goo blog サービス終了のお知らせ 

Life Line

18年続いたteacupでの活動をこちらへと引き継ぎました

日々を綴ります 生きている限りにおいて

10/14

2010-10-14 20:38:00 | Cafe ANA男
・ネスカフェゴールドブレンド

・ホシヤマ珈琲 ロイヤルブレンド1989


濃いめに抽出してみた。ら、旨い。
濃ければ濃いほど良いってーわけではないだろうが、
コーヒー豆の美味しさを引き出すにはある程度の濃さが必要なのだろう。
コメント

ダウソ

2010-10-12 21:00:00 | Cafe ANA男
今日は休む・・・


昨日、カフェインのせいかどうか知らないが、
2hしか眠れなくて、今日は体調が酷かった。


コカコーラ・ゼロフリーを飲む・・・
コメント

10/11 出歩き研究

2010-10-11 18:18:00 | Cafe ANA男
・ゴールドブレンド control
  
 いつもの。



・ ブレンドコーヒー at と~もん

駅のかなり近いところにある。

土曜祝日は17:00までと、結構早くに閉まるらしい。
16:45に入店。

マスターが、カウンターに珈琲を置く寸前。『クリーム入れますか?』と聞いてきた。
え?ああはいと答えると、生クリームを出す機械から生クリームをブシューと入れてくれた。こんなのは初めてだ。。 すっきりした珈琲とクリームは大変良く合った、が、
入れない時の味はどんななのだろうか。

また、280円なのは破格。来週も訪れてみようか。



・ 本日の珈琲(フレンチロースト) at タリーズコーヒー 名掛町店

重厚な苦みを感じる。ごくごく飲むにはきつい。酸味はコントロールよりかなり
少ない。

腹が減っていたので、ボールパクドッグ プレーン も食べました。




タリーズ珈琲は大盛況で、次から次に人がやってきていた。
コメント

10/10

2010-10-11 00:08:00 | Cafe ANA男
10/10


・ネスカフェゴールドブレンド control

・ホシヤマ珈琲 プレシャスメモリー


ペーパー抽出に失敗。

いつもの紙じゃなくて、ホシヤマの珈琲についてた付属の紙を使ったら失敗。。
水の抜けが早すぎるようだ。

味も薄いな。。 喫茶店で頼むアメリカンコーヒーの70%くらいの薄さだ。
これはこれで悪くは無いが、色が紅茶みたいで、珈琲っぽくない。


使う道具の特性も大いに仕上がりに大いに影響するね。


コメント

10/9

2010-10-09 22:58:00 | Cafe ANA男
・ネスカフェゴールドブレンド (control)

・ネスカフェゴールドブレンドカフェインレス



まだまだ小瓶にはゴールドブレンドが残っているのに、正直味に飽きてきた・・・
でも、controlだから毎日飲まなくてはいけないZO!


カフェインレスには、覚醒効果がないです。物足りないのう。
眠る前に珈琲飲みたい時は良いのでしょうが。



ホシヤマ珈琲の招待券が1枚あるので、たまには家で飲むのではなく、
出かけてみるかな。
コメント