。

こちらのお店は 袋に入れて 口をテープでとめてもらえるので、

なんだか 遠足に持っていくのにはうれしいですよね。

なつかしいお菓子や 新しいお菓子もあり ついつい買いすぎてしまいます。

一度お出かけください。

■お菓子ひろば 中川店
■中川区中島新町3-708
■電話362-2125
■営業時間 10時から夜7時まで
■定休日 毎週月曜日 (ただし祝祭日営業)


アオキスーパー65円均一

2006年04月29日 08時47分58秒 | お買い得情報

本日29日は
アオキスーパーでは65円均一
キーウィフルーツ1玉、
薬味ねぎ1袋、
エリンギ1パック、
さんま1尾、
ボイル甘えび100g、
グリコいちごポッキー1箱、
わらびもち1パックなど65円、

フィールでは
国内産牛ステーキもも肉100g298円、
きはだまぐろ切り落とし100g198円、
空豆500g298円、
4時から
スガキヤ焼きうどん2食入り100円、
豚テキ・カツ用ロース肉100g88円、
かぼちゃコロッケあげたて3個250円、

ナフコでは
国産若鶏ムネ肉100g38円、
グリーンボール1玉150円、
中国うなぎ蒲焼2尾入り880円、
キリンレモン1500m148円、

アルテでは
288円アイス3割引、
冷凍えび2割引、
海苔2割引き、
味付けいくら100g498円、

ヨシヅヤでは
黄金カレイ1尾75円、
有頭甘えび刺身100g75円、
名古屋ミルクプリン2個組75円、
モモ太郎とまと100g37円、

バローでは
北海道産きらら397、10㌔2680円、
はごろもシーチキン4缶パック198円、
コカコーラ・ファンタグレープ・アクエリアス340g×24缶各1ケース898円、

いよいよゴールデンウィークですね。コカコーラの箱898円は安いよねー。


アオキスーパーのお弁当

2006年04月28日 14時43分30秒 | お店紹介

今日からお休みに入り、久々にのーんびーりした一日をすごしています。

午前中にアオキスーパーへ買い物へ出かけました。

いつもは仕事帰りに買い物へ行くので、ひさびさに平日の午前のスーパーへ

お昼前だったので、お惣菜のところにも人がいて、商品も豊富で お昼でも買っていこうと 思ったのですが、いろいろありすぎ迷ってしまいました。

とんかつ弁当、エビフライ弁当、オムライス、魚フライ弁当、焼きうどんもありました。みんな398円でした。うー やすーい と 思ったのですが、

選びきれず迷っていると、おすしのコーナーに ちらしずしと冷やし中華のお弁当が398円、やすーい。そのそばには 上ちらしずしも398円、

これは迷わずにはいれらませんよねー。

て 迷いにまよい ちらしずしと冷やし中華のセットにしました。

ほんとにお弁当が充実しているんです。

ぜひ アオキスーパー八田店に ゴールデンウィークで疲れたときはここでお弁当を買いたい と思いました。

もちろん おいしかったですよー。


アオキスーパーゴールデンウィークと特価

2006年04月28日 08時34分53秒 | お買い得情報

本日28日は
アオキスーパーでは日替わり特価
ミニトマト1パック180円、
若鶏ササミ100g68円、
活〆まだい短冊片身780円、
塩時さけ切身1切れ100円、
ごはんですよ1瓶128円、
デルモンテトマトケチャップ500g100円、
イチビキしょうゆ1000m158円、
明治カール2袋158円、

フィールでは
炭火焼かつおたたき切盛1パック480円、
サニーレタス98円、
国内産牛切り落とし250g1パック580円、
ハウスこくまろカレー98円、

ナフコでは
マキシムペアパック100g瓶+100g袋398円、
国産若鶏手羽元100g45円、
日東紅茶ティーパック50袋入178円、

アルテでは
ジャム・はちみつ2割引き、
北海道えぞメバル2尾入り480円、
豚生姜焼き用100g108円、

ヨシヅヤでは
活あさり100g67円、
カゴメ野菜生活1001本157円、
エーススーパーカップ77円、

よい天気ですね。このまま休みも晴れてほしーです。洗濯洗濯ー


アオキスーパー88円均一

2006年04月27日 06時32分59秒 | お買い得情報

本日27日は
アオキスーパーでは88円均一
ピーマン5玉、
にら2袋、
さんま開き1枚、
パスコ十勝つぶあんパン・カスタードクリームパン各1袋、
グリコ2段熟カレー200g入1箱、
豚切り落とし100g、  など88円、
ふじりんご3玉380円、
きゆうり3本88円、
トマト1玉100円、
明治コーンソフト450g1箱98円、

フィールでは
若鶏もも肉100g68円、
日清キャノーラ油1500g250円、
活あさり貝100g78円、

ヨシヅヤでは
レタス97円、
お昼まででは
315円マルチアイス177円、
キハダマグロ腹身たたき刺身100g157円、
カルピス白500m197円、

ナフコでは
ブラックタイガーエビ15尾398円、
カルビーポテトチップス70入88円、
ヤマザキ食パン105円、

バローでは
冷凍食品半額、
キューピーマヨネーズ500g98円、
あじ1尾98円、
クノールハッピースープ1箱198円、

4月も残りわずかですね。体調に気をつけ、のりきりましょう。


ヤマナカ100円均市

2006年04月26日 06時21分15秒 | お買い得情報

本日26日は
ヤマナカでは100円均市
きゅうり2本、
とまと1個、
イチビキしょうゆ1000m1本、
リケンノンオイルドレッシング1本、
フジ食パン1袋、
バナナ1カット、
明治フルーツオーレ1000m1本、  など100円、
雪印ネオソフト180g入り88円、

アオキスーパーでは
大根2L1本138円、
新ばれいしょ1500g入298円、
新キヤベツ1玉158円、
いさき2尾580円、
豚スライスロース肉398円、
若鶏手羽元味付け500g入248円、
ネスレボトルコーヒー900m88円、

ヨシヅヤでは
ホクトまいたけ2株入77円、
ピーマン77円、
日清チキンラーメン5食入157円、
フジパン本仕込ロール100円、
はごろもシーチキン4缶パック237円、
冷凍食品4割引、

ナフコでは
ハウスこくまろカレー1箱100円、
Lサイズたまご88円、
森永ビヒダスヨーグルト128円、
特撰ちらし寿司1パック550円、

今日こそいい天気のようですね。あかのれんでも売り出し始まりました。子供のものもお値打ちです。


できたー みてみて

2006年04月25日 19時53分52秒 | Weblog

やっと昨日今日とブログを休み

ちきちき娘の鍵盤ハーモニカケース作りをがんばりました。

そのかいあってできました。ぱちぱち、

明日持っていかないといけないと気付いたのは月曜の夜、あわて作りはじめました。

布は買ってあったのですが これがなかなかできません。

なぜだか ミニモニの柄の布をかいました。

昔は鍵盤ハーモニカでなく ピアニカて 言ってましたね。

でも1年生はハーモニカだったような気がします。

でも楽しみにしてくれていた チキチキ娘も喜んでいました。

とにかく完成して 一安心 新学期の仕事をやり終えた気がしてきました。

そういっているともう5月なんですね、1ヶ月て はやいですね。

明日からまた ブログがんばりまーす。